京都で食べたい京スイーツ!抹茶も抹茶以外もオススメのまとめ4選
京都に旅行に出かけようと思っていろいろ検索してみたり、SNSを眺めていると表示される美味しそうなスイーツ。京都でスイーツといえば抹茶を使ったスイーツや定番の和菓子などがありますが、ほかにも洋菓子なども高クオリティ。
そこでここでは京都で食べられるさまざまなスイーツをまとめて紹介します。旅行のメインの目的にするのもよし、お寺や神社の参拝後の立ち寄るお店選び参考にもオススメです。
七輪でお団子を自分で焼いて食べるイクスカフェ
京都スイーツで最初に紹介するのはイクスカフェ。こちらのお店ではミニ七輪の上に乗ったお団子が看板メニューとなっています。お団子と一緒に火の入った七輪が提供され、自分でお団子を焼き上げて食べるスタイルはユニークかつ京都らしさ満点で、SNSなどでも人気のお店となっています。
もともとは京都の奥座敷である嵐山で営業するお店でしたが、祇園白川と円山公園そばと東山エリアに2店舗のお店が誕生しグッと利用しやすくなりました。
イクスカフェの詳しい記事はコチラをお読みください
eXcafe 祇園新橋店 (イクスカフェ) 店舗情報
【食べログページ】
ふわしゅわパンケーキがフォトジェニックなパネルカフェ
次に紹介するお店はPanel Cafe(パネルカフェ)、祇園四条の駅からすぐの場所にあるこちら、看板メニューのふわっふわのパンケーキがフォトジェニックで「京都+スイーツ」で検索した際に上位表示される定番のお店となっています。
見た目にもカワイイふわしゅわパンケーキが美味しいのは、もちろんですがお店の場所が祇園白川ということで、お店のすぐ脇には白川が流れ、特にテラス席は解放感ある抜群のロケーションとなっています。
パネルカフェの詳しい記事はコチラをお読みください
Panel Cafe 京都店 店舗情報
【食べログページ】
小さなお団子が鈴なりの十文堂の団楽
次に紹介するお店は東山エリアの十文堂。こちらのお店の看板メニューは小さなお団子がたくさん並んだセットの団楽。
これらの団子は、あんこ、みたらし、いそべ、黒胡麻、白味噌のそれぞれ5つの別の味になっているので見た目がカワイイだけでなく、一度に色んな味の団子が楽しめるお得なセットとなっています。
八坂の塔すぐの場所にあるので、清水寺から高台寺や八坂神社まで足をのばす時の休憩スポットにもオススメです。
十文堂の詳しい記事はコチラをお読みください
十文堂 店舗情報
【食べログページ】
木の升に入った抹茶ティラミスで有名な抹茶館
次に紹介するお店、というか京スイーツは抹茶ティラミス。四角い木の升に入った緑色のティラミスは表面に抹茶パウダーたっぷりで中はトロリと濃厚なマスカルポーネのクリームがなめらかで、京スイーツを代表する顔的なスイーツとなっています。
以前はかなりの行列店でしたが最近では人気も少し落ち着き、ゆっくりと利用できるお店となっています。抹茶館といえば緑色が鮮やかな抹茶ティラミスが有名ですが、ほうじ茶をたっぷり使用したほうじ茶ティラミスも香ばしくてオススメの商品となっています。
マッチャ ハウス 抹茶館の詳しい記事はコチラをお読みください
マッチャ ハウス 抹茶館 京都河原町店 店舗情報
【食べログページ】
ほかのまとめ記事もあわせてお読みください
私のnoteでは今回の京都スイーツのまとめ記事以外にもテーマに沿ったスポットごとに記事を凝縮したまとめ記事がいろいろあり、それらのまとめ記事をまとめた記事もあるので、ぜひ一度のぞいて読んでみてください。
マガジンのフォローお願いします
下記のマガジンでは旅するグルメライターけいたろうが京阪神を中心に、実際に出かけて、食べて本当に美味しかったオススメのお店を写真と文章で紹介しています。ぜひフォローしてあわせてお読みください!
記事が気に入っていただければサポートお願いします!美味しいお店の記事を無理なく書く活動資金にできるので大変助かります!