見出し画像

くらげ×寺島ヒロ 発達障害あるある対談 第244回 「ADHDがスケジュール整理が動き出したら『一生は短いから家を買いたい』とか言い出した!?」ってお話

登場人物

画像1

kindle版も好評販売中

過去記事マガジンも作ってます

本編

[く] こんばんは。くらげです。

[寺] こんばんは。寺島です。今週はいかがでしたか?

[く] ついに注文していた軽バンが届きました!やっと恒常的に車が使えます!

[寺] 待ちわびてた車が納車されましたか。おめでとうございます!

[く] この二週間、なにげに妻のあおの体調が極悪で、連日通院したり、夜中に発作を起こして呼吸が止まって緊急でかかりつけの医者にきてもらっていたんです。どうしても夜中に車を借りないといけなかったりして、月々のローンより金がかかっていたので本当にほっとしましたよ。

[寺] どうしても車を借りないと…?あの…車に乗るようになってまだ半年くらいですよね?その前はどうしてたかもう忘れたんですね…さすがです。

[く] 変なところで感心しないでください(笑) あおも、車が来たとたん発作が止まりまして…。うちから移動できないことがめちゃくちゃストレスだったんだなと…。

[寺] 前に車を長期レンタルするときも、なぜか直前にかなり体調が悪くなって、いざ車で出歩くようになったら急に体調が良くなってませんでしたっけ(笑)新しいことが始まるストレスで体調を崩して、いざ車で出歩けるようになったらストレスが緩和されたということじゃないですねえ…。これか?これがモータリゼーションの波か!(笑)

[く] そうなんですよねぇ…。関連性は実際のところは不明なんですが、ヘルニアによる腰の痛みもだいぶ緩和されたみたいで車に乗っても痛くないというのですね。昨日はさっそく車を飛ばして千葉のほうにハシビロコウに会いに行ってきました。緊急事態宣言の中ではあるのですが、精神衛生も大事ですよね…。

[寺] 動物園は開けた場所ですし、ちゃんとマスク手洗い・三密を避ける、という基本的なことができているならいいんじゃないでしょうかねぇ…。ところで、仕事のほうは進んでます?「アクセシビリィティ座談会」の方も好評で、今後リリースのペースを上げていくという話ですし、スケジュール管理をして回していかないとあっという間に雪だるまになっちゃいますよ?前回、ガントチャートの意味がわかった!と言っていましたが、使ってますか?

[く] 前回asanaを使うと言っていましたが、使い比べたら無料の範囲だと「brabio!」でいいかな、となったので、こちらで仕事を整理し始めたところです。UIとかはasanaのほうが好みなんですが、ガントチャートそのものを使うのことに課金が必要そうなんですよね。

[寺] 以前のくらげさんなら、何も考えずに課金していたと思います!成長ですね!それで、ガントチャートはもう作ってみました?

[く] とりあえず、現段階ではこれまでたまっていたTODOをガントチャートのタスクにすべて入れて、それを仕事ごとに親子関係を作ってまとめて、それぞれのTODOが「いつはじめていつ終わるといいか」という表はできました。似た仕事はまとめて終わらす、とか。クリティカルパスとかはまだですが、この時点でもう結構「無駄」が見えてきましたね。

[寺] あ、そこまではできたんですね。特に買い物とかはもう絶対まとめた方がいいですよ。気が付いたらネット見てたら注文、とかを繰り返していたらそれこそもう時間が溶けて溶けてしゃあないですから(笑)

[く] 見直して気が付いたんですが、今までは結構飛び飛びで仕事を処理していたと分かりました。あと、ガントチャートをもとにグーグルカレンダで「何時から何時までなんの作業をする」みたいなものも作ったんですけど、「TODOをメモって、ガントに組み込んで、そこから実行可能な日を選んで、その日の何時にやる…という流れ」を実行していきたいなぁと。スケジュールを可視化するってこういうことなのか…とちょっと感動してます。あと、急遽出かけた分のタスクは別な余裕のある日に移して、全体的なスケジュールとしては遅れないように調整してみました。スケジュール管理ってパズルなんですね…。

[寺] すごいすごい!ちゃんと理解してる!基本はそういうことなんですよ!タスク管理ツールとか、ガントチャートはそのパズルをある程度自動で解いてくれるものなんです。例えばこの日に4時間仕事を入れるぞ…とタスクを書き込みますよね?そうすると「24時間から溢れます!」とか「重なっている予定があります!」とかって分かるようになってるんです。もう少し複雑な使い方もできるんですが、まずは「プロジェクト ー タスク ー TODO」の関係性をつかむところからですね。これができるようになるとごちゃごちゃしたスケジュールがスッキリ「見える化」できますので、ぜひ引き続き頑張ってください。

[く] しかし、改めて「1日で処理できること」の少なさに愕然としております。そりゃ、漫然と1日を「都度処理」をしていたら時間がいくらあっても足りんのや…。

[寺] 前っからそれを言っていますからね!4年目にして気づいていただけて幸いです(笑)

[く] 心底必要だと感じて、実際に手を動かさないと分からないんですよね、私…。しかし、ガントチャート上でその日の処理可能なタスクを計算すると、言葉の上で「忙しい」というのが、「なにがどうどこで詰まっているのか」が説明できるようになるんですねぇ。

[寺] …。社会人の基礎の基礎の段階の言葉をありがとうございます。ADHDは「その都度が得意!」といいますけど、「その都度」だけでこなしていくと無駄なことも多いですからね。ちゃんと一度ガントチャートに落とし込んで、予定通りに作業することを意識してみてください。気持ちよく遊びに行ける時間も増えますよ(笑)

[く] はい…。がんばります…。しかしですね、こう1日でできることが少ないと、一生でできることもそう多くないですね。

[寺] 大きいこと言いだした!? まあ、だからこそ圧縮できるところは圧縮して、やりたいことに時間を回すという作業が大事になってくるんですよね。物作りは時間作りからです!

[く] あ、そういうこともあるんですけど、そろそろ生涯年収とか、老後の住まいをどうするかとか考えないと、気がついたら何も貯金も資産もなくてにっちもさっちも、という状態になりそうだなぁ、というか。

[寺] くらげさんが、なんかふつうの人みたいなこと言ってる!?(笑) 1日に具体的に処理できることの少なさに驚いて、何かのチャクラが開いちゃったんですかね?

[く] 寺島さんの普通の人のイメージはさておき、そういうこともあるかもしれません。まぁ、今は賃貸なんですけど、賃貸って自由である反面、いくら払っても「資産」にはならないので、高齢者になっても働き続けないと家すら危うくなるわけですよね。そんで、60歳70歳ってそんなに遠い年齢でもないなぁと。

ここから先は

1,423字 / 1画像
この記事のみ ¥ 200

妻のあおががてんかん再発とか体調の悪化とかで仕事をやめることになりました。障害者の自分で妻一人養うことはかなり厳しいのでコンテンツがオモシロかったらサポートしていただけると全裸で土下座マシンになります。