見出し画像

【KLEW】スーパーメッセージの楽しみ方

この記事について

本記事では、Kultureの新サービス「KLEW」に搭載されている「スーパーメッセージ」機能の楽しみ方について解説いたします。

スーパーメッセージとは

スーパーメッセージとは、KLEWのチャンネル上で、金銭的価値の付いたメッセージをアーティストに送付できる機能です。

この機能は、「明日のライブが楽しみ!」と思ったり、「今日のライブがすごくよかった!」などを感じた際に、アーティストをより直接的に支援することが出来ます。

そして、スーパーメッセージは通常のメッセージとは異なり、アーティストに関する特別な画像を用いて、楽しみながらアーティストを応援してもらえたらと思っています。

スーパーメッセージの送信方法

1.メッセージ投稿画面の下に表示されている「スーパーメッセージで投稿する」ボタンをタップする

2.クレジットカードを登録する

※クレジットカードの登録は初回送信時のみ必要です

3.メッセージの金額と、投稿に使用する画像を選ぶ

※金額により選択できる画像、メッセージの文字数、チャンネル上での表示サイズが変わります

4.メッセージを入力して、投稿する
※「さらにカスタマイズする」をタップすることで、スーパーメッセージのレイアウト調整を行うことも可能です。

スーパーメッセージの楽しみ方

1.アーティストの特別な画像を選ぼう
スーパーメッセージは、アーティストから特別な画像が提供されるので、まずはそれを見るだけでも楽しめます!

2.画像を拡大縮小してみよう
更に、その画像を拡大縮小なども出来るので好きなところにズームインしてお気に入りの角度を見つけてみましょう。

3.メッセージを編集してみよう
文字の位置も上下左右色々なところに置けるので、楽しみながらメッセージを送信してみよう!

スーパーメッセージを送信すると?

スーパーメッセージをアーティストに送ると、先述の通りアーティストに金銭的な支援ができるほか、送信したユーザーの方に対して、KLEWがスーパーメッセージバッジとトークンを発行いたします。

バッジとトークンには、スーパーメッセージの送信時に選択された画像が使われます。ラインナップからお気に入りの1枚を厳選するもよし、すべてゲットするもよし。それぞれのペースで、それぞれの方法で、スーパーメッセージ機能をお楽しみください。

なお、KLEW上にある各チャンネルは期間限定での開設となっておりますが、バッジとトークンは、チャンネル終了後でも各アーティストページから確認することが可能です。

現在はアーティストを支援した(=スーパーメッセージを送った)証としてお渡ししていますが、将来的にはバッジを持っている人が何らかの優待を受けられる機能を搭載していく予定です。

最後に

  1. スーパーメッセージはアーティストを金銭的に支援できる機能

  2. スーパーメッセージの送信時に選択した画像はバッジ&トークンとして入手可能

  3. 今後、バッジの保有に応じて優待を受けられる機能が搭載される予定

本記事では「スーパーメッセージ」機能についてご紹介しました。
チャンネルでのコミュニケーションとあわせて、ぜひお楽しみください!


エンジニアを積極採用中!

KLEWを中心とした開発メンバーを積極的に募集しています!

サーバーサイド/フロントエンドのどちらか、または両方の開発経験があり、自身の技術力をエンターテインメント産業で活かしたいと思っている方。 社内外のエンジニアと共同し、自社サービスの開発や各種のプロジェクト推進を担っていただきます。 幅広いエンジニアスキルがあり、チームマネージメントの経験がある方は、新規事業の責任者やエンジニア観点での会社組織全体のディレクションも行っていただきます。

現在、下記リクルートサービスにて募集を行っております。開発環境や求めるスキル等の詳細はリンク先募集要項をご確認ください。

★開発サブリーダー

★開発メンバー

findyをご利用でない方は、履歴書及び職務経歴書を添付(もしくはそれに相当する内容を記載)の上、希望職種を明記し、下記のメールアドレスまでご連絡ください。
careers【@】kulture.jp
(【@】→@に変えてご応募ください。)

※ドメイン指定受信をしている場合は「@kulture.jp」からのメールを受信可能に設定してください。
※当メールアドレス宛にお送りいただいた個人情報(履歴書に記載のものを含みます。)は、当社の定めるプライバシーポリシーに従い、管理いたします。

いいなと思ったら応援しよう!