見出し画像

今日から使える?シングルバトル向けテクニック3選

ウマ娘コラボ、楽しんでますか?
僕はゼタカノンで刈り取りくんの命を日々刈り取って500体称号獲得目指して死んだ目で絶賛周回中です

今回の記事では日々のシングルボスバトルや揺らぎの迷宮の周回作業が少し楽になるちょっとした小ネタを3つほど紹介しようかと思っています


テクニック其の壱:バフ効果の後付け

まず前提知識としてマルチバトルとシングルバトルの仕様の違いをひとつ紹介すると「シングルバトルではスキル発動時の暗転中は時間が停止する」という仕様が存在します
マルチバトルの場合はスキル暗転中も敵が普通に動きますがシングルバトルの場合は暗転演出中は敵の動きも完全に停止します
この仕様を利用してマルチバトルで暗転中にボスの攻撃を回避するという地味なテクニックも存在しますが今回は割愛

ではこの効果をどう利用するかという話になりますがここで出てくるのが一部キャラクターのスキルに付いている「自身の強化効果数に応じてダメージアップ」効果になります

強化効果数に応じたダメージアップスキルを持つキャラの代表格オルヴェール

この効果の詳細な仕様を書きますと「スキルのヒット時に自身に付いているバフアイコンの数×10%ぶんダメージが増加(上限なし)」となります
つまり大雑把に言うとバフアイコンを10個乗せれば威力はおよそ2倍になるわけです(実際はいろんな計算式との兼ね合いで多少変わってきます)

察しの良い方は既に気付かれたかもしれませんが暗転中の時間停止を利用することで「リーダー(アタッカー)のスキル発動後ヒットするまでの間にサポートキャラのバフスキルを発動する事でバトル開始後最速で最大ダメージを狙う」という事が可能となります

おおまかな条件としては
・強化効果数に応じたダメージアップ効果があるスキルを持っている
・スキル発動から着弾までにタイムラグが存在する
・スキルモーションが短いあるいは存在せず発動後すぐに動くことができる
以上の3項目が該当するキャラがこのテクニックを使用できます

先ほど例に挙げたオルヴェールはこの条件を全て満たしており、また光属性は複数のバフを一気に付与できるキャラが多い為このテクニックを最も有効に活用できるキャラのひとりです

使用例としてシングルボスバトルの「降臨討伐イルアンスラ上級+」での実践動画及び編成例を紹介します

編成例、実際のところかなりの高級編成だったりするのが悩みどころ

実践した動画です、バトル開始と同時にオルヴェールのスキルを発動した後
スキルがヒットする前にネフティムとシャススのスキルを発動してバフ効果を付与して火力を上げる事でイルアンスラが防御バフを展開する前に撃破する事に成功しています

なおマルチバトルの場合は暗転中の時間停止が無い為、2番目3番目のキャラのスキルの暗転中にオルヴェールのスキルがヒットしてしまうためこのテクニックは使用できません、あくまでシングルバトル向けのテクニックです


テクニック其の弐:麻痺による開幕行動潰し

次に紹介するのは即時発動で画面全体に麻痺効果を付与するキャラを利用したボスの開幕行動を潰すテクニックです
現在このテクニックが使えるキャラクターは雷属性の「イナホ(恒常ver)」と火属性の「緋河リンネ」のふたりとなります
特にリンネはメイン採用or火属性キャラのユニゾンとして採用という比較的簡単な条件で初動100%でスタートでき、同じ画面全体スキルを持つビアンカ(恒常限定どちらでも可)がリーダーの火力強化を行える為かみ合いが良く非常に強力です

先に原理を説明しますとシングルバトルとマルチバトルで大きく異なるもうひとつの仕様として「バトル開始後にボールを打ち出すまでボスは一切の行動を取らない」というものがあります

シングルバトルのこの状態の時はボスは一切動かない

この仕様と上述の「スキル暗転中は時間が停止する」というシングルバトルの仕様を利用してボスが開幕でバフ行動やデバフ行動を取る前に麻痺で動きを止めてその間に撃破や行動パターンが変化する量のダメージを与えるのがこのテクニックです

恒常コンテンツではバトル開始時に防御バフを複数展開する各種廃竜(一部除く)やバトル開始時に本体に自身が存在する限り強力な防御バフを付与し続ける取り巻きを召喚するチャレンジシングルバトルのレシタール地獄級等でこのテクニックを利用できます

今回は例としてレシタール地獄級の1秒台討伐編成を挙げます

MB2やEXBも詰め込んだ控え目に言って狂人の遊びみたいな編成なので真似してはいけません

実際の動画です、バトル開始と同時にリンネの麻痺スキルを当てる事で開幕の取り巻き召喚を阻止してからマリーナのスキルでワンショットしています
流石にこれはガチ勢の遊びの領域に片足突っ込んでいますが開幕行動潰しのテクニック自体はいろんなところで応用ができるので覚えておくと役に立つ時が来るかもしれません

なおマルチバトルではボール射出前の状態でもボスが元気に動き回るのでこのテクニックは基本的に使えません、どうして・・・


テクニック其の参:揺らぎの迷宮の敵パターン厳選&固定

スマホゲームにおけるいわゆる「育成クエスト」「素材クエスト」に該当する揺らぎの迷宮ですがその中でも「経験値&マナ」「育成アイテム」の迷宮で使えるちょっとした知識です

揺らぎの迷宮は「ザコ敵を一定数倒すと次へ進めるステージ1」「ボスを倒すとクリアとなるステージ2」2面構成となっていますが
ステージ1の敵配置及び次へ進むための必要な撃破数は一定のパターンからランダムで選択されます
そして重要な要素として「初期配置の敵数とボスエリアへ進むのに必要な撃破数が同じパターンがいくつか存在する」という点があります
そしてこの敵配置パターンはクエストリタイア時もしくはクリア後にクエスト選択画面に戻った時に再設定されます、つまりクリア時のリザルト画面で「再挑戦する」を選んだ場合や自動連戦中は同じ敵配置パターンが選ばれ続けます

なので開幕全体攻撃スキルでザコを一掃して素早くボスエリアへ移動し2番手3番手のキャラのスキルでボスを瞬殺できるような編成を用意してリタイアと再入場を繰り返し「当たり」が出たら周回する、という手順を踏むことで周回効率を上げることができます

初期エネミー3体、ノルマ3体、スキルポーション(小)まである大当たりパターンの例

現在はシングルバトルの自動周回機能が実装された為自動周回にチェック入れて放置してればいいのでここまでする必要性も薄くなってしまいましたが一応という感じで紹介しておきます


以上3つのシングル周回向けテクニック集でした
どちらかというと中級者以上に向いた内容になってしまった気がしますがこの記事が皆様の快適な星見の街ライフの一助になれば幸いです

それでは。

☆3の討伐称号、300回くらいでいいと思うんですよね。500回は多いって絶対

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?