
オーバーウォッチ専用のアンガーログを記録するツールを作りました
最近、アンガーマネジメントの本を読んでいます。基本的には次のようなことをすると良いそうです。
怒りを感じたら6秒ゆっくりと数える
怒りの原因から離れる
「~~するべき」といった発想をやめる
相手を全力で擁護してみる
思考を停止させる
アンガーログをつける
私の場合は基本的にオーバーウォッチでランクマッチをしているときに特に怒りを感じるので、オーバーウォッチ専用のアンガーログ記録ツールを作ってみました。

Overwatch Anger Log 1.4 ダウンロード
https://drive.google.com/file/d/1b52xbLHNiYEStBL-gFaLRWa9CzJrzGOZ/view?usp=sharing
.NET Flamework4.7.2で作っているので、Windows10か11でなら起動できると思います。
使い方は簡単です。各項目を記入して[登録する]ボタンを押すだけ。右側のリストボックスに追加されます。攻撃ばっかりしてヒールしないヒーラーやキル取れないDPSや前に出ないタンクを、ムカつくたびにどんどん追加していきましょう。
そして追加しているうちに6秒ぐらいは経ってると思うので、そうすることでアンガーマネジメントができてしまうという算段なわけです。再びチャットバンされかかっている今の自分に最も必要な完璧なツールです。
マップやヒーローが追加されるたびにアップデートするのもめんどくさいので、各自で書き換えられるように、設定ファイルはtxt形式で作っています。SETTING.txtを書き換えて最新版にしてください。(ラマットラまでは追加しています。)
ログが多くなり過ぎたら、LOG.txtの内容を消してください。ファイル名をリネームするのもありだと思います。
そして、ときどきログを見返しましょう。過去にどういうことで腹を立てたのかがわかるので、これがアンガーマネジメントに使えるようです。(本を2冊読んだ程度の知識なので、間違ってたら教えてね!)
何か要望あったらコメント欄に書き込んでください。
気軽にクリエイターの支援と、記事のオススメができます!