スト6 プラチナへの道


プラチナ1以下にいる方を対象に書いていきます!
ぜひ試してみてください✨
1つずつクリアしましょうね。


ルーキー ~ アイアン

★課題

自分のキャラを自由に動かせるようになる

・攻め

 ジャンプ攻撃が当てられる。
 自キャラの必殺技を、どこで出せば有効かを考えながら使ってみる。
 ジャンプの他に前ステップやパリィラッシュを使ってみる。

・守り

 基本はしゃがみガードしながら、ジャンプ攻撃を立ちガードできる。
 相手のターンかどうかを意識して、そのときにガードできる。
 距離を離したいときに、バックジャンプやバックステップを使ってみる。

・その他

 クラシック操作なら、必殺技を出す練習もしていきましょう✨

ブロンズ

★課題

簡単なコンボを覚える。大きな隙にコンボを決める。
対空を意識する。起き攻めをする。ガードが硬い相手は投げる。

・攻め

 ジャンプ攻撃を当ててコンボ!
 正面からだけじゃなくめくりも使えるといいです。
 対空してくる相手には地上から近づきます。
 
 起き攻めが出来るときはしてみましょう!
 とりあえず打撃か投げを重ねるところから始めます。
 対戦していて、「この状況起き攻めできそうだな~」と感じたら
 トレーニングモードでその状況を再現してみましょう。

 [反撃]の項目の[ダウンリバーサル]から、
 [前方ジャンプ]or[早い弱攻撃(できれば発生4Fのもの)]を設定します。
 相手をダウンさせて、打撃か投げを重ねてみます。
 地上ヒットしていれば成功です。
 
 例えばキャミィで、コンボにいける簡単な起き攻めをしたいなら、
 アシストコンボ1[しゃがみ弱K→しゃがみ弱P→アロー]でOKです。
 しっかりガードしてくる相手には投げを使いましょう!

・コンボ

 上記のような弱始動の技のほかに、
 強攻撃から決める大ダメージコンボも習得しておきたいです。
 相手の無敵技をガードしたあと、インパクトが当たって
 膝崩れ状態になったときなどにそのコンボを入れましょう。

 アシストコンボ3が優秀なキャラはそれでOKです!
 たいていは途中でOD技を使わないキャラが該当します。
 マリーザとかキンバリーとか。
 3ゲージあるモダンなら、全キャラアシスト3コンボ完走でいいかも。

・守り

 相手がジャンプから攻めてくるので対空できるようにしたいです。
 例えばルークならライジングアッパーやしゃがみ強Pで落とせます。

 インパクトも打たれると思うので、反応してインパクトボタンを
 押せるように慣れていきたいところです。
 返せなくてもOKなのでインパクトボタンを押しましょう!
 そうしているうちにたまに勝手に返せるようになります。


シルバー

★課題

危険な技を控える。相手を端へ追い詰めることを意識する。
端でインパクトを混ぜる。SAゲージを意識する。

シルバー帯になってくると立ち回りは上手な人が多いです。
出来ることが増えると差をつけられます!

・攻め

 SAゲージがあまりがちなら、3本あるときはSA3を使う!
 を意識することから始めましょう。
 そうすると時々ゲージを確認する癖が付きます。

 また画面端の攻めは強いので、相手を画面端へ追い詰めて
 端っこで倒す
というようなプランで戦ってみましょう。
 端へ行ったら打撃と投げの起き攻めを混ぜながら、
 そこにインパクトも混ぜていきます。
 インパクトを重ねる連携を覚えるととても強力ですし、
 強攻撃→キャンセルインパクトなども強いです。
 そこからのコンボもできるといいですが、難しければ
 強攻撃→必殺技[強P→昇龍拳]などでも全然OKです✨

・立ち回り

 反撃をされる技をいきなり打つのをやめていきましょう。
 例えば竜巻旋風脚を突然出すなどです。
 逆にされたときはしっかりお仕置きしてあげましょう💪
 近づき方が分からない場合は、
 ジャンプ or パリィラッシュでOKです!
 ラッシュからは攻撃か投げをしかけましょう。

・守り

 理解しなくてもいいので、いろいろな防御手段を使ってみましょう。
 ガード、遅らせ投げ抜け、ジャンプ逃げ、
 1~2発ガードしてから弱攻撃暴れなど。

ゴールド

★課題

自キャラの特性を知る。苦手なキャラの超簡単な対策を知る。
パリィラッシュ、キャンセルラッシュを使う。ドライブゲージを管理する。
読み合いを理解して行動を選ぶ。
端から逃さないようにする。
対空意識をより強くもつ。

ゴールド帯の立ち回りはとても上手いです。
ドライブゲージ関連のことと、読み合い関連のことを習得すると
差をつけて一気にプラチナへ行けます。
ここからは中級!たくさんありますが、ひとつずつ頑張って!

①自キャラの特性を知る

 簡単にいうと、攻めるのが得意なのか不得意なのか とか
 択をしかけるのが強い とか。
 その特性に合わせた立ち回りを心がけるといいと思います。
 例えばルークやマノンは攻めより防御気味に戦う方が強いです。
 またマリーザはコンボとセットプレイが強いキャラです。
 実際にどういうことをしているか、上手い人のプレイを見て
 真似してみましょう!

②苦手の相手の超簡単な対策を知る

 JPのシューティングモードから逃げられない!もうやだ!!
 という人はたぶんいっぱい居ると思いますので少しだけ書きます。
 端~端でのシューティングに関して。
 
 まず設置があるときは我慢の時間だと思ってください。
 急にワープされても対空できるような場所で上を見ながら凌ぐ。
 弾(トルバラン)が来たのを見てパリィできるとドライブゲージが
 削られずにすみます。アブニマーチと間違えないように!
 ヴィーハト設置に対してすぐパリィするとワープから投げられます。

 設置がなくなった後の たけのこふがし(強トリグラフ)を
 ガード(パリィ)後、前ステップします。
 中トリグラフを打たれてもガードが間に合います。
 前ステが遅いキャラでも、JP側が止めるには
 中トリグラフを先読みで即打ちしないといけないので、
 当たったら前ステップを警戒されてると思ってください。
 中トリグラフを即打ちされる場合は、
 たけのこ(強トリグラフ)をガード(パリィ)後に前ジャンプすればOKです。

 これでシューティングモードの距離ではなくなります。
 怖くないよ!

 あとは本田の頭突きですが
 端~端の強頭突きは見てからインパクトができます。
 ただパリィが比較的安全です。
 ガードするとドライブゲージがガシガシなくなってバーンアウトするので
 気をつけましょう!
 垂直ジャンプやバックジャンプしておくのもありです。
 ただ中距離だと百貫落としで落とされたりします。
 百貫落としはガードして本田側が有利です。(先に動ける)
 落ちてくるところに対空かジャストパリィを狙うのがいいです。
 完全に裏回る軌道のものはインパクト出来たりもします。
 百貫の2段めをガード後の、しゃがみ弱Pにジャストパリィを
 狙うのもいいと思います。見せると今度は投げに来たりします。

 基本的にパリィされると打ちづらいな~と思わせることができますし
 投げに来たりもするので、読み合いに出来る場面が増えると思います。

 …といったようなことを少しずつ知っていくだけで大丈夫です✨
 使ってみるのもおすすめです。何をされたら困るかが分かります。


③パリィラッシュ、キャンセルラッシュを使う。ドライブゲージを管理する。

 パリィラッシュは強いので使っていきましょう。
 弾を追いかけるのも強いですし、本来起き攻め出来ないような距離でも、
 ラッシュすることで攻撃を重ねられるところもあるので使いましょう!

 ドライブゲージの管理については、バーンアウトしないように
 3本以下になったらまずいなと思ってほしいです。
 攻められる状態なら攻めて、
 そうじゃないときはのらりくらり回復しましょう。
 またキャンセルラッシュで3本使うので、4本あると安心です。
 かといって満タンなのも問題です。
 無駄になってしまっているので使っていきましょう!

 ゴールド帯の目玉、キャンセルラッシュについて。
 まずスタンダードなキャラは中足(しゃがみ中K)キャンセルラッシュが
 出来ることが多いので、それを使えるようにしましょう。
 レシピはキャラによるので一概には言えませんが…

 しゃがみ中K→キャンセルラッシュ(⇨⇨ or ニュートラルでパリィボタン)→
 弱 or 中 or 強攻撃→中 or 強攻撃→キャンセル必殺技

 といった流れになっていることが多いです。
 キャミィでいうと
 しゃがみ中K→キャンセルラッシュしゃがみ強P→立ち強P→強アロー
 ちなみにラッシュ後に弱攻撃を選ぶとガードされたときに連続ガードに
 なるので、無敵技などで割り込まれる心配がなくなります。
 上記の例でいうと、しゃがみ強Pを立ち弱Pにするなどです。

 ヒット時はもちろんコンボにいくのですが
 キャンセルラッシュ攻撃まででヒット確認をして、
 ガードされていたら投げ関連の読み合いに持っていきましょう。
 難しければ最初はとりあえず全部投げてOKです!

 キンバリーは立ち中K→キャンセルラッシュしゃがみ中Kがおすすめです。
 ガードされても連続ガードになります。ヒット時は立ち強Pへ。

 キャンセルラッシュがメインウェポンになりづらいキャラは
 自キャラの特性を伸ばしましょう!

 マリーザならコンボのあと、セットプレイを覚えていくといいです。
 このコンボのあとはこれ、などなど。
 こっち側に属するキャラは、そもそも最初に勝ちやすいキャラだったり
 すると思いますので、それを覚えるだけで十分なことが多いです。

④読み合いを理解して行動を選ぶ。

 ゴールド帯の目玉その2。
 キャンセルラッシュの項目で、投げ関連の読み合いと出てきましたが
 それを理解しましょう!という話です。
 起き攻め時やラッシュ攻撃ガード後は読み合いになっています。

 Ⅰ 打撃 < ガード、パリィ
 打撃はガード、パリィで防げます。
 また、遅らせ投げ抜けでもガードになります。

 Ⅱ ガード、パリィ < 投げ
 ガードやパリィは投げることが出来ます。
 ただし遅らせ投げ抜けをされていると、打撃はガードされるにも関わらず
 投げも抜けられてしまいます。
 ※やり方は、打撃をガードする直後くらいのタイミングで投げを押す。

 Ⅲ 投げ < 投げ抜け、ジャンプ
 投げは投げ抜けが出来ます。またジャンプで逃げることもできます。
 画面端なら投げを読んだら前ジャンプ!

 Ⅳ 投げ抜け、ジャンプ < 打撃
 遅らせ投げ抜けには垂直ジャンプ攻撃や、後ろに下がって(通称シミー)
 投げ抜けモーションをスカして殴ることで勝てます。
 ここからのコンボは要練習!
 早いタイミングの投げ抜け、ジャンプには打撃を重ねることで勝てます。

 シミーは練習しないと難しいのでトレモがおすすめです。
 キャンセルラッシュ攻撃からする場合は、[反撃]の項目から
 [ガードリバーサル][通常投げ][ディレイ5F~7F]くらいで設定します。
 [すべてガードする]に設定して、ラッシュ攻撃(当てて有利)を当て
 後ろに下がって投げ抜けモーションを見たら殴ってコンボをします。
 (このとき、パニッシュカウンターになるので普段繋がらないコンボも
 繋がったりします。)
 ラッシュ攻撃から以外でも、弱攻撃から後ろに下がって…
 からも練習可能です。
 シミーは無敵技もガード出来るので強いです。

 起き攻めのシミー練習は、[反撃]の項目から
 [ダウンリバーサル][通常投げ][ディレイ5F]くらいで設定します。
 端で適当にダウンさせて(投げがループするキャラは投げから)、
 投げに行くふりをして投げ間合いの外でしゃがんで待ち、
 投げ抜けモーションを見たら殴ってコンボをします。

 コンボは中央なら運べるコンボがおすすめ。
 端なら火力重視で行きましょう。

 自分が択をしかけたとき、相手にされたとき
 Ⅰ~Ⅳのうちどれを自分が選んだのか、相手が何を選んだのか
 覚えておくことが大事
です。
  「投げようとしたらジャンプで逃げられた!
   じゃあ次は打撃を重ねてみよう。」
 そんな風に考えて、行動を変化させていくといいです💪


⑤端から逃さないようにする。

 画面端は強いですが入れ替えられるとピンチでもある場所。
 端の択を凌がれたけど、まだ画面端に追い詰めてる……
 そんなときに無理に攻撃を仕掛けて入れ替えれるとまずい💧
 なので画面端をできるだけキープしましょう。
 飛ばれても落とせる場所がベスト。
 でもときどきは攻撃もしたい。難しいです。
 とりあえずそういう意識はもっておきましょう!
 されるとすごく嫌です。
 ただし、起き攻めで投げにいってジャンプで逃げられるのはOKです。
 読み合いの部分なので、次は打撃を重ねてやりましょう。

⑥対空意識をより強くもつ。

 シルバーのときより対空をがんばろう!
 …というだけの話です。
 特に端に追い詰めたときのジャンプは落としたいですし、
 やたらとめくりをしかけてくる相手にはバックジャンプ弱攻撃で
 空対空も狙っていきたいところです。


さいごに

ランクを上げるときの考え方

自分の出来ることが増えればランクは勝手に上がっていきます。
なので、ランクやLPを気にしながらランクマをするのではなく
トレモで練習したことをCPU戦やバトルハブ、カジュアルマッチで
試しながら、実戦投入していくのがおすすめ
です。
それが出来るようになったら、ランクマで戦ってみる。
出来たら次の課題にいく。そんな感じで回すとモチベも上がります✨

課題が分からないとき

バトルハブ、カジュアルマッチ、フレンドとルームマッチなどで
実力の近い人と連戦してみるのがオススメです。
やりながら色々と試すうちに課題が見つかったり、
その場で答えが見つかったり、いいことが多いです!

もしくは、モチベが高いときに
同じキャラを使っていて自分より強い人と戦ってみるといいです。
自分がしない行動をしてくるので分かりやすく課題が見つかります。
バトルハブで探すといいかも!

目指せプラチナ3?

ここに書いてあることが全部出来なくても、
プラチナ1維持の壁は越えられます。
全部覚えるころにはプラチナ3くらいになっているんじゃないでしょうか。
そこからは上級!

それでは良いスト6ライフを!👋

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?