見出し画像

53.「好きなブログとかnoteとかありますか?」

こんばんは。くろぎです。

今日は春先に着れそうなアウターをネットパトロールして探していたら、春というよりむしろ秋冬シーズンっぽいけどダブルのブルゾンジャケットで死ぬほどかわいいものがあったのでポチってしまった。ちゃんと春先に着れそうなデニムジャケットもポチったので目的はしっかり果たしている。

バーバリーとかアクアスキュータムのスタンカラーコートとかも裏地可愛いな~と思いつつ、そもそもそういう春先に着るようなコートは前に持ってた時にほぼ着てなかったことを思い出して買うのやめてしまった。ライダースとデニムジャケットの2つを鬼のように着まわします。

本日のお題はこちら。

画像1

Webマーケヒューマンとしてもやっぱり「オモコロ」は目が離せない

オモコロ

ブログとはちょっと違うんですけど、定期的に自分から覗きに行くのはオモコロですね。純粋にコンテンツが面白いから暇だな~って時に見に行ってるんですが、この事実こそがこのメディアのすごさを物語っている。

おそらく、定期的にARuFaさんのツイートとかがバズってるのをきっかけにオモコロの記事を読んだことある人は結構多いんじゃないかと思うんですが、そうなんですよね。

このメディア、金の匂いというか、広告臭が全くしないのがすごい。それこそが彼らの本業なわけですが、戦略的に広告をバズらせて話題にすることが得意な集団ってなかなかいないですからね……高度なことをさらっとやってのけてやがる……。私は拡散されることが前提かつ万人の気を引くようなアイディアを出したり視点を変えたところからの発想力っていう部分が極めて弱いので、逆立ちしてもこういうコンテンツは作れないな~と毎度感動してしまう。

オモコロに流入するユーザーって「コンテンツが面白い!」っていうエンタメ感覚で見ている人も多いと思うんですけど、企業がメディアを運営している以上そこにはなんらかのマネタイズ戦略……金儲けの仕組みが存在しているわけです。ただ遊びや趣味でやってるわけじゃないっていうのが肝。

オモコロの運営会社はこれも界隈ではおなじみ、バーグハンバーグバーグです。それこそARuFaさんの「ムチャクチャな理由で会社が休みになりました」というツイートが年に一度拡散されて話題になっているあの会社です。もはや会社自体に「面白いことをやってる会社」みたいなイメージが定着しているのが勝ちですよね。そして会社に所属しているメンバーも会社の肩書がなくても知名度がある・メンバー自身にブランド力があるっていうのが大きい。理想的なコンテンツヒューマンたちですマジで。

彼らはweb上で話題になる広告・プロモーション・企画の戦略立案~実行力に定評があり、めっちゃ簡単に言えばバズらせることを生業にしている会社ですが、オモコロの運営はマネタイズ(記事広告案件の受注)するために必要となる自社のブランディング・認知度拡大戦略も兼ねているのが無駄がなくて綺麗。

当たり前ですがオモコロで更新されている記事広告は記事広告と明記されているしどの企業案件なのかも文中で書かれているんですが、ユーザーに嫌悪感を抱かせないどころかむしろ進んで読みたくなるようなコンテンツ作りが徹底されているのがプロ。

全力でバカをやるって実は一番頭がいいと思う、そんなメディアです。

いろんな人にブログをやってほしいなぁと思う今日この頃

画像3

文章って、メイクとか服装とかと同じで「その人らしさ」がめちゃくちゃ出るなぁと思っています。

なので、特に知人とか身近な人のブログとかを読むのが一番好きです。その人の新たな一面というか、よりリアルな相手を覗けるような気がするので、そういう文章に触れる機会があったら欠かさず読んでるなぁ。

この場合、内容が万人受けする面白さ!とか、文章の巧拙はどうでもいいんですよね。その人が何を感じて、何を考えて、どういう言葉を使ってそれを表現したのかっていうことそのものに価値を感じるヒューマンなので積極的に読みたい。同様の理由でブログだけじゃなくって手紙なんかも大好物。なかなか書いたりもらったりする機会ってないけどね……。

ブログ開設したら毎日読みに行くのでその時はぜひ私に一報ください。

■お知らせ■
#夕刊くろぎ雑記 では三日坊主の私が毎日1記事更新を試みています。
記事のお題は以下で募集しています。投稿の中からランダムで一つ選定して毎日書きます。
ひとりごとでも単語でも質問でも公序良俗に反しないものであればなんでもOK。
▽▼▽▼
お題は質問箱へポイ



「ちょっと面白いじゃん」「いい暇つぶしになったわ」と思っていただけたらスキ❤️お待ちしております😘 もし「スキじゃ足りねぇ…結構好きだわ…これが恋?」ってなった時はポテトSサイズを奢るつもりでサポートをお願いします。ポテト御殿の建立費として活用します。