久保田隆二(三沢市議)デジタルnote

青森県三沢市議会議員の久保田と申します!よろしくお願いします。

久保田隆二(三沢市議)デジタルnote

青森県三沢市議会議員の久保田と申します!よろしくお願いします。

最近の記事

地方でのクラウドファンディング活用のすすめ

本日は「地方でのクラウドファンディング活用のすすめ」という記事を作成します。 クラウドファンディングとは、資金を集める方法の一つで、特定の目的の為に、広く一般の方から集めることが特徴です。 「ネット上で寄付を集める」ことに近いですが、多くのクラウドファンディングでは寄付金額に応じた返礼品を設定しており、お金と商品を交換するという側面もあります。 地元に想いを持つ人のパワーを集める!私は最近、市議会議員として、ボランティア領域の活動なども行いますが、ボランティアは、地域に

    • YouTubeの「クリエイティブ・コモンズ」が面白そうです。

      皆様、お疲れ様です。三沢市議の久保田です。 今日はYouTubeの「クリエイティブ・コモンズ」が面白そうです。ということについて書きます。 クリエイティブ・コモンズ? ウィキペディアでの説明は以下の通りです。 クリエイティブ・コモンズとは、著作物の適正な再利用の促進を目的として、著作者がみずからの著作物の再利用を許可するという意思表示を手軽に行えるようにするための様々なレベルのライセンスを策定し普及を図る国際的プロジェクト及びその運営主体である国際的非営利団体の名称であ

      • 地方に求められる「デジタルコーディネーター」

        本日は、地方に求められる「デジタルコーディネーター」ということについて書きます。 デジタルコーディネーターとは?デジタルコーディネーターとネットで検索すると、以下の説明が見つかりました。 「デジタルコーディネーターは、会社または企業のデジタルプロジェクトを管理する人です。」 https://www.netinbag.com/ja/education/what-does-a-digital-coordinator-do.html 私個人としてのこの「デジタルコーディネータ

        • 地方でデジタル人材を育てることの難しさ。

          本日は、『地方でデジタル人材を育てることの難しさ』ということについて書きます。 そもそも、デジタル人材ってなに? ※上記は厚生労働省の資料から引用しました。 そもそも、デジタル人材ってなに?ということを、上記の図を使って説明しますが、デジタル人材を3つのカテゴリーで分類した時に、 ➀トップ人材の創出・獲得(赤の範囲) ⇒例:地域でデジタルを引っ張って行く人 ➁IT人材の抜本的な能力・スキル転換(緑の範囲) ⇒例:各IT技術者、企業のデジタル化担当など ➂ITリテラ

        地方でのクラウドファンディング活用のすすめ

          地域内のボランティアのマッチングメディアが今後必要だと思います。

          皆様、お疲れ様です。三沢市議の久保田です。  今日は「地域内のボランティアのマッチングメディア」について書きたいと思います。 マッチングメディアとは? マッチングメディアとは地域の様々な情報(もの・こと・人)を必要な方に届けて、つなげる役割を持っています。  マネタイズ可能な分野においては、地域のマッチングメディアとして確立されているものもあり、この他のマネタイズが難しい領域のマッチングメディアについては、行政が市民交流の名目で各団体の紹介をする冊子を作っていたりする場

          地域内のボランティアのマッチングメディアが今後必要だと思います。

          初投稿!

          皆様はじめまして。三沢市議の久保田隆二と申します。 この度、noteでの初の投稿をします。 今まで、自分のブログで情報発信してきましたが、毎週日曜はこの「note」にデジタル関係の記事を投稿したいと考えています。 文字数は大体300文字~500文字で、簡単に読めるような記事を目指します。 このnoteを運用する理由は自分の意見を発信する為です。 今まではブログの運用をしてきましたが、情報収集&共有がメインであり、自分の意見を発信できていませんでしたので、こちらのno