見出し画像

【日記】エムグラム超精密性格診断をやってみた。

あなたはどんな性格ですか?
そう聞かれてすぐに答えられる方は少ないかもしれません。

最近自己啓発や、心理学、哲学の本を読む機会が増えました。
人の心や考え方の機微を考える習慣がついたは良いものの、自分の性格に重きを置いて考える事ってあんまりないなーと思い、調べてみたら面白い分析を見つけたので共有・考察してみます。

エムグラム超精密性格診断。
105問の設問に回答すると自分の性格がどういうものかを、統計との対比で示してくれるものです。
元々はマッチングアプリに運用されるために開発されたプログラムみたいです。

占いを信じる方ではありませんが、こういった診断系は良く特徴を浮き彫りにしてくれるので、割かし信ぴょう性に足るのかなと考えてます。

恥ずかしながら、私の性格を開示しちゃいましょう。

画像1

#周りに合わせがちは少し懐疑的ですが 、その他はピンとくるものが多いです。
#かなり繊細 #ロジカルマンに関しては特にその通りだと思います。
バーナム効果と言ってしまえばそれまでですが、友人にもやってみてもらったところ、全く違う結果が表示されていたので驚きでした。

説明も豊富で、各種ハッシュタグについてのコラムをメールで1日1つ送ってくれるというフィードバックぶり。

レポートには相性の良い性格の人との遭遇率も明記されており、私の場合833人に1人だそうです。

相性が良い相手とは、「自分と性格因子の共通点が1つ以上あり、対極的な性格要素が少ない相手」のことです。多少の性格の違いはスパイスとして許容されますが、あまりに対極的な性格要素が多いと、仕事・恋愛・結婚等の長期的関係性の構築が困難になります。

とのことでした。

他の項目も見ていきましょう。

4つの特異性という概念の記述もあります。
読んで字のごとく、「統計から見て、他の人と特に異なる性格の部分」です。

コメント 2020-04-03 015053

1️⃣ 論理性が高いと物事を論理的・定量的に考えます。低いと定性的側面をより重視して考えます。くぜうは前者の傾向がかなり強く出ています。

2️⃣ 直観性が高いと概念的な本質を感覚的に捉えます。低いと感覚ではなく落ち着いて物事をとらえます。くぜうは前者の傾向がかなり強く出ています

3️⃣ 強靭性が高いとストレスなどの周りからの影響に鈍感です。低いと敏感に反応します。くぜうは後者の傾向が強めに出ています。

4️⃣ 決断性が高いと決断する際に結論を求め考えをはっきりさせることを好みます。低いと相手の立場や事情を受け入て決めることを好みます。くぜうは前者の傾向が強めに出ています。

のちにコラムとして表現されていますが、「高い・低いに惑わされるべきでない」としています。
例を挙げると「社交性が高い」というと聞こえはいいですが、「おしゃべりで落ち着きがない」といったことなどです。
必ずしもプラス面とは言い切れないものもあり、この+面とー面は表裏一体であることを示しています。

客観的に言われなくても知ってましたが、私本当にメンタル弱いんだな・・・!
論理性と直感性が高いと一口で言うとすごく面倒くさそうな人ですね。
望むところです。

次に、性格から見る才能です。

画像3

1️⃣ 知的探究心が高いリーダー
物事を論理的、定量的に捉える力に長けています。何事も思い込みではなく、客観的な事実に基づいて筋道立てて考察するため、あなたの出す答えには説得力があり周囲からも信頼されます。このような才能は、特にビジネスや研究の分野で活かされるでしょう。

2️⃣ あらゆるものの本質を見抜く
「なるほど!」と思わせる視点を周囲の人へ与えることが多いです。それは、あなたがものごとを表面的に捉えず、一番重要な点や本質は何かを無意識のうちに考えてしまう力を持っているからです。あなたから生まれる咄嗟の閃きや発想は、その場に驚きと新鮮さを与えます。その火種が良い刺激となることもしばしばあります。
3️⃣ 気遣い上手なガラスのハート
あなたは、周囲の人をよく観察し、微妙な感情の変化に気づき、気遣いのある行動をします。これは、あなたが多くの人と円満な人間関係を築くことを助けます。無神経な発言などもしないため「一緒にいて心地が良い人」と思わることが多いのです。この才能がさらに活かされると、芸術・創作面での活躍も期待できます。
4️⃣ 自分の主義・主張を持つ
あなたは、迷いなく、情に流されず、極めて合理的に決断します。目的を明確に定めてから考えるので、矛盾した行動を取ることはほとんどありません。

だいぶカットしましたが、それでも長いです。
まさに自分計画表の草案としてはすごくいい糸口になるのではないでしょうか。

ぼっち力には自信がありますが、安全第一思考はあまりないかなとは思いました。
諸手を挙げて考えると、新しい一面に気づくきっかけとも捉えられます。

そのほかのコンテンツとしては、

・性格と恋愛

・性格と仕事

・コミュニケーションアドバイス

などがありました。

私は傾聴力が極端に低いらしいです。
話を聞くという意識は持っていたつもりですが、性格的には先天的に人の話をあまり聞かない人なんですね。
改めて別の視点でこのような切り口をされるとぐうの音もでません。

この特徴はディスカバリー的な意味も含めて、自分の前提を変更するいいきっかけになるのは間違いないなと思いました。

ここまで診断してくれるのに無料なのはコンテンツとしてものすごく企業努力があるんだろうなと感じました。
より詳細なレポートは課金して閲覧することが可能です。
私も微課金して見ちゃいました。

こんな感じでSNSに自分のトリセツとしてシェアすることも可能なので、気になった方はこの機に自分の性格を知るのもアリかなと思います。

この記事が参加している募集

自己紹介

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?