見出し画像

「うつわ×料理」 Vol.4 美しくてかわいくておいしい、ドマカフェさんの巻き寿司とサイドディッシュ。

おはようございます。

オンラインイベント「うつわと暮らしを楽しむ秋」。ネットショップでご注文いただいていた皆さまへ、昨日も引き続き発送を行いました。発送が完了した方にはメールをお送りしています。送り状番号など、ご確認くださいますようお願いいたします。

画像1

たくさんのご注文をいただき、昨日はスタッフで「ありがたいねえ」と言いながらの作業でした。引き続き、ご注文は11月10日まで受け付けています。

画像2

昨日Instagramのストーリーに挙げましたが、残り1点となったうつわもございますので、興味のある方はどうぞお早めに…。


さて、今日は「うつわ×料理」のコラボレーションの4回目です。

画像3

今日ご紹介するのは、大田市の「ドマカフェ」さん。2005年に三瓶の地でカフェを始められました。ご主人のshunさんがごはん系を、奥さまのかなえさんがスイーツを担当されています。

画像4

私がドマカフェさんの存在を知ったのは、雑誌「自休自足」でドマカフェさんが掲載されていたのを見たとき。三瓶で!古い家を!こんなに素敵に!と、わくわくしたのを覚えています。

ドマカフェさんとくらしアトリエをつないでくださったのは、ミュージシャンの白築純さんでした。同じく古い家を拠点にして活動をされていた純さんのおうちにお邪魔したときにドマカフェさんご夫婦のお話をうかがい、あれよあれよという間にイベントで、純さん・かなえさんでトークセッションをしていただくことに。

画像5

依頼をしたときにかなえさんが「今年は何を頼まれても受けるって決めたんだよね~」と、おそらくはけっこうチャレンジなこととして引き受けてくださったのをよく覚えているのですが、本番では素敵なお話をたくさんしていただきました。その時に、「何か始めたいと思った時の、一歩の踏み出し方」の話になり、かなえさんは「カフェは、やるぞ!っていう感じでスタートしたわけではなく、できることからフットワーク軽く、これならできるかも、みたいなスタンスで始めた」とおっしゃっていました。ふわっとした雰囲気のおふたりですが、一歩踏み出す時のエネルギーってどんな感じなんだろう…と不思議に思っていたので、「できることからやっちゃおう!」という生き方にとても説得力があったのでした。

数年前からはベーグルやスイーツの教室「doma scool」を始められ、今年はカフェはクローズされていますが、テイクアウトのランチボックスを予約制で作られたり、ベーグルやスイーツをオンラインで販売されたりしています。

今年になってからshunさんが作られるお料理はヴィーガン仕様になり、創意工夫されたランチボックスは毎日でも通いたい!と思うほど。最近は三瓶のグランピング施設にケータリングもされていて、三瓶の過ごし方のひとつとして、なくてはならない存在になっています。

画像6

ことしの6月、出雲市佐田町にあじさいを見に行ったついでに、三瓶のドマカフェさんに出かけてランチボックスをテイクアウトしましたが、この時にいただいた紫色の巻き寿司がとても美しく、そしておいしくて、今回料理の撮影を…と企画したときに、あの巻き寿司を盛り付けよう!と思い立ってお願いさせていただきました。

画像7

紫色の巻き寿司のすし飯は、紫キャベツの色で染めてあります。中にはアボカド、大豆ミート、にんじん。色合いが何しろとても素敵、そしてめちゃくちゃおいしい…!ちょっとピリッとするのは柚子胡椒で、大豆ミートを手作りマヨネーズ+柚子胡椒で和えてあるそうです。お米のお酢の具合も酸っぱすぎず、具材によく合っていて、全体のバランスが絶妙!でした。

こちらの巻き寿司は田中ちあきさんのかわいい花柄のお皿に盛り付けてみました。かわいいとかわいいが交差してかわいい度合いが倍増している気がします!

ベースの色合いが落ち着いているので、かわいくなりすぎないこちらのプレート。意外にどんなお料理にもよく合うのでおすすめです。おそろいの花柄の5寸プレートや、マグカップを一緒にご注文される方が多いようです。

色違いのグレーグリーン(こちらも落ち着いた色合いです)もあります。


そして、ドマカフェさんの素敵なところはサイドディッシュもぬかりなくどれもとてもおいしいということ!「付け合わせ」と呼ぶのにはもったいない、おいしいおかずが3つ。

画像8

まずは人参のラぺサラダ。レーズンのほのかな甘みがアクセントになっていて、巻き寿司との相性も抜群です。

(ちなみに、ランチボックスはベーグルサンドも選べます。撮影日当日もベーグルサンドを予約されていた方が取りに来られていました。ボリュームたっぷりで、お腹いっぱいになります!)

こちらは袖師窯さんのシックな鉄釉の小皿に盛り付けてみました。

渋い色合いに人参がよく映えます。ほうれん草やいんげんの胡麻和えなんかも良さそう。袖師窯さんの小皿は使い勝手が良く、我が家でもたびたび重宝しています。

画像9

次にさつまいものサラダを、田中ちあきさんのお花の豆皿に。

※こちらのお皿は完売してしまいました。

ほくほくのさつまいもをマヨネーズとはちみつで味付け。普通の丸いお皿じゃない、花びらのゆらぎのある形が何とも言えず良い…。

画像10

そして、チリコンカンは同じく田中ちあきさんのチューリップ豆皿に。どのお皿にしようかと迷っていた時、かなえさんが「これがいいんじゃない?ちょっとメキシコっぽいから」とすすめてくれました。確かにこの濃いピンク色、ちょっとテラコッタ風で中南米っぽいかもしれない、と盛り付けてみたら、いい感じに!

このお皿、形と色合いにちょっとびっくりしますが、使い方次第でとても魅力的な食卓になるんだ、と教えてもらったように思います。

画像11

くらしアトリエスタッフは、ドマカフェさんのしなやかな暮らし方が大好きで、ドマカフェさんのおいしい料理が大好き!なのですが、カフェは現在クローズ中。

画像12

おふたりにおうかがいしたところ、カフェは来年春から、土日に限りオープンされる予定だそうです。新型コロナウイルス感染拡大の折には、観光地でもある三瓶で、県外からのお客さまも多いお店の特徴も相まって、悩まれたことも多かったのでは…と想像しますが、ドマカフェさんには地元のファンもとっても多いんですよね。再オープンされることで、ご近所の方や大田・出雲など近隣の方々もきっと喜ばれるんじゃないかなあ、と、ちょっとホッとしました。

画像13

撮影後はおふたりといろんなお話をさせていただきましたが、「古い家」「田舎で活動」という共通項があり、「分かる~!!」ということもたくさんありました。いつもわくわくを探しておられるようなおふたりですが、この地で暮らしてくださっていることが、私たちにとってはとてもありがたく、励みになります。

これからも三瓶でおいしい食と楽しい時間を発信していただきたい、素敵なお店。皆さまも近くにお出かけの際にはぜひぜひ、ランチボックスを予約してみてくださいね(4日前までに予約してください、とのことです)。予約の仕方は下記のリンクをどうぞ。

こちらのページには巻き寿司ランチボックスは載っていませんが、問い合わせてみてくださいね。





サポートありがとうございます。とてもとても励みになります。 島根を中心としたNPO活動に活用させていただきます。島根での暮らしが、楽しく豊かなものになりますように。