見出し画像

野球の動作とトレーニングが学べるオンラインサロン

*****現在、オンラインサロンは休止中です******

2023.04.01

■サービス概要

これまで野球選手を数多く指導してきた経験と研究や学会発表をしてきた知識を活かした野球選手や野球に携わる人のための

「野球の動作とトレーニングを学べる」オンラインサロンです。

2021-10-31 20.15のイメージ

LINEのグループチャットを用いて、
SNSでは発信しない内容をシェアしていきます。

また配信する内容は、経験的・感覚的なものだけではなく『最新論文などから得た科学的根拠に基づいた情報』を誰にでも分かりやすく噛み砕いてお伝えします。

現役選手から指導者、トレーナー、保護者など様々な方にご入会いただいております。

【入会者の例】
・高校、大学野球選手
・少年野球選手の保護者
・理学療法士
・トレーニング指導者
・管理栄養士
・トレーナーを目指す学生
など

スクリーンショット 2021-06-17 23.03.21
オープンチャットを使用した配信

配信はLINEのオープンチャットを使用するため、新たに何かに登録
する必要はありません。

■自己紹介

矢部和樹(理学療法士)

■活動
・スポーツ整形外科勤務&パーソナルトレーナー
・中学硬式・高校野球部トレーナー、公認野球指導者(U-15)
・SNS(InstagramやTwitter)で「野球を科学的に」情報発信
・バッティングに関する研究も行っており、全国学会での研究発表歴もあり

■配信内容

野球について科学的かつ体系的に学べるように、曜日によってテーマを設けています。それに加えて、より参加型のサロンにしたいと思い、毎週メンバー限定の質問を受け付けています。

野球の動作やトレーニング、身体のケアなどを科学的な視点から、時によっては私の経験なども踏まえて、今までより深く学んでいただけたらと思います!

・セルフチェック&ケガに関する発信(毎週月曜日)

セルフチェック紹介

野球選手に必要な柔軟性や筋力などの身体機能をチェックする方法をお伝えします。不足している部分を把握することで、一流選手に近づくためのセルフコンディショニングができるようにサポートします。

この投稿を機会に皆さまも身体のチェックをする習慣をつけていただけたらと思います

例)
・簡単にできる股関節の動きのチェック
・体幹の機能チェック&トレーニング
・肩や肘の痛みのチェック方法
・腰痛を予防するためのチェック方法



・野球を科学する(毎週火曜日)

野球を科学する(論文紹介)

ピッチングやバッティング、トレーニングや身体のケアに関する科学的根拠やデータを論文などを用いて分かりやすく解説します。

例)
・最新論文が明らかにした投球障害に有効なストレッチ
・睡眠時間と投球パフォーマンスの関係
・野球選手の垂直跳びとスイング速度の関係
・ピッチングにおける”ノビ”の正体〜科学的知見から〜
・ストレートと変化球のどちらが肩肘へのストレスが大きいのか



・エクササイズ紹介(毎週木曜日)

エクササイズ紹介

野球選手に必要なエクササイズを理論編・実践編に分けて解説します。
(専門的トレーニングや身体のケア方法、リカバリーなど)

例)
・スイングスピードアップに繋がるメディシンボールスローの方法
・投球後に必要な肩周りのリカバリー方法 
・ピッチャー必見!ステップエクササイズ
・バッティングで重要な可動域②股関節の伸展 ~理論編~
・瞬発力アップに必要なトリプルエクステンション~実践編~
・球速を高めるための体幹エクササイズ~実践編~


・質問会(毎週金曜日)

質問会

オンラインサロンメンバー限定の質問を受け付けます。
回答は翌週金曜日に行います。
(場合によっては上記コンテンツで回答することもあります)

例)
・効果的な素振りの方法は?
・野球肘を予防するためにしておくべきことは?
・試合前日にした方が良いことはありますか?
・野球選手が増量する場合、どのくらい多くエネルギー摂取するのが理想的か?
・ 学童期や思春期の場合、野球のパフォーマンスと関係する体組成は何か?


・LINEでの相談し放題(プレミアムプラン限定)

スクリーンショット 2021-06-17 23.03.42
LINE相談

こちらはAクラス限定ですが、普段疑問に思っていることや困りごとなど自由に私に相談できます。オープンチャットではできない個人的な相談もOKです。


■実際のコンテンツ紹介例

いつ入会しても”過去のコンテンツ(記事や動画など)が見放題”です!
これまですでに200記事以上(2022年12月現在)のコンテンツがありますので大変お得です!

画像17

■ピッチング・バッティング動作に関する記事
【投げ込みや走り込みの意味とは?】
【ピッチングにおける肩甲骨の動き】
【ピッチングにおける軸脚の役割とトレーニング】
【ピッチングにおける踏み出し脚の役割とトレーニング】
【踏み出し脚とコントロール】
【アーム投げについて】
【ドラフト指名投手の踏み出し脚の接地の仕方】
【筒香選手から学ぶバッティングのポイント】
【素振りはどんなバットで何回すれば良いか】
【バッティングで重要な可動域①胸椎の回旋〜改善編〜】
【勘違いしやすいバッティングの捻転差の話】
【少年野球選手のスイング速度に関連する身体的特徴】
【バッティングで重要な可動域②股関節の伸展 〜理論編〜】
【バッティングで重要な可動域②股関節の伸展 〜改善編〜】

…など(随時更新中)

画像20

■身体のケア・トレーニングに関する記事
【パワーポジショントレーニング①ケトルベルスイング】
【パワーポジショントレーニング②オーバーヘッドスクワット】
【筋肉痛に対するセルフケア】
【ブリッジ前に行うべき胸郭のストレッチ】
【成長期の痛みを予防するために考えるべきこと】
【研究で証明されている初動負荷トレーニングの効果】
【成長期野球選手における腰痛と身体機能】
【野球選手が必ずケアするべき部位】
【野球選手のプライオメトリックトレーニング〜実践〜】
【上腕三頭筋のストレッチ〜注意点とオススメの方法〜】

…など(随時更新中)

画像21

他にも...
【踏み出し脚はどう接地すれば良いのか?】シリーズ全7記事

【野球選手の熱中症予防】シリーズ全16記事
【野球選手のための睡眠の知識】シリーズ全6記事
【理想のスイングとは】シリーズ全4記事   など

2021-07-19 13.56のイメージ (1) 2
オンラインセミナーのアーカイブも無料で閲覧できます

■オンラインセミナー動画
第1回 野球における胸郭の重要性
第2回 ピッチングにおける肩甲骨と胸郭の動き Part1
第3回 ピッチングにおける肩甲骨と胸郭の動き Part2
第4回 ピッチングにおける軸脚の役割とトレーニング
第5回 ピッチングにおける踏み出しの役割とトレーニング
第6回 ピッチングにおける肩甲骨と胸郭の動きPart3
など


画像18

■料金プラン

・スタンダードプラン(Bクラス)
:月額980円(税込)

配信記事の閲覧(月12本以上/3000円相当)


プレミアムプラン(Aクラス)
月額2980円(税込)
配信記事の閲覧+LINE相談

【初月無料!】
12月より、Bクラスが1ヶ月間無料でお試し入会できます!
この機会にぜひ野球を科学的に学びましょう!

*初月無料は初回入会の方に限ります。
また2ヶ月目以降は自動引き落としになりますので、ご了承ください。


■お申し込み&お支払い方法

以下のメンバーシップより、ご登録ください。

メンバー登録後、LINEのオープンチャットのURLが添付されております。
そこからご入室ください。

また、クレジットカード以外に電子マネー(PayPay・楽天Pay)にも対応しております。上記希望の方は直接SNSからDMお願いいたします。

ご不明な点がございましたらお気軽にご連絡ください。

SNS
Instagram
Twitter




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?