にしやん

本業はコミュニティマネージャー/趣味は読書とラジオとフェスと祭/#ええやん朝活/#渋谷…

にしやん

本業はコミュニティマネージャー/趣味は読書とラジオとフェスと祭/#ええやん朝活/#渋谷ズンチャカ/#夜空と交差する森の映画祭/#オマツリジャパン/#サ式/将来的には大阪と2拠点居住したい

マガジン

  • 気になるコミュニティ・コミュニティマネージャー関連記事まとめ

    月2回、筆者が個人的に気になったコミュニティおよびコミュニティマネージャーに関連する記事をnoteでまとめています。

  • ウィークリー通信

    • 33本

    オンラインイベントやリモートワーク関連お役立ち情報を、活発に情報共有してしているFacebookの公開グループ「オンラインイベント&リモートワークの知見・情報をゆるり共有」があります。 参加メンバーによる運営体制を立ち上げ、毎週1回の「ウィークリー通信」として、サマリー情報を発信していくことにしました。

  • 保存用マガジン

  • 創志塾

    • 11本

    後ほど記載

最近の記事

【2024年8月】気になるコミュニティ・コミュニティマネージャー関連記事まとめ

先月に続き1ヶ月遅れの更新となりますが2024年8月に気になったコミュニティ・コミュニティマネージャー関連記事まとめをお届けします。 コミュニティが事業成果と組織文化に効く理由をループ図で解説! コミュニティが事業成果や組織文化にどのように影響を与えるのかをループ図で解説してくださっている記事です。社内への説明などでなかなか文章だけでは伝わらないときにはこの図を参考にしてみるのも良さそうです。 企業コミュニティの大誤解 マーケティング成果につなげる3つの視点 コミュニ

    • 【2024年7月】気になるコミュニティ・コミュニティマネージャー関連記事まとめ

      8月が終わろうとしているのですが、7月分の個人的に気になったコミュニティ・コミュニティマネージャー関連記事まとめをお届けします。 コミュニティ「熱量」についてコミュニティ熱量研究所 所長の鈴木駿介さんにお話を聞いてみた。 小泉文明さんが見据えるコミュニティの可能性「ファンの熱量が相乗効果を生み、より大きな熱量と引力になる」 ファンのNPS+56を達成した 森永製菓 のコミュニティ戦略。ゆるいからこそ深まる顧客の熱量 より多くの人に、正しいノウハウを。小島英揮さんと語る

      • 【2024年6月後半】 気になるコミュニティ・コミュニティマネージャー関連記事まとめ

        大変遅くなりましたが、6月後半分のコミュニティおよびコミュニティマネージャー関連記事のまとめを行いました。 サポート・製品・顧客獲得・貢献・エンゲージメント・成功 コミュニティ施策が事業にもたらす6つの効果 コミュニティの事業貢献価値を説明するのはコミュニティ運営者が一度はぶつかる壁です。その事業価値の示し方の一つの考え方である「SPACESモデル」を解説してくださっている記事です。 120件超!コミュニティのネーミングに役立つ候補リストを公開 コミュニティの立ち上げ

        • 【2024年6月前半】 気になるコミュニティ・コミュニティマネージャー関連記事まとめ

          6月前半に個人的に気になったコミュニティ・コミュニティマネージャー関連記事のまとめです。ご興味あるものだけでもよろしければご一読ください! コミュニティにおいて重要な、たった2つのこと 良いコミュニティはメンバーからの多数の「貢献」により支えられていますが、なぜ「貢献」してくれるのでしょうか。しかも一時的にはなく継続的に無償でも「貢献」してくれるのはなぜでしょうか。その答えのヒントをこのnote記事から学ぶことができました。コミュニティ運営者であればぜひ一読しておいて損は

        【2024年8月】気になるコミュニティ・コミュニティマネージャー関連記事まとめ

        • 【2024年7月】気になるコミュニティ・コミュニティマネージャー関連記事まとめ

        • 【2024年6月後半】 気になるコミュニティ・コミュニティマネージャー関連記事まとめ

        • 【2024年6月前半】 気になるコミュニティ・コミュニティマネージャー関連記事まとめ

        マガジン

        • 気になるコミュニティ・コミュニティマネージャー関連記事まとめ
          10本
        • ウィークリー通信
          33本
        • 保存用マガジン
          1本
        • 創志塾
          11本

        記事

          【2024年5月後半】 気になるコミュニティ・コミュニティマネージャー関連記事まとめ

          5月後半に個人的に気になったコミュニティ・コミュニティマネージャー関連記事のまとめです。ご興味あるものだけでもよろしければご一読ください! コミュニティの良さを営業が理解出来ない理由が分かった気がするので書いてみる めちゃくちゃ腑に落ちるnoteでした。コミュニティだけでビジネスのすべての課題解決することはできないけれどもコミュニティでしか解決できないところもある。その課題の切り分けをしっかりと社内でお互いに認識し合うのが大切なのではないかと思いました。 コミュニティ思

          【2024年5月後半】 気になるコミュニティ・コミュニティマネージャー関連記事まとめ

          【2024年5月前半】 気になるコミュマネ・ コミュニティ記事関連まとめ

          こんばんは! もう5月の後半になってしまいましたが、5月前半のコミュニティマネージャー・コミュニティ記事関連まとめをお届けします。 「熱量」の維持と発生の無限ループ!オフラインイベントとオンラインコミュニティを再考する 「オフラインイベント」と「オンラインコミュニティ」をどちらが大切なのかではなく、相互作用によって両方ともにプラスになっていくということをわかりやすく整理してくださっています。 CMC_Meetup Tokyo vol.31 に参加して 「コミュニティはど

          【2024年5月前半】 気になるコミュマネ・ コミュニティ記事関連まとめ

          2024年5月時点の自己紹介や取り組みについて

          基本情報名前:川西克典 ニックネーム:にしやん 出身:大阪 在住:横浜 趣味・好きなこと #旅行 #カメラ #旅行 #読書 #ラジオ #スポーツ観戦 #お祭り #推し研究 #情報収集 仕事本業:toB向けSaaS CS視点でのコミュニティ運営 マーケティングオートメーションツール(通称:MA)を取り扱うSATORI株式会社のCSマーケティング部 コンテンツ&コミュニティグループに所属しております。 そこで、利用していただいている既存顧客の皆さまに向けて、ユーザー

          2024年5月時点の自己紹介や取り組みについて

          【2024年4月後半】 気になるコミュマネ・ コミュニティ記事関連まとめ

          こんにちは。 にしやんです。 4月の後半もコミュニティ関連の記事は盛りだくさんでした。 よろしければぜひGWのお供にでも読んでいただけますと嬉しいです。 コミュニティの価値は「コミュニティのみにあらず」 マーケティング、そして経営の本丸との橋渡しを。 コミュニティマーケティング推進協会に聞く設⽴の背景とその野⼼ 2024年2月に発足した「コミュニティマーケティング推進協会」の理事の方々へのインタビュー記事。コミュニティマーケティングの概要と現在の状況をあらためて知ること

          【2024年4月後半】 気になるコミュマネ・ コミュニティ記事関連まとめ

          【2024年4月前半】気になるコミュマネ・コミュニティ関連記事まとめ

          皆さん、こんにちは! にしやんです。 前回、拾えなかった3月後半の記事もあったので、今回のまとめに一部入れさせていただきました。気になる記事だけでもぜひ読んでみていただけると嬉しいです! これからの時代に求められるのはコミュニティマーケティング なぜコミュニティマーケティングが必要なのかということをあらためて整理してまとめてくださっています。特にtoCよりのコミュニティに興味のある方は参考になりそうです。 「コミュニティの力でビジネスを加速させる」2億円資金調達の舞台裏

          【2024年4月前半】気になるコミュマネ・コミュニティ関連記事まとめ

          【2024年3月後半】気になるコミュマネ・コミュニティ関連記事まとめ

          皆さん、こんにちは! にしやんです。 週末は花見に行きましたが、どこの公園も花よりも人が多かったです笑 さて、3月からはじめてみたコミュマネ・コミュニティ記事関連まとめの3月後半編をお送りいたします。 ポストセールスにおけるカスタマーサクセスの役割とは?価値提供の役割を再考する いきなり最初に持ってくる記事がコミュニティ直接関連する内容ではないのですが、コミュニティに通ずるところが多いと感じましたので取り上げさせていただきました。特にビジネスとしてコミュニティを行う場合

          【2024年3月後半】気になるコミュマネ・コミュニティ関連記事まとめ

          【2024年3月前半】気になるコミュマネ・コミュニティ関連記事まとめ

          皆さん、こんにちは&お久しぶりです。 にしやんです。 2024年に入り、より一層コミュニティ界隈の盛り上がりを個人的に感じています。そして、日々多くのコミュニティ関連の情報が飛び交っているのですが、なかなかキャッチアップするのも難しいなあと思いまして、コミュニティ関する記事などを自分自身へのアーカイブも兼ねて、noteにまとめていこうと考えました・・・! もう少し体裁とか構成とか考えてからなどと思っていましたが、それは追々見直しするとして、まずはキュレーション的にやってい

          【2024年3月前半】気になるコミュマネ・コミュニティ関連記事まとめ

          ワーケーションを充実したものにするために考えるべきこと

          10月最後の週末に逗子で開催されていたワーケーションモニターツアーに参加してきました。 集中できるコワーキング、美味しいご飯、マリンアクティビティetc.. .天気にも恵まれ充実した2日間でした。 さて、わたしは会社がリモートワークに移行してからは個人的にちょくちょくワーケーションする機会が増えました。 そして、ワーケーションの話題でよく出てくるのが 「ワーケーションってほんまに仕事できるの?」 という話。 これは半分正解で半分不正解かなと思うので、今回のnoteではわた

          ワーケーションを充実したものにするために考えるべきこと

          やっぱり推しは推せるときに押せ

          皆さんはこの言葉を聞いたことがあるでしょうか。 上記に書いてある通り、不祥事やトラブルなどで突然「推し」に会えなくなる世の中だから、活動している今のうちに全力で推しておきなさいという意味で、特にアイドル界隈でよく使用される言葉だそうです。 ただ、わたしは違った意味でこの言葉の深さを感じています。 例えば、コロナ前によく出かけていたお店。 コロナが落ち着いたら、また行こうと思っていたら、知らない間に潰れてしまっていた。。 例えば、子供の頃から好きだったお菓子。 久々に食

          やっぱり推しは推せるときに押せ

          今日でもう最後なんですよ。なんでそんな寂しそうじゃないんですか?

          映画祭スタッフの打ち上げの帰りの道、初参加のスタッフから、 こう問われた。 映画祭は毎年春に実行委員会が組閣され、キックオフがあり、 秋の本番に向けてみんなで作りあげていく。 そして本番が終わると打ち上げを経て、一旦実行委員会は解散となる。 運営は僕のように複数年関わるスタッフもいるが、学生も多いからか、 半分以上は入れ替わりがある。 「にしやんさんは毎年やってるから、また会えるからとかですか?」 これは半分は正解だと思う。 僕はまた機会があればそのまま関わっていきたい

          今日でもう最後なんですよ。なんでそんな寂しそうじゃないんですか?

          【1/31更新】今週の良記事まとめ@ゆる共 Vol.33

          オンラインイベントやリモートワーク関連お役立ち情報をお伝えする、ウィークリー通信です。 2021年1月31日更新担当の川西です。 今週も、Facebookの公開グループ「オンラインイベント&リモートワークの知見・情報をゆるり共有」で、数多くの情報共有がされました。 編集チームで皆様に共有したい記事4つをまとめたので、紹介していきます。 ①カメラにポストイット…?大学生たちが生み出したオンライン授業の極意が面白すぎた!大学生のリアルが紹介されている記事。 対応力の速さが

          【1/31更新】今週の良記事まとめ@ゆる共 Vol.33

          クォーターライフクライシス

          先週、1つ年を重ね、10の位が1つ上がりました。 2020年は予想外の年になりましたが それでも良かった方が多かった1年かなとしみじみ感じます。 ただ、ここ数年をトータルで考えると なんだか空虚な感じが正直しています。 そんなにひどい人生でもないし むしろ毎年楽しく過ごしてきました。 ただ、ふとした瞬間にモヤモヤとした気持ちが漂う時があります。 そんな中、友人も同じような気持ちを持っているということを知り その友人曰く、この気持ちを「クォーターライフクライシス」 と

          クォーターライフクライシス