【生活改善】情報一元化というけれど、


【生活改善】情報一元化というけれど、情報一元化、甘美な言葉だ

会社で一元化(データベース)化しなければ、仕事にならないが
個人レベルでも一元化を進めるビジネス書は多い。

ノート一冊にまとめろ、とかクラウドでグーグルやappleに一元化!キリッ
意識高いぜみたいな。

そりゃそうなんだが、○○年試行錯誤してきたが、全てにおいて一元化は、現実的に厳しい。
最終形態としては一元化は可能なんだが、問題はインプットだ。

例えば混んだ電車の中で、鞄を開けて大学ノート取り出すのは面倒だし、A5だろうがシステム手帳だがワンテンポかかるため後回しになりやすい。胸ポケットに入るミニミニメモ帳や、スマホが現実的なインプット手段。
ミニミニメモ帳も、筆記具が必要になるからやはりスマホ。

会社であまり私用のスマホ触るのも気になるし、
ゲームやってると思われるのも気に障る。
ので、結局紙系にメモることになる。

もちろんPC使うならクラウド系のメモ帳にアクセスすればよいのだが
会社によってはアクセス制限かかっているだろうし、会社のPCからアクセスしてもログ取られる、
かといって自分のPC持ってきたりテザリング等で別回線でアクセスしようとすれば普通に不正を疑われるだけだ。

で、結局会社内は紙メモがメインになる。

と、いうことでどうしても一元化は難しい。

だから平日は開き直って情報の一元化を諦めてもかまわないとするに至った。

結局データは見返すことが大事なので、書き出しの段階ではバラバラでも「記録」できただけ良しとする。

最大の過ちは記録しないこと、忘れること、気になることが漠然と存在しぐるぐる回ってて脳のメモリを無駄に使って


気疲れ、オーバーヒートすることなのだから。

ただし情報というものはただ書き散らかしていてもパワーにならない。

体系的にまとめて初めて行動に落とし込めるパワーになる。

と、いうことで土曜の午前中は、デジタル、アナログに書き散らかしたTodoをノートにまとめるアワーにする

(ルーチン化目標)事にした。
まとめるアワーで一週間のTodoを一元化。

書きなぐりノート

まず日付を手書きで書く。
世の中的にきれいなノートが、もてはやされるが、人間の思い付きはカオスでまずは書きなぐりで良いと思う。
書きなぐりで一週間のTodoをまとめていく。基本室内作業なので大きめノートでも大丈夫だ。

どんどん書きなぐっているうちに思い付きのTodoが、


買い物メモだったり、将来やってみたい複数の段階を踏むべきプロジェクトだったり、ステップは少ないがすぐできるような事柄に自然と分類されていく。


この記事が参加している募集

May the Force be with you.