見出し画像

2022年振り返り

皆さんのnoteに触発されて、私も2022年の振り返りnoteを書いてみようと思います。勢いだけで書きますので、ただの壮大な日記になりそうな気もしますが年末の時間のある時に読んでクスッとしていただければ幸いです😊

ソースはいくつかあります

自分の振り返りなのでここに書くことは全てわたしに関することではありますが、そのソースはいくつかあります。というのも、日々の記録をその時々の気分で色々なところに書く癖がありまして、それらをソースとしてチラチラ見ながら書いていきたいと思います。人には見せられないようなメモなどもありますので、キレイな感じで抜粋しますw

  • 今年から始めたほぼ日5年日記(紙の手帳)

  • コロナが本格化した時に始めた、検温+ひとこと日記(Googleスプレッドシート)

  • 会社の日報(kintoneのピープル)

  • Twitter(夏頃から1日1投稿はするようにしました)

  • 1日の終わりのタスクとしてメモ(何か書きたいことがある時だけ)

  • Evernoteの月一メモ(毎月1日にちょっと長期的なことを書くノート)

  • 思い立った時にメモするTodoist(毎日の繰り返し予定になっていて、何もないとスキップ。タスクのコメント欄に追記していくスタイル)

  • テーマごとのGoogleドキュメント

この辺りのメモを見返しながら、振り返っていきたいと思います。

1月から3月

2021年11月にkintone SIGNPOSTを公開してからというもの、社内外で相当エゴサして、「いいね」しにいったり、感想をメモしたりしていましたw 

プライベートでは、eumo  Academyとアクションラーニングの講座に通っていたので、この時期は結構「学びの期間」だったかなと思います。

4月から6月

個人的なニュースとしては、GW直前に流行病に罹患したことです。めっーーーちゃ辛かった!この時、はっきりと気づいたことが2点あります。

  1. Webで登録したら翌々日ぐらいには自宅療養用の支援物資が届いたことを受けて、ベーシックインカムできるやん、ということ。

  2. 人間いつどうなるか分からない。1人でなんでも抱えたり、自己責任論で他人を批判したりするのではなく、ちゃんと自分軸で生きよう、ということ。

というわけで、自宅療養期間以降は、全国各地を回って色々な人に会いに行くようにしました。

長浜 賤ヶ岳から望む琵琶湖
軽井沢 ピッキオとケラ池

7月から9月

6月下旬から7月にかけては、イベントが盛りだくさんでした!(雑まとめw)
振り返ってみるとこの時期の活動が、業務改善職コミュニティの構想に繋がったり、kintone  SIGNPOSTの新たな活動に繋がったり、新たなチャレンジのキッカケになっています!ありがたし!!

北海道洞爺湖 佐々木ファームのeumo畑
隠岐の海

10月から12月

9月がめちゃくちゃ忙しくて、暦の上では10月なのになかなか9月が締まらなかったのですが、10月2日に受験した武蔵野美術大学院の選抜試験を無事合格しまして、2023年4月から大学院生になります。
一方で、そっとしまっておきたいぐらい申し訳ない言動もあり、穴があったら入りたいです。。。
そして、11月・12月はサイボウズ恒例のイベント盛りだくさん月間!さらにその合間にチームのオフサイトミーティングを入れたりしたもんだから、疲れが出たのか人生で初めて患者として救急車に乗ったりしました。(その節は本当にご迷惑をおかけしてすいませんでした🙇)

私の活動の原点、タルマーリーさん
Cybozu Circus 大阪 kintone SIGNPOSTセッション

出かけた場所

2022年はこの2年間抑圧されていたリアルへの欲求が爆発した年でした。出張もプライベートも区別せずに洗い出してみます。

  • 日光

  • 箱根

  • 南足柄

  • 長浜 3回

  • 軽井沢 2回

  • 隠岐 2回

  • 洞爺湖 2回

  • 松江

  • 近江八幡

  • 釧路

  • 仙台 2回

  • 大阪 2回

  • 福岡・岡山・鳥取・京都

Google Mapのタイムライン機能

楽しかった〜(遠い目) 2023年も3月までは色々と行きたいと思いますので、よろしくお願いいたします!

変化したことと、変化していないこと

変化したことというと、「自分のことを話すことが多くなった」ような気がします。これまでは自分の中で「これめっちゃイイ!」と思っても、それを説明するだけのボキャブラリーや伝える力がなかったので、自信が持てず諦めていたところがありました。
今年に入ってから、ちゃんと話してみると一定の割合で話を聞いてくれる人がいることに気づき、自分のことを話して聞いてもらって感謝していました。

変化していないことというと、「価値交換や価値創造に興味があるところ」でしょうか。2014年ごろからそういったテーマに興味を持ち始め、今年は今までの中で最も現実的に活動が盛り上がったと思います。来年からはこの活動を実際に進めていくフェーズになります!

2023年は

やはり大きなイベントとしては大学院生活が始まることです。サイボウズ業務のボリュームを調整して少なくさせていただく予定で、恐らく2022年と比較して色々なところに出かける機会は減ってしまうかもしれません。(フィールドワークという名目でいくかもしれませんがw)

また「深く学ぶ」という意味で「1人で部屋に閉じこもる」時間が増えるかもしれません。とはいえ、ひとと話したりするのは大好きなので、是非ともお付き合いいただけたら嬉しいです。

2023年もよろしくお願いいたします!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?