
2018年を12のTweetで振り返るよ
さて、クリハラ(@kurit3)です。
意外に支持を受けているこちらのまとめ、ルールは簡単です。
テキストのみのTweetで振り返っていきましょう。選ぶ基準は、RTやファボ、インプレッションなど、ではなく、わたしの印象に残っているかどうか、です。
1月「枕をさがすラッパー」
2月「園芸家の格言」
3月「気持ちのよい陽気」
4月「コラーゲン的な」
5月「ビールサーバーの洗浄が不十分な店は更地にしてやりたいよね?」
6月「夜中の25時」
7月「FF派だったのかな」
8月「ハァハァ」
9月「食欲旺盛な秋」
10月「10/1は都立公園に行こう、という告知」
11月「納得いってない」
12月「えっ、んんんあぁぁ〜〜〜っあ〜〜〜〜うぅ」
Twitterは「大喜利」
写真をあげたり、リンクをシェアしたり、コミュニケーションしたり。Twitterの機能はいろいろあると思いますが、その中でも「大喜利」的な役割があると思っていて、わたしはそれが好きです。
面白いこと言うと、RTやファボなどの「座布団」がもらえる仕組み。
2018年の後半はちょっと貢献できてなかったと自覚していますので、2019年はもっとおもしろいTweetしていきたいなと思いました。引き続き、格別のお引き立てのほど、よろしくお願い致します!!!
2017年版はこちら
2016年版はこちら
3年もTwitterしてるのか!!!
気に入ったのがありましたら、今からでも間に合うのでファボしてくれ〜
以上です。