見出し画像

くらげ×寺島ヒロ 発達障害あるある対談 第196回 「発達障害者のご飯のバランスに完全食とかはいかが?あと手抜きサバ缶レシピ」ってお話

登場人物

画像1

Kindle版も好評販売中!

本文

[く] こんばんは。くらげです。

[寺] こんばんは。寺島です。

[く] 今週は体調がずっと体調が悪く、しんどさが続いています。雪が降ったと思ったら、その数日後に春の気温になってまた寒くなるとか、別に障害がなくても殺しに来てません?

[寺] 暖冬だという話でしたが、寒暖の差は大きいですね。家族みんなが起き上がりこぼし状態ですよ。

[く] 1月末にラストスパートかけようと思っていた仕事が全然進まず、また各所に迷惑をおかけしております…。早く体調を戻してスケジュールを巻かないと…。

[寺] 早くとか、コントロール出来るなら苦労はしませんよ。不摂生などしなくてもなにかと体調が悪くなるのが我らですから。

[く] それにしても、仕事は(大変葛藤がありながらも)なんとか押しやることが出来ても、一家の台所を担っていると「体調が悪いからご飯を作りません!」ってなかなか出来ませんよね。それでだいぶしんどさが(笑)

[寺] あおさんは食事は作らないんでしたっけ?

[く] 簡単なものなら作れるのですが、高確率で何らかのトラブルが起きるので、体調不良を押しても私が作ったほうが楽、という状態ですね(笑)

[寺] ああ、くらげさんの忍耐の問題ですか。わかります(笑)

[く] まぁ、食事に関しては、昨年に心臓の不調をやらかしたじゃないですか。あれ以来、ちょっとは注意しています。というか、医者から栄養士の指導を受けと、ということで食事について相談しているのですが、私の場合はもう「自分で適量作る」ってことが出来ないという特性があって、それで食べすぎるという傾向があるなと。

[寺] ADHDはとにかく「材料があるだけ作ってしまうし、材料を残すともう使わない」というイメージがありますね。あくまでイメージですけど。

[く] まさにボクはそんな感じです。なので、もう自分で作るのを諦めて、生協の配食サービス使うことにしました。低カロリー・減塩のおかずセットを月〜金で配達してもらっています。

[寺] ああ、もうパッケージで頼んでいるんですね。それなら「作りすぎる」とか「残りすぎる」という心配もなくて良いですね。

[く] はい。もちろん、他の食事でも色々食べてしまうので完全に減塩・低カロリー生活とはいかないのですが、食いすぎてしまうよりもいいかもなあ、と。

[寺] 何もしないよりは全然いいと思います。うちは大体私が作りますが、最近は娘も1品ぐらいは作ってくれます。これも練習なので暖かく見守っていますが、カロリー的には余分なメニューなんですよね。「妹の作った微妙なものを食べるのは兄のつとめ!」と、お兄ちゃんが頑張って消費してくれてます。ちょっと太ったかも。(涙)

[く] せっかく痩せてきてたのに!(笑) しかし、あおの生活時間が夜型に変わってしまったので、あおにとっては夕食が朝食なんですよ。それに合わせて深夜に夜食も作るのですが、この夜食に結構苦労しますね

[寺] くらげさんは昼間起きているので、夜中に調理するのはしんどいですよね。手軽に済ませれば済ませたいですよね。

[く] 手軽さも大事なのですが、あまりカロリーを減らすとあおの精神状態がたちまち悪くなるんです(笑)コンビニに行って買い物をするのも高くつくので、冷凍食品を買い込んでいるんですが、なにげに冷凍食品もカロリーが高いので、肉を適当に炒めたりスープ作ったりしています。寺島さん、なにかオススメメニューありますか?

[寺] 夜作るとなると、換気扇を長時間回すような料理はできないので、缶詰・瓶詰めなどの時間のかかる調理が既に済んでいるものが重宝しますよ。中でもオススメなのはサバ水煮缶です。

[く] ここ数年、めちゃくちゃ人気上がってますよね、サバ缶。

[寺] シーチキンみたいなのと違ってゴロっと身が入ってるから主役のおかずにもなりますし、すでに箸で崩せるぐらい煮てあるから、ほぐしても使えます。筍を短冊に切ってごま油で炒めて、水煮缶をほぐしながら入れて砂糖と醤油で煮詰め、胡麻を振ると美味しいですよ。ご飯に載せてもいいし、混ぜご飯なんかサイコーです!

[く] 味噌煮や醤油味のものもありますが、水煮は味変に対応できるというわけですね。料理のバリエーションが広がりそうです。他にもあります?

[寺] 今の季節にオススメなのが大根との煮付け。生の大根を半分くらい1〜1.5センチぐらいの輪切りにして皮を剥き、半分かイチョウに4分割します。それを耐熱のどんぶりに入れて、ラップをふんわりかけて2分加熱。出来たら、上下が入れ替わるように大根をかき回して、またラップをかけて2分加熱。大根からホワホワ〜とゆげが立つので火傷に気をつけつつ、真ん中を少し空けて、サバ水煮を投入。酒、砂糖、醤油をバシャバシャっとかけます。(大さじ2ずつくらい?ここは適当でいいです)で、もう一回2分加熱したら軽く混ぜて、煮汁を味見。(足りないと思うので)味見しながらめんつゆを足して…10分以下でサバと大根の煮込みの出来上がり!これ本当に居酒屋みたいなのが出来ます!

[く] サバ缶と大根だけでボリュームあるの作れそうですね。酒が欲しくなりそうです。そういえば新年に入ってからは正月に飲んでからお酒は飲んでないですね。

[寺] あ、ちゃんとお酒を控えているんですね。えらーい。お米を炊いてあるなら即席サバカレーもオススメですよ。トマト缶(紙パックでも)をサバ缶と合わせて鍋に入れて加熱して、バターひとかけ、コンソメキューブ1個、カレー粉(S&Bの赤い缶のやつ推奨)を大さじ2ぐらい入れたら味見して、多分味が足りないので塩を足して調整したら…あっという間にサバカレーになります。 これも5〜6分でいけます。 時間が少しあれば、玉ねぎを刻んでバターで炒めてから、トマト感を投入すると、もっと美味しいです。あ、この時は後で入れるバター入れないでね。

[く] 辛くないのであおでも食べやすそうだし、魚くささも減るでしょうねぇ。今晩にでも作ってみますか。

[寺] 居酒屋で出てくるアンチョビキャベツも、サバ水煮缶で作ると主役級のおかずになりますよ。オリーブオイルをフライパンに入れて、タカの爪とスライスした生ニンニクをひとかけ投入したら弱火にかけて、ぷくぷく出てくる泡が大きくなってニンニクを取り巻くようになったら、取り出します。(これは捨ててもいいし、最後に飾っても良い。わたしは捨てる派)フライパンにキャベツを1/4玉ぐらいちぎって入れて、中火で混ぜながら焦がさないように炒め、しんなりして火が通ってきたなーと思ったら、サバ水煮缶を投入!コンソメキューブ半分くらいか、チキンスープの素を大さじ半分くらい入れて溶かし、アンチョビソースをてろっと入れ、混ぜて味見。アンチョビソースは味が強く加減が難しいので、振り足さず、めんつゆで味を整えれば…出来上がり!これ名前はない料理なんですけど、ほんと美味しいです!これにパスタを茹でて合わせても美味しい。夜中に何も用意してないけど娘と2人分何か…という時は大抵これか、ごまだしうどんを作っています。

[く] いくらでも出てきますね(笑) 今回は完全にズボラ飯のレシピになっていますが、たまにはいいか…。

[寺] お役に立ちそうなら後で私のnoteでレシピにまとめておきましょう。文字の羅列だと読み直すのも大変でしょうから。(※できました)

[く] しかし、私も料理には慣れているので「簡単だなぁ」とわかるのですが、それ以前の、やはり料理を作るってところでハードルを感じる人も多いわけですよ。また、不器用で火を使うのが困難という方も発達障害には多いと思います。そういう場合って、最近販売している完全食とかもうまく使えればいいかなと。

[寺] 完全食ってどういうのです?

ここから先は

678字 / 1画像
この記事のみ ¥ 200

妻のあおががてんかん再発とか体調の悪化とかで仕事をやめることになりました。障害者の自分で妻一人養うことはかなり厳しいのでコンテンツがオモシロかったらサポートしていただけると全裸で土下座マシンになります。