スクリーンショット_2018-12-08_13

1ヶ月で総再生時間7万分突破!専門家のためのYouTube運営ノウハウまとめ

こんにちは、教育系YouTuberを目指している京極真です。

京極真のYouTubeチャンネル

YouTubeに専門知識を語った動画を毎日1本アップし続けて1ヶ月が経過しました。

なので、生データを公開しながら、専門家のためのYouTube運営ノウハウを考察していきます。

京極の専門は以下の通りです。

作業療法士、博士(作業療法学)。吉備国際大学ならびに同大学大学院・准教授。専門は作業療法、信念対立解明アプローチ、研究方法論。
公式ブログはこちらから

さて、YouTubeチャンネルを1ヶ月運営した主な結果は以下の通りです。

制作本数:30本
チャンネル登録者数:538
総再生時間(分):月間7.8万分
視聴回数:月間1.2万回
収益:0円

トップのYouTuberに比べたらゴミみたいな結果です。

けども、作業療法、信念対立解明アプローチ、研究法などといった超マニアックなメディアという前提で考えれば、わりと順調な結果ではないかと思います。

リアルワールドでは、ぼく1人で1ヶ月間フルコミットしても1万人以上に教えることはできませんから、そう考えるとYouTubeはかなりコスパ良好です。

引き続き毎日更新を頑張りますが、年末の殺人的スケジュールの合間をぬって1ヶ月頑張って毎日更新したので、本記事ではそのデータと経験から専門家のためのYouTube運営ノウハウをまとめます。

ノウハウをまとめるにあたって参考にしたのは、以下の記事です。

非常に参考になる内容なので、あわせてお読みいただくとよいかと思います。

さて、ぼくの記事の内容は以下の通りであり、YouTubeの活用に興味ある専門家にとってはかなり貴重なデータになるかと思います。

【目次】
・視聴結果に関する生データと考察
・集客と視聴に関する生データと対策
・撮影方法

2020年には5Gが実用化されますので、今よりも動画が圧倒的に身近なものになります。

近未来では、専門家によるYouTubeの活用は必須のスキルになるのではないかとわりと本気で考えています。

2020年なんて直ぐ到来しますから、今からそのスキルを高めておくべしです。

約6000字のミニ書籍なので、値段は500円です。

京極にコーヒー1杯おごって1時間ほど話を聴いたと思って買ってくださるとうれしいです。

では、世間的にはほぼ無名の専門家が、いきなりYouTubeに挑戦したらどんな結果になるか、をとくとご覧になってください。

なお、YouTube開始から1週間で専門家がYouTubeを活用するコツについて語っていますが、1ヶ月たって生データを検討するとさらなるノウハウを見つけることができましたので、それについて本記事では深掘りしています。

1.結論:専門家のためのYouTube運営ノウハウまとめ

先に結論を示しておくと以下の通りです。

ここから先は

5,576字 / 12画像

¥ 500

頂いたサポートを励みに、さらに有益な情報を発信したり、研究開発に勤しんだりします! よろしくお願いいたします。