見出し画像

6つのメガネの交換日記 23通目~すべてが繋がって未来をつくる~

年齢も仕事も性格もバラバラ。
大人6人による「6つのメガネの交換日記」、23通目です。

▽無料マガジンとなっています。▽
▽お気軽にフォローしてくださいね*▽​

この日記が立ち上がるまでについては、こちらから・・・▽

5人のメガネたちへ

ご無沙汰しております。あるまでございます。こちらは例年より2週間早く梅雨入りしました。その影響でトウモロコシやジャガイモなど通常梅雨前に収穫するものを大急ぎで収穫せねばならず、生産者さんは大変だったようです。梅もしかり。梅雨の晴れ間を見計らって急いでお山に梅を収穫しにいきました。梅酢、梅酒、しょうゆ梅、梅ジャムを作りましたよ。七月に入り、日差しがつよく、汗ばむ暑さが続いています。そんな中、透き通ったキレイなカタツムリに出会ったので写真をパチリ。一方で自宅の庭では今年初のセミの声を聴きました。羽化したばかりなのか、声がヨロヨロしていてうまく鳴けません。ほほえましく思いながら、夏はもうすぐそこまで来ていることを感じました。皆さんが住んでいる地域は雨はどうですか?

画像3

rucoさんのおかげでニュースで流れている情報をより身近に感じることができます。日々NYで進化していくrucoさんを楽しみにしていますね。そして、本と一緒に写っていたシロクマくん、うちにもいますよ。偶然ですね!!

さて、みほさんからのお題

画像2

画像2

この2冊は数年前に購入しました。友人に「あるまさんには傾聴ボランティアが合うかも」と言われたのきっかけに傾聴というものを知りました。本来私はとめどなく心に沸き上がる熱いものを伝えたい!!という気持ちが強く一方的に話してしまい、相手への配慮に欠けるところがありました。そして沈黙が苦手なのでさらに話を途切れさせない。『相手の話から、情報(インフォメーション)ではなく、心の声(メッセージ)を受け取れるかどうか。それが一番大事なポイントです』という金田諦慶さんの言葉に感銘を受け、相手との会話の中からキーワードをみつけ、どんどん話を広げていく阿川佐和子さんの様子が楽しくて、それからの私は新たな会話の楽しさに目覚めたのです。相手のことを知ることが楽しい。ワクワクする。気づきがたくさんあって世界が広がるような気がします。仕事の上でも役立ちました。こちらの要求よりもまずは相手を知ること。雑談から相手をより深く理解しくことに喜びを感じます。そして現在。ボランティアについてはそれっきり情報を集めていなかったのですが、偶然地元の傾聴ボランティアをしているNPO法人の存在を知り、オンラインセミナーを受講するようになりました。それを機に本棚からこの2冊を取り出して読み直し、新たな気づきをみつけています。


今年の目標実現していますか?

メガネーズ第一回目のお題は「2021年をどんな1年にしたいですか?」でしたね。私は「心を整えるお手伝いをしたい」「自分を知り、受け入れ、人とのつながりを大事にする」と宣言していました。今年も折り返しとなり、半年をふりかえっていたのですが、自分のお題に沿った今までにないチャンスやきっかけが色々やってきています。そのままの自分を理解し受け入れることもだいぶできるようになりました。今まで描いていた未来の自分は、ダメな自分をオールリセットして新たな自分になっていることをイメージしていたような気がします。今は、これまでの自分も全部受け入れたままで一段ずつ階段を昇って行こうと思っています。慌てず、今私ができることにベストを尽くそうと思っています。そんな中、新聞へ出す広告を書く機会をいただきました。180字と短いものでしたが、ライター塾で学んだことが役立ちましたし、新聞社とのやりとりも初めてで新鮮でした。新たな出会いも多くありました。あの一回目の宣言はまゆみさんの言っていた「予祝」になっていたのかもしれない。今回の傾聴に関する一連の流れをみても感じるのですが、今まで経験したことが繋がっていって自分が意図とはまた別の、何か大きな流れが私を今までと違う場所へ連れていってくれるな気がします。素敵ないい方向に流れていくような。

次はきっこさんですね。今度はどんな(おいしそうな)お話を聞かせてくれるでしょうか?よろしくお願いします。

2021.7.5    あるま

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?