見出し画像

全宅ツイ不動産チンパンジー情報 第53号

【特集】建築士のオシゴト

全宅ツイのグル(以下、グル):おるか?
エリート設計士君(以下、エリ設):こんばんはよろしくお願いします。
ネットヘッズ!(以下、ヘッズ):おりまッせ。
お鯛:よろしくおねがいします
エリ設:身バレ(特に妻バレ)が怖いのでw 匿名でお願いします
ヘッズ:wwww
グル:僕はヤフーニュースに載ったときに「あんた出とったやろ?」ってばれましたwww
ヘッズ:ヤフコメの常連だッたとか?
グル:奥さんがヤフコメ民。いややwwww
でははじめましょう。皆さんまずは簡単に自己紹介をおねがいします!

お鯛:お鯛です。普段は住宅の設計などをメインにしている一級の資格を全く生かしていない建築士です。個人で活動しており建築士としては15年くらい。薄い敷地に無理やり建てた飲食店が最近の仕事です。

ヘッズ:net_headsと申します。某デベの子会社の組織設計事務所に勤務してます。職歴は20年チョット。以前は大小の商業施設ばかりでしたが、ここ5年くらいは超高層&再開発ばかりです。

エリ設:エリート設計士君です。大手と言われる組織設計事務所で設計業務をしています。15年目です。これまでには、オフィスや学校、商業や再開発から宗教施設までいろいろやってきました。最近は種まき仕事から現場まで、色々なフェーズの仕事をしています。クライアントは主に財閥系デベや電鉄系です。

お鯛:みんなの仕事が眩しすぎる!
グル:うははw 本日は、自分でお家を建てるときか、自分が他人様の建てるお家に因縁をつけるときにしか会う機会のない「建築士」の生態に迫ります。一般的には、同じカゴに複数の一級建築士を入れて飼ってはいけないと言われています。最後まで皆さん仲良くお願いします。

・一級と二級、どっちを取る?

グル:ではまず、建築士は二級と一級と特級がありますが、みなさんは一級建築士ということでよろしいですか?
お鯛:特級はレオパレスだけですw 一級建築士です!
ヘッズ:はーい、一級建築士です!
エリ設:私もです。
グル:一級と二級の大きな違いはなんでしょうか?
ヘッズ:設計監理出来る建物の規模ですね。
エリ設:組織設計事務所には二級建築士はあまりいませんね。
ヘッズ:ウチも二級はいませんね。
グル:なんで組織には二級が少ないんでしょうか?
ヘッズ:そもそも二級受験しない人が多い。入社して実務経験クリアして受けるのが一級だからかな?
お鯛:基本的に大学、院卒が入ってくるからですかね
グル:ほうほう
エリ設:これはいわゆる住宅を中心としたアトリエ事務所と組織設計事務所の業務範囲の違いもありますよね。
お鯛:ハウスメーカーとかだと二級から受けてって人が多い印象です。組織だと一級取れの圧は結構あるんですかね?
ヘッズ:ウチはほぼ民間100%なので、一級取れという圧はあまりありませんね。取ッても手当とか出るわけぢゃないし。二級までだと延床1000㎡までとかで、業務範囲としてはそれ以上の建物が多いからですね。
グル:そうなんですね~。二級建築士の人はどんなキャリア、学歴、ルートで2級をとるんでしょうか?
ヘッズ:CADオペさんとかにタマに二級いますが、専門卒で実務経験クリアして直ぐとか。学歴要件がないと7年の実務経験だッけ?
お鯛:学歴要件無いと7年で二級受験資格が得られてその後4年で一級の受験資格得られますね
ヘッズ:一級建築士はムカシは院卒だと直ぐに受けられたンで。今でもそうなのかな?一時期実務期間の認定が厳しくなッてたみたいだけど。
お鯛:今はむしろ大卒でもすぐに受験は出来るように変わりましたね。登録するには実務が必要ですけど試験のあとに回せるようになりました
ヘッズ:ほうほう。
お鯛:実務期間と業務内容が昔より厳しくなりましたね。施工管理技士の方ではダイワハウスがそれで350人くらい資格取り消しされてた

エリ設:むしろ、デベロッパー側のお客さんが資格を持っていることがありますけど、不動産屋さんがどういうモチベーションで資格を取るのかも気になります。
ヘッズ:デベによッては資格手当が出るからかな?>デベが一級建築士
お鯛:デベ側の一級建築士、シライシさんだ
ヘッズ:デベにも品管だとかインハウスのアーキテクトいますから実務で必要となるヒトもいますね。
グル:それはありそうですね。
エリ設:私も興味本位で宅建受けて見ようかなと思うんですが、ちょっと違う動機なのかなと。
ヘッズ:宅建法令集見れないから結構暗記が面倒。
お鯛:わはは、法令集見れないのか
グル:ネットヘッズさんは宅建もお持ちなんですか?
ヘッズ:1級受かッた年に宅建も受けて取りました。2週連続試験で疲弊した。
お鯛:すごい
エリ設:すごい
グル:ようすけさんに貸してあげてほしい
ヘッズ:宅建は結構問題が被るのと、一級と違ッて4択だッたので同時受験は行けるかと。
グル:なるほど。ようすけさん、今年は一級建築士も同時受験にしましょうw


・ほとんど設計していない!?建築士の一日

グル:みなさんは普段どんなお仕事されてるんですか?一級建築士の一日がどんな感じか教えて下さい。
エリ設:実は、いわゆる「設計」をする時間は、週のうち5%くらいのような気がします。
グル:おもしろい。では残りの95%はなにを?
エリ設:それ以外は、お客さんと打ち合わせをしたり、様々な行政と打ち合わせをしたり、現場の調整をしたり、議会で説明したり、とにかく「調整」ですよね。
お鯛:調整の業務が多いですよねー。審査機関ドヤしたり、お客さんにドヤされたり
ヘッズ:調整業務ばかりですね~絵を描いたり図面書いたりするのは早朝とか移動中ばかり。
エリ設:設計事務所にとって、「打ち合わせ」というのは、何かを「決める」ことなので、決めてもらうために準備をするわけですが、それが必ずしも「設計」ではないんですよね。
グル:ほうほう
ヘッズ:確かに>設計ではない。マネジメントの能力が結構重要。
お鯛:お客さんに決めてもらうための資料づくりとかに結構時間を割いてるかも
エリ設:「決めてもらいかた」って非常に俗人的で、それこそワンマンの社長さんから、延々とエビデンスを積み重ねなきゃならない組織も相手にするので。僕はその点で不動産クラスタに親近感がありますw
グル:おもしろいです。ひたすらCADをいじくり倒してるのが仕事のイメージでした。施主ならぬ立場、意思決定者が決めるための準備が大事やと。
ヘッズ:決定の仕方ッて会社毎に流儀がありますからねー
グル:すごい職人のイメージがありますが、それとは別に施主のニーズをくみ取ったり、決めてあげやすくしたり対人のわびさびもいるんですね~
ヘッズ:某大手小売業者とか資本的には大会社なンですが、担当者が社内稟議を駆け上がッていッてもトップの一言で無に帰すコトもしばしば。
グル:すごいありそうwww
お鯛:僕が相手にしてる個人のお客さんなんかはほぼ感覚で好き嫌い決める人が多いかな

ここから先は

11,250字 / 12画像
この記事のみ ¥ 540

全宅ツイにご感心ご興味いただきありがとうございますウホ。皆様のご支援のおかげで楽しい企画が続けていけます。これからもよろしくお願いします。