投球・バッティングを変化させる頭の使い方!

頭の位置で重心をコントロール!

今回は野球・ソフトボールの技術的なところのお話。

投球において軸脚側にもっと体重を残しておきたい。
バッティングで体が前に突っ込んでしまうのをどうにかしたい。
という話をよく聞きます。
そして指導者からも、もっと体重を残してなどの指導が入ります。

では、体重を残すためにはどうすればいいのか?
それは、頭の位置でコントロールすること❗️

試してほしいのですが、頭の位置を軸脚側に寄せたままシャドーや素振りを行ってみてください。
そうすると体重が軸脚側に乗っていると思います。
今度は着地脚側に頭を寄せた状態で同じことを行なってみてください。
脚を上げた段階から着地脚側への体重移動が始まるとおもいます。

投球・バッティングはこの頭の移動のタイミングでパフォーマンスを上げる事が出来ると思います。
軸脚側に体重を残してと、脚に体重を残す意識を持つとたいていの選手は後ろに体重が残ったままになってしまいます。

そして、指導が具体的になりますよね。
体が突っ込みやすい選手を見て思うのが、ボールを見ようとして頭が投手側に寄っていくんですよね。
そういう選手には頭を軸脚側に寄せて後ろからボールを見るようにと指導をすれば突っ込みにくくなります。

頭の移動に関しては、これがわかれば後は選手の感覚でどういう頭の位置に置くと腕が振りやすいか?バットが振りやすいかを見つけてもらえたらと思います。
私もシャドーをしながら頭の位置や移動でどうすれば腕が振りやすくなるか?を考えながらおこなっています。

サポートありがとうございます😊今後も読んで良かったと思っていただけるように書きます!