見出し画像

ベランダ稲作:経過11週間

遂に、8月に突入です、早いものです。11週に入り、稲の成長がほぼ止まったようです。正確には、背が伸びるという指標における成長がほぼ止まりました。ただ、まだ稲穂的なものは観察されず…

<今週の所感>
日々の暑さと日差しのためか、水の減り方は半端なく早い…ただ、グラフでも分かるように、成長がほぼ止まりました。ついに、稲穂的なものが出てくるのだろうかと期待が膨らむ。

2021年8月1日日曜日(快晴)は、こんな感じに成長しています。先週とほぼ同じくらいか少し元気がない(?)感じでしょうか。

画像1

田植え直後から今日までの生長はこちらです~

画像2

画像3

画像4

先週既に成長の鈍化の兆候があったので、今週は一本稲を抜いてみて、ちょっと解剖してみました。比較的元気そうなのを一本抜いてみました。

画像5

それを一枚一枚(と言うのでしょうあか?)剥いていって、真ん中に稲穂的な兆候があればと思っていたのですが…肉眼では全く分かりませんでした。

専門化の方が見たら、分かるのかもしれませんが、私には全くその兆候すらみることが出来ませんでした…ちゃんと、出穂(しゅっすい)してくれるのだろうか、なんも分からないだけに、心配。。。

画像6


さて成長についてですが、11週目は前週10週とほぼ同じ稲の高さでした。すなわち、縦方向への生長がほぼ止まったと言えると思います。今後、出穂を含めて、量的な成長から質的な成長への転換が見られると良いのですが。

画像7

画像8

期待しているぞ、我が家のベランダ田んぼの稲たちよ!


第1週~第10週のnoteは以下になります~


#ベランダ稲作 #ベランダ #稲作 #米作り #第11週 #生育測定


この記事を読んでいただいたみなさまへ 本当にありがとうございます! 感想とか教えて貰えると嬉しいです(^-^)