見出し画像

『断髪女中』昭和の流行作家、獅子文六の短編集!当時は珍しい、働く女性などがテーマの作品を集めた1冊

あなたは、獅子文六という作家をご存知でしょうか?

このブログでは何回か取り上げているのですが、昭和の時代、太宰治とだいたい同じ時期に活躍されていたお方です。

いまや知らない人はいないと思われる、NHK朝の連続テレビ小説、いわゆる朝ドラ。記念すべき第1回目の原作を担当した方でもあります。

今回は、そんな獅子文六の『断髪女中』をご紹介

登場人物やテーマが、執筆当時にはとても先進的で、今読んでもまったく古さを感じさせない、スタイリッシュなケレン味あふれる作品が詰まってます。

女性が活躍する作品を集めた1冊

この作品は「モダンガール篇」という短編集で、イキイキと活躍する女性たちを描いた作品がおさめられています。

表題作『断髪女中』は、タイトル通り女中のお話。

断髪、髪を短くするという行為は、当時の女性としてはかなり決意のいることだったそうで。「男性のような髪型にする=男性と肩を並べて社会進出を果たす」という見られ方をされる行為。

その断髪をした女中が主人公ということで、雇い主の男性との会話劇が繰り広げられるんだけども、それがなんとも考えさせられる内容で。

いまって、「女性の管理職の割合を増やそう!」とか、「男性が育児休暇を取りやすい雰囲気作りを!」とか言ってますが、そんな、仕事におけるジェンダー差について考えさせられる1冊です。

そんな作品を、昭和の時代に書けるなんて、獅子文六という人は、世の中をどんな風に見ていたんだろう。すごい。

ちなみに、これと対になる短編集、『ロボッチイヌ モダンボーイ篇』もおもろいです。そっちの方が、ゆるゆる、ゲラゲラ読めるかな。

気になる方はそちらもぜひチェックしてみてください。

■他の記事へのリンクはこちらから!

この記事が参加している募集

推薦図書

読書感想文

「この本読んでみよう!」と思っていただけた方、サポートして下さると、とても励みになります!頂いたサポートは、こちらで紹介する書籍の購入費に充てさせていただきます。