くめちゃん@セブ島エンジニア

フィリピン・セブ島で新卒のエンジニアとして働いております! 海外でのリアルな社会人生活…

くめちゃん@セブ島エンジニア

フィリピン・セブ島で新卒のエンジニアとして働いております! 海外でのリアルな社会人生活をアップします!

最近の記事

ER図のキモは書き方にある

こんばんわ! 皆さん休日はいかがお過ごしでしょうか? 昨日のnoteでもお話しした通り、今日はスーパーに買い出しだけ行きました。笑 本日のテーマはER図に関してです。 ER図とはデータベース内のテーブル間の関係を図式化したものとなります。 以下の写真において顧客マスタテーブルと注文テーブルは顧客IDによって紐づいております。より正確に言えばその関係性は1対多となります、つまり1人の顧客が複数の注文情報を保持するということですね。 プロジェクトの仕様書には、ほぼ確実にER図

    • テストケース作成は仕様理解テスト

      こんばんわ! セブでは相変わらずロックダウンが続いております。 明日、明後日は休日ですがスーパーに行くしか用事がないです。 もちろん検疫パスを持参して外出しなければいけないので正直めんどくさいですね(笑) 今回はテストケースについて話していきたいと思います。 テストケースとはエクセルシートなどに確認項目をまとめたリストになります。あらゆる入力パターンや条件を試すことで、利用者によるバグを無くすこと目的としてます。まさに【ユーザの入力を信じるな】ということですね。このメッセー

      • システム開発におけるPM

        こんばんわ! 今回は自分の仕事について話していきたいと思います。 現在、6人のフィリピン人エンジニアと一緒に2つのプロジェクトを進めております。幸せなことに両プロジェクトにおいてPM(プロダクトマネージャー)の立ち位置で仕事をさせていただいております。僕自身も2つのプロジェクトを同時進行するのは初めての経験でした。 仮に2つのプロジェクトをプロジェクトA(以下A), プロジェクトB(以下B)としましょう。2月末~3月頭に2つ同時にプロジェクトが開始されました。もちろん、技

        • ロックダウン

          こんばんわ! いよいよ僕が住んでいるセブシティでもロックダウンが施行されました。 検疫パス(Quarantine pass)がないと一日中外出できなくなってしまいました。幸い昨日夜にパスをいただけたため外出できますが、スーパーの食品売り場しか行けない状況です。 今はネット環境があるので、YouTubeを見たり、Kindleで本を読んだりと部屋の中でもできることがいっぱいですが、もしネット環境がなかったら多分、精神的に病んでいたと思います。笑 仕事状況に関してですが、ロック

        ER図のキモは書き方にある

          セブで活動開始!!

          お久しぶりです。 随分と期間があいてしまいましたね、確か前回のブログが2月末でしたので、約1か月ぶりですね(笑) 2月末から3月にかけて大学の卒業論文やらセブへの移住準備等でバタバタしておりました。なんとか1段落いたしましたので、これから引き続きブログを更新していきたいと思います。 3/13の夜に日本を出国し、フィリピン・マニラを経由してセブには3/14早朝に到着いたしました。知っている方もいるかもしれませんが、マニラ空港が3/15日から閉鎖される予定でした。ですので1日遅

          ミスの捉え方: It's part of your life

          こんにちは、くめちゃんです。 今回はミスの捉え方について話していきたいと思います。 今回も仕事に関してですが、認識の違いなどによって仕事でミスを犯してしまうことがあります。もちろんミスをした際には謝罪をして二次的に繋がらないように対応策をうつ必要があります。 もちろん僕も含めて仕事でミスをした際には気分が落ち込むことがあると思います。落ち込んだ際に二次的なミスに繋がらなければ問題ないのですが、精神状態によっては繋がることが多く、僕も午前中のミスが午後の仕事にまで影響し、仕

          ミスの捉え方: It's part of your life

          なぜ英語を勉強しても使えないのだろう

          こんばんわ、くめちゃんです。 本日のテーマは英語力についてです。 現在はリモートで仕事をするとき基本的には英語でコミュニケーションをとっている場合が多いです。よく友達に「くめちゃんって英語使えるの?」とよく聞かれます。正直、英語を使えるということをどのように定義するのかによって変わってくるのですが、体感としては文章(テキスト)では何とかコミュニケーションがとれるくらいですね。 今回のブログにおいて、英語が使えるというのは英語で会話を含めたあらゆるコミュニケーションが十分に

          なぜ英語を勉強しても使えないのだろう

          お客様じゃない立場になって感じたこと

          こんばんわ、くめちゃんです。 今回のテーマは責任感の変化についてです。 現在、僕は卒業間近の4年生です。 幸いなことに、既に会社のプロジェクトにリモートで参加させていただけております。その仕事をやっていく中で様々な変化を体感できましたが、その中で今回は自分の責任感の変化に焦点を当てて話していきたいと思います。 社会人の方々からすると、普通に思われるかもしれませんが、大学生というのはビジネスの観点からみるとお客様の立ち位置、大学教授や事務員の方々が大学という組織に属している

          お客様じゃない立場になって感じたこと

          楽しかったゲームがつまらなくなった

          こんばんわ、くめちゃんです。 少し、日が空いてしまいましたね。 今回は、趣味の変化についてです。 みなさん一度はゲームがつまらなく感じたことがあると思います。 それを僕なりに考えてみたので是非ご覧ください。 僕は小さいころからゲームが好きでした。確か一番最初はNintendo64をやっていました。スターウォーズのゲームが怖くてトラウマだった気がします。 今に至るまで膨大な量のゲームをやってきてきました。あくまで僕の体感ではありますが、小学校の頃はほぼすべての生徒が何かしら

          楽しかったゲームがつまらなくなった

          海外就職に至った経緯

          こんばんわ、くめちゃんです。 もし、僕のブログに偶然にも訪れたとすれば、たぶん就職関係かあるいはプログラミング関係ではないでしょうか?社会人生活に関してはまだ話せませんが、去年に経験した就職活動に関しては鮮度がいい状態で話せると思いましたので記事にしてみました。是非ご覧ください。 1. いざ就職活動開始 まず、就職活動を本格的に開始したのは2019年の3月頃からです。これは一般的には普通か少し遅いくらいだと思います。ほぼ全ての大学生が通る道だと思います。当時はベンチャー企業

          インターン②

          こんばんわ、くめちゃんです。 今日は二回目のインターンについて話していきたいと思います。 インターンに興味がある方は是非読んでいってください。 前回のインターンに関しては前の記事を参照してください! インターン① https://note.com/kumechan_cebu/n/n03a8cd9b6705 インターン先が見つかるまで七月半ばに初めてのインターンを終え、プログラミングの独学を再開しました。しかし、インターン時と比較すると全くモチベーションが上がらず、当然スキル

          インターン①

          1年半前頃に経験したインターンの話をしたいと思います。 当時はプログラミングスキルは一切なくドットインストールでHTMLやCSSを勉強し始めたとことでした。能力が皆無にも関わらず、家で独学するより、企業で経験を積んだ方がいいんじゃないかという思いからインターン先を探し始め、あるベンチャー企業でインターンさせていただくことになりました。当時はWantedly というアプリで探していました。正直、なんで採用していただいたのか分からなかったですが、運がよかったことだけは間違いない

          これまでについて

          これまでについて軽く紹介したいと思います。 【大学生活】 現在は大学4年生で理学部(物理)に所属してます。大学ではわずか半年程度、計算系のプログラミング言語のFortranを受講しました。当時は数学や物理の数値計算とかをやっていた気がしますが、正直言って全く面白くなかったです(笑)。確か期末試験でコードを手書きで用紙に書くという不思議な試験でした。ですので、大学の授業ではプログラミングをほとんど勉強しなかったです。 大学2年の末から3年の初めにかけて、就職についてちょっと

          セブ島でエンジニアとして就職!

          初めまして、くめちゃんと申します! 色々あって今春(3月末)からフィリピンのセブ島で新卒ITエンジニアとして働きます!現地でのリアルな社会人生活をアップしていければなぁ~って思ってます。海外就職や旅行に興味がある人がいれば是非見ていただけると幸いです!

          セブ島でエンジニアとして就職!