見出し画像

この間の週末は2回目のモデルナ接種後にかなり体調不良になってしまったので、珍しく平日にブログを書いています。
なので、ちょっと手短な記事にします(笑)

7月は58.7万円の利益でした。

5・6月の利益が小さかったので、やっとある程度復活してくれたかな、という感じです。
8月は夏枯れ相場なので、またあまり期待できない時期になってしまいましたが。


前にも少し触れたかもしれませんが、メインのくるくるワイドはSBI FXで行っています。(今はユーロドルとポンド円)
ちょくちょく出金していますが、7月の利益で再び口座額が1000万円を越えました。

これの他に、トライオートFXの方に400万円でほぼ自動くるくるワイドを行っています。

それと、くるくるワイドよりも更に安定・長期ポートフォリオとして、S&P500と全世界株のインデックスファンドに毎月5万円ずつ積み立て投資をしています。今は170万円くらいかな。

トータル1600万円くらいの投資額ですが、1年ちょっと前までは投資額は700万円程度でした。

基本的に入金せずに純粋に投資で増やしていますが、思えば倍以上に増えてくれたんですね。


元々の計画では、平均月利3%を安定的に出して、2年間で2倍、4年で4倍の資産に増やす。
3000万円に達すれば、仮に平均月利が2%まで下がってしまったとしても、月に60万円(税引き後でも48万円)入る。

働くバイタリティもモチベーションも全然あるし、月48万円の不労所得があれば、家族がいても基本的にFIREできる。
海外にも住みたいので、海外にも住める。仕事もしたければすればいい。

そんな将来を描いていましたし、今でも継続して描き続けています。

投資以外にも人生を豊かにすべく、将来を見据えて常に準備を重ねています。


今では常識ともなった4%ルールですが、これって年利の話ですよね。

僕の言う「月利3%」は常軌を逸した数字に思われるかもしれません。
ですが、はっきり言って3%は控えめに言っています。
実際は平均月利5%強を維持しています。

将来を計画するに当たって、無茶な計画は立てません。
だから、現状や実績に対し、かなり余裕を見た計画を立てるようにしています。

それでも、常識を遥かに上回る利益率を出せているのは、他でもないくるくるワイドという手法のお蔭です。


すぐに億り人!ではないし、最低限の理解も必要だからとっつきにくいかもしれない。

だけど、この手法には大きな可能性があるし、ほとんど自動化だってできるから精神的に不安定になるリスクも少ない。

僕は、この手法で5年間に10人以上がFIREするサポートがしたいと本気で思っています。

少しでも興味のある人は、ブログを読んでみてください。
本気で手法を身に付けたい方は、DMでもコメントでもいいのでご連絡下さい。

一昨日、以前レッスンさせていただいた方から「過去最高収益」のご報告をいただきました。

その方は、広い知見と、高い学習意欲のある方で、僕も刺激を頂いています。

ご報告いただけたことは、僕にとってとても嬉しいものでした。

こういう方のお手伝いをしたいのです。


特に、日本は人口ボーナスの逆を行くし、経済的にどんどん厳しくなると言われています。
人生を悲観する方も少なくないかもしれない。

だけど、僕は日本が好きですし、国としてもより豊かになって欲しい。

FXはゼロサムゲームだけど、だからこそ少しでも多くの方が日本でFXで勝っていけば、日本にお金が落ちていって、ほんの少しの影響しかないかもしれないけど、それは確かに日本を豊かにすることに繋がる。

FIREのお手伝いをしたい、という気持ちは、その個人だけに向けている訳ではなく、日本全体に対しても、実は向けています。


さらっと書くつもりが長くなってしまいましたが、こんなことを思いながら、今週もブログをアップさせていただきました。

(来週はお盆休みということで、ブログアップもお休みいたします。)

今年の夏もとても暑いですが、どうぞご自愛下さい。


***プライベートレッスンのご案内***

安全・手軽に月利5%を目指したい方は以下のリンク先をご覧下さい!

超くるくるワイド、プライベートレッスンお申し込みフォーム

プライベートレッスン案内

【レッスン受講者の声】

出口とトラップ、ヘッジの考え方をお伝えしたところ、開始30分も経たない内に頂いたコメント。
「そのお話を伺えただけでも参加した甲斐がありました。」(Aさん)


「他手法含め、本やブログを色々読みましたが、こんな考え方は他に知りません。
目から鱗という感じで、それでいて理論は”確かにそうだな”と納得できるものでした」(Bさん)


「先月、おかげさまで過去最高収益でした!学んだ成果が確実に出てきたと思います。」(Cさん)

***プライベートレッスンのご案内でした***


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?