見出し画像

お片付け|今すぐ手放すべき「便利グッズ」。ものを買うときのポイントとは?

「便利そう」「いつか使えそう」と、とくに予定はないのに『そのとき』を待って眠らせているものはないですか?

「あれば使える便利グッズ」は使いましょう!

使わなければ、ガラクタといっしょです!

しかし……どんなおうちも、見直してみると意外と「いつの間にか、ここにしまっていて忘れていた便利グッズ」が出てきます。そんな「無意識に集まってきてしまうもの」って、実はなくてもなんとかなるんです。

そんな「今すぐ手放してOK」なアイテム、そして今後買い物をする際に意識したいポイントについてご紹介します。

■今すぐ手放していい「付録」

とくに気を付けたいのが、『いつの間にか集まってきたもの』。
その中でも、雑誌の付録は要注意です。

もちろん、どれも使えるように考えられており、機能性やデザインにすぐれた付録アイテムも多々あります。そんな「便利グッズが安く手に入った!」というお得感……それがワナです。

画像1

なんとなく付録がかわいくて欲しくなり、雑誌を買ってしまった経験はないですか? 私はあります!

某ブランドのロゴ入りエコバッグ……と聞いて

「普段の買い物で使えそうだし、子どもの学校サブバッグにもなりそうなサイズだし、なんといってもブランドロゴ入りだし」

とたくさんの理由をつけて購入したものの……

もうすでにエコバッグはお気に入りのものがあるし、買い物に使うにしては持ち手の長さがイマイチ。学校サブバッグにするにも、子どもからデザインが不評。そもそも、このロゴに固執するほど私はこのブランドが好きだったのか?を考えると……実は不要なものでした。

そもそも付録は人とかぶりやすいですし、「あ、それ今月号の○○だよね!」なんて指摘されて、使いにくくなってしまったという経験を持つ人も。

そんな「使えるんだけど、なんとなく眠らせちゃってる」付録、ないでしょうか?それらはもう『手放していいもの』ですよ。

使うシーンが明確にイメージできる、特別そのブランドに思い入れがあるなどを除いて、「なんとなく便利そう~」で購入するのは避けましょう!

■使わないことの多い「用途限定調理グッズ」

多くのメディアで紹介される、「100均でこんな便利なグッズがありました!」という情報。

「これがあれば時短できるかも」「おしゃれなお弁当つくれそう」
「あったら使いそう」「値段も手ごろだし」

でも、そうして買ったグッズ、ちゃんと活用していますか?

活用しているなら、問題ありません!!

でも、「これがあれば、いつかやるはず」と思っているレシピ、ないでしょうか? 私はそれで失敗しました。

画像2

とくに用途が限定されているものは、それ以外に使いにくいのが難点。

私は双子が赤ちゃんの頃、ゆでたまごをハートや星形にできるという「デコ弁」グッズを購入。「この子たちが幼稚園に入ったら、毎日かわいいお弁当作るんだぁ~♪」と思ったものの……

実際入園すると、朝バタバタすぎてお弁当をかわいくデコっている暇なんてありません!わざわざそれを仕込むのもめんどくさくなり、一度も使うことなく7年経過……

結局、一度も箱から出さずに手放しました。


それまでにも「いつか、七夕のイベントで星形を使うかも」「小学校の遠足でかわいいの作るかも」と思ったことがありました。でも、一度もやらなかった。それが答えなんです。

人は普段と違うことをするとき、エネルギーを使います。余力があるならともかく、そうでない日常に新しいものを加えたくなったときは要注意。

用途限定といえば、「かき氷機」「ホームベーカリー」はほぼ手放すことになるよと言っていた整理収納アドバイザーさんもいましたね。

ちなみに、うちでは”夏のおやつにかき氷”は定番です!ホームベーカリーは、やりたいんですが時間がないので今は諦めています。使うか使わないかは、そのご家庭によりますからね。

■ものを買うときのポイントとは

新しく何かを買いたいと思ったとき。そこには、日常のちょっとした不満感があったり、充足感が足りないときだったりしませんか。

本当は家にあるものでなんとかできるのに、外から新しいものを取り入れたら生活が変わる気がする。

失敗しない買い物をするには、「今の生活を見つめなおし、不足な部分があったらプラスする」というステップが大切。そのためには、やはり一度持っているものを見直して、不必要なものを手放したり、自分にとって優先度の高いことを確認したりするのがポイントです。


また、いつもよりゆっくり寝る時間をとるのも重要。なにもしないリラックスタイムをつくることで、見え方が変わってくることもあります。

小さな引き出し1つでも構いません。ちょっとお片付けしてみたら、いらないものが出てきたり、欲しかったものが見つかったりするかもしれませんよ!

サポートありがとうございます。ご支援いただきました分は、ルームスタイリストとしての成長、暮らしに役立つ情報を集めるための一助として大切に使わせていただいております。