見出し画像

子育てをラクする オススメ育児神アイテム

こんにちは。ナレーターの熊崎友香です。おうち時間が増えましたね。育児中の方は、子供を外に気軽に連れ出せず、お互いにイライラが募るかもしれません。

私は元々、家事全般が大の苦手。子供を産んで遅すぎた気づきといえば、「育児のほとんどが家事である」ということ。子供と過ごすのは好きなんです。絵本読んだり、知育系のゲームしたり。しかし、そんなことする時間が無い!食事に洗濯、掃除、オムツ替えに授乳、ミルクつくり、、、それどころか寝る時間もない!

しかも、私の場合、高齢出産、親も高齢、遠方の上、産後2ヶ月で週二回とはいえ、レギュラー番組に復帰予定という都合もあり、とにかく、ラクできるところは楽する!頼れるものは頼る!任せる!1人で子育てなどしない!と心に決めていました。

そこで、育児を救ってもらった、私が思う「育児神アイテム」をご紹介します。

「ラクーナ」

画像3

これは寝かしつけの時に使うだっこひも。二つ目のだっこひも。家の中用とお考えください。この中に入れると何故か寝てくれるし、親も楽!友人にも何人も貸して好評でした。

「天使の寝床」

画像2

赤ちゃん用の小さなベットです。ベビーベッドの上に置いたり、布団の横や、ソファーに置いて、中に寝かせていました。2人目から使いました。高いし、使用期間も短い(寝返りまでの4ヶ月ほど)けれど、買う価値あり。本当によく寝てくれました。新生児は、3時間ごとに起こしてミルクをあげますが、これだと寝過ぎてしまうので、目覚ましをかけていたほど。(注、相性はあるので、すべてのお子様にそうかはわかりません)そして、頭の形が丸いまま!絶壁防止に最高なアイテム。

「モーハウスブラ」

授乳服の専門店です。オシャレかどうかは好みが分かれるかもしれませんが、ここの下着と、上着を着て過ごせば、一瞬でヒョイと、どこでも授乳ができるほど。さらにスリングを使いこなせば、ケープもいらないくらい、ラクに授乳ができます。


「ベビービョルンチェア」


画像4

本家にいかに便利かを説明する漫画がありましたのでイラストをお借りしました。離乳食が始まってから使う椅子で、人気のストッケのように、大人になるまでは使えないけれど、3歳くらいまで便利に使えます!これに乗せれば、ほぼ脱出不可能!ちょっと玄関まで郵便取りに行ったり、ゴミまとめたりくらいしていました。そして、これとベビービョルンのエプロンをセットで使えば、ほとんどの服が汚れない!しかし、私が買った時より値上がりしていますね、、、高い!

まず、この椅子のお陰で下半身は全くと言っていいほど汚れません。そして、このテーブル、外して水洗いできる。食洗機可能!最高です。

「ベビービョルンディナーセット」

続いて同じくベビービョルンの、お皿とコップのセット。コップが倒れにくく、お皿も動きにくい。レンジでチンできます。しかも、お皿からご飯が救いやすいようで、1人で食べられるので、手間が減る!


画像5

他にも色んな種類のカラーが!可愛い!うちは、まもなく5歳になりますが、まだまだ使っています。丈夫で長持ち。

ここからはお出かけ編。ギックリ腰を年に3回しながら、0歳と2歳を育てていた私を救ってくれた神アイテムたち。コロナの今はお役に立ちませんが、収束したらぜひ。

「ベビーカー ストッケ」

https://www.blossom39.com/babycar/stokke/stok1613.html

画像6

5年ほど前なので、新車が出ているようです。私が使っていたのは旧タイプ スクート2ですが、ちょっと大きい、畳みにくい。というデメリットに目をつぶっても、心からおすすめベビーカー です。丈夫、頑丈。走行性がよく、ガンガン押せます。荷物もどんどん乗せられます。そして、よく寝てくれます。2時間くらい寝てくれたりするので、ちょっとランチしたりできちゃいます。

こちらも値上がりしている!高いけど、メルカリで25,000円で売れましたので、元は取れたかなと思います。

「二人用ベビーカー デュオシティー」

画像7

0歳と2歳、1歳と3歳の2人育児のときに、大活躍した2人乗りベビーカー 。初めて押している人を見た時、思わず、話しかけて、それどこのですか?と聞きました。折りたたむこともでき、電車もバスも乗れます。本当はもっと大きいのがいいのでしょうが、都会で公共交通機関を使って移動するなら、これ。コンパクトです!海外旅行もこれで行きました。ディズニーランドなどでも重宝します!2人とも寝てしまった時に、これがあって良かったと、心から感謝しました。


「クイニージャズエアー」

画像8

上の子が歩くようになり、二人乗りベビーカーがさすがに重くて押せなくなってきてから買ったアイテム。走行性がよい!楽!4歳の子と手をつなぎながら、2歳の子を乗せ、荷物を乗せ、3人でお出かけする時には欠かせません。片手で押せます。また、カッコいいので、押すたびテンションが上がります。これを体験すると、産後のベビーカー は、エアバギー もありだったなと思います。折り畳めて改札もギリギリ通れます!

「子供が乗れるスーツケース」

https://item.rakuten.co.jp/100magic/sk0001/

今1番おすすめです!スーツケースに乗れるんです!子供も乗れますが、大人も軽ければ腰掛けられます。旅行の時、スーツケースとベビーカー を持っていくって、考えただけで萎えます。大人が2人以上いればいいですが、大人1人、子供2人となると、手が足りない!現実的に2つ持っていけない。そんな時、これに1人乗ってくれれば、1人はだっこひもか、歩いて貰えば、どれだけ助かるか。

子供を乗せるキャリー、今いろいろなタイプがありますが、これがよいと思っています。他のに比べ、荷物が入る印象ですし、他のは紐で引っ張ったり、斜めにして引っ張らなければならなかったりするんです。これは、乗ったまま、大人が押せますし、子供が乗って足でこぐこともできます。乗るのが楽しいようで、奪い合いになるほど。海外でも「それどこで買ったの?」と聞かれたり「キュート!」と褒めてもらったりしました。荷物も結構入ります。2、3泊なら十分!このスーツケースのおかげで、楽しい旅のストレスが消え失せました。

旅行先でちょっと遠いところへ行く時、ベビーカー の代わりにこれに乗せて買い物に行ったり。それくらい気に入っていました。

中国製で、車輪の走行性はそんなによくありません。ホテルや空港などは問題ありませんが、屋外だと少し引っかかります。リモワなどから同タイプのスーツケースを出して欲しい!

こちらは購入時より三千円ほど安くなっています。コロナの影響で売れないのでしょうか。。ロック付きのMサイズを使っています。


画像1

振り返ると、高額なものが多いですね。

私の場合、ブランドもののバッグや靴、服など買わないし、コツコツ貯金もしてきました。乳腺炎に、ギックリ腰、胃腸炎、夫の長期不在、産後は本当に大変で、産前の私の想像をはるかに上回っていました。マンションのお隣の方にライン電話をして、保育園まで子供を連れて行ってもらったり、富山から仕事中の義母に来てもらったり。いろんな人と、色んな神アイテムのおかげで、何とかここまで来れました。お金はまた稼げばいい!と半ばやけになり、いいアイテムを買うことがストレス発散にも、モチベーションにもなっていました。

コロナ自粛でますます負担のかかる育児ですが、やっぱり子供は可愛い。いつもだったら保育園で見逃していた可愛い姿、面白い姿もたくさん見られます。あとで振り返って、自分の人生でこんなに密に子供と一緒に過ごせるのは、今だけ、この自粛の時期だけなんじゃないか。と思っています。

少しでもラクに、楽しく乗り切りましょう!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?