見出し画像

【書評】身につけるものの取捨選択の大切さ。(わたしを幸せにする41のルール/神崎恵)

0.この本をおすすめする方

・SNSで本格的に発信をはじめたばかりの人
・自分らしさを見つけたい人
・新しいことを始めるのが怖い人

1.感想

ジェットコースターばりに自己肯定感上がる。SNSで本格的に発信を始めたばかりの方には特におすすめ。自分らしさという軸を持つことの大切さや、批判への向き合い方が書かれています。発信して嫌われてしまったらどうしよう、フォロワーさんが減ったら悲しいな、と数字の増減に一喜一憂していた私にとっては現状を打破するきっかけの本になりました。

また、お金が持つ力についても書かれています。3人のお子さんを育てる母親として避けては通れないお金の問題についても、オブラートに包まず意見を述べられています。お金は夢を叶える手段という神崎さんの考え方にとても共感したので、今後も稼いでいくための自信につながりました。

2.取り入れたい要素、感想

2-1.自分らしさを作ること

神崎さんといえば「ママ美容」「ツヤ肌」「ゆる巻き」ですが、美容家として活動しだした頃からこれらの要素は必ず意識していたそうです。

自分をどう印象づけたいか考えて、自分らしさを作り込むこと。全ての自己ブランディングは当たり前にここから始まるけれど、神崎さんの場合はどのように自己ブランディングしたのか?が書かれています。

できれば自分らしさの見つけ方も知りたいなぁと思っていたら、こんな記事もありました。

2-2.自分だけの知識をつけ、発信すること

神崎さんの場合は「様々な化粧品の使用感などをまとめたノートを作った」そうです。自分だけの感覚を発信することは自分にしか出来ないからしっかりインプットをすること。これを自分に置き換えると何になるか考える事が重要そうです。

フォロワーの多い方で言うと、asami(@asamiffee)さんであれば「丸の内OL」、さくを(@sakuwochan)であれば「アイドルメイク」などその人らしさを示すキーワードが明確にあります。

自分のテイストで味付けして発信することで、差別化することが重要そうです。

2-3.自信の育て方を知ること

・日々の「ほめてもらった言葉」を書き留める
・自分に自信が持てるものを用意する

服やバッグ、アクセサリーなどに限らず「香り」や「語学」などでも良いというのが新発見でした。神崎さんの場合は鮮やかな朱赤のルージュや言葉だそうです。私の場合は何になるだろう?と思ってもすぐに浮かばないので、自信の育て方を知ることが自信に繋がる気がします。

2-4.落ち込んだ時には見た目を変えること

転ばない生き方よりも、転んだ時にどう立ち上がるかが大事。と神崎さんは触れていますが、その立ち上がるギアを入れるために「目に見えるもの」を変えることが重要だそう。内省のきっかけに外見を変える、というのは一見無駄なようにも見えますが、確かにすごく大事ですよね。

私の場合はネイルを変えると気分が前向きになるので、自粛期間中の今でもそうしたことはやってみようかな、と思いました。

画像1

2-5.心を柔らかくするために綺麗でいる

好きな人に優しくされても、突っぱねてしまうことがあります。友達の言葉全部がマウントに聞こえる時があります。そうした時の自分を「心が可愛くない状態」と捉え、よくするために「見た目をまず可愛くする」ことが大事だそう。確かに、ちょっと太った時やメイクがうまくいかない時、整形後のDTなどは特に心がすさみます。

自分の見た目を可愛くすることが、巡り巡って人への優しさに繋がるという観点が新鮮でした。

2-6.余白を作る

神崎さんはスケジュールをキツキツに詰めず、家族との時間や自分のための時間を大切にしているそう。私も仕事を詰めがちなのですが、単に仕事を断れないだけとも言う気もしていつもヘロヘロなので少し余裕を持ちたいです。書籍には神崎さんの1日のスケジュールも書いていますが6:00起床は本当に頭が下がります。

2-7.お金の大切さを感じる

お金お金と言うことを世論は避ける風潮にありますが、「お金はやりたいことを手にするための手段である」と神崎さんははっきりと言い切っています。子供の夢を広げるための手段であったり、自分の知識を増やすための手段であったり。それをはっきり言葉にするところに、共感しました。

私は新卒から同じ業界一筋で、現在は一応コンサル業もやっていますが、保育士や看護師、美容師さんなど手に職がある方が羨ましく感じられることがあります。どこに行っても仕事のチャンスがあるというのは強みです。自分の知識や能力をお金にかえる方法を考えたい、と強く感じさせられるきっかけになりました。

3.次のアクション

・余白を作るためにタスクの棚卸しをする
・ほめられた言葉を書いてみる
・自分らしさの追求

お読みいただきありがとうございました!




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?