20191118三峯神社14鳥居

紅葉が終わりそうな三峯神社

仕事の予定がキャンセルされたので、三峯神社で遅めの紅葉散策。
今回も西武秩父駅から12時30分発の西武バスで三峯神社へ。到着時刻は13時45分、所要時間は1時間15分。車で行っても良いのですが自分で運転しなくてもいいのでバスを利用。
まずは、山ろく亭(飲食店)で、そばの昼食。
前回と同じ、奥宮から。

20191118三峯神社1奥宮入り口

ここから奥宮へは登山です。たまに女性が山道を歩くのに厳しそうな靴で奥宮に行く人がいますが、ほとんど途中で撤退してます。


第1の鳥居

20191118三峯神社2奥宮第1の鳥居

この鳥居の下には登山届の箱があります。
奥宮に上る道と雲取山に上る道が途中まで同じなので、この箱があることがわかります。


第2の鳥居

20191118三峯神社3奥宮第2の鳥居

足元には大きな石がゴロゴロしてたり、木の根が出てきて、歩きづらくなるので足を取られないように要注意。途中に休憩用のテーブルがあります。


第3の鳥居

20191118三峯神社4奥宮第3の鳥居

さらに道が狭く険しくなり、道の石も大きくなり、息が上がってくる。

第4の鳥居

20191118三峯神社5奥宮第4の鳥居

これからが最後の難関

急勾配の階段

20191118三峯神社6奥宮最後の階段

この階段を上ると最後の難関の鎖のぼり

20191118三峯神社7奥宮最後の難関鎖のぼり

この60度くらいの壁(階段ではなく斜面)を登りきると、やっと奥宮

20191118三峯神社8奥宮

よ~く見ると、この奥宮のはるか後方には、三峯神社の展望台が見えます。
また、ここから左後方を見ると、今歩いてきた山の尾根が見え、良く歩いたな! という達成感を味わえます。

ここから奥宮から神社に移動。
奥宮までの往復時間は、約1時間30分。
帰り道では、落ち葉で道が滑るので、行きよりも足元注意!

それから神社へ参拝

20191118三峯神社10本宮

ご神木に、多くの参拝者が手を付き、願い事を唱え、パワーをもらっているので色が変わって、ツルツル。これで見ると茶色。ご神木は階段の左右にあります。

20191118三峯神社13ご神木

神社の裏の道を行くと、縁結びの木。
よく見ると2本の木がしめ縄で結ばれているので縁結びの木だそうです。
若い男女が何組かお参りやスマホの自撮りをしていましたが、縁結びは男女の仲だけではありません。
仕事も縁結び。

20191118三峯神社12縁結びの木

さらに進むと、数年前にあったロープウエイの駅。
出発点は大輪というところで、バス停もあり、鳥居もあります。
大輪から表参道があり登山で参拝に来ることも可能。

20191118三峯神社11ロープウエイ跡地

山頂は紅葉が終わりかけていますが、山に登る前のダム付近はまだまだ奇麗で見ごろ。あと1週間くらいかな。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?