見出し画像

Nサロン3期への期待

Nサロン3期始まる

ついにはじまりました。3期です。これから3ヶ月間、いろいろな学びの機会があると思います。参加されている方々の熱量も高く、2期も面白かったので3期も面白くなるように、自分なりにやっていこうかと思います。

ボードゲームデザイナー監修 日経新聞読み合わせワーク

Nサロンといえば日経新聞のスクラム読みです。

ボードゲームデザイナーのミヤザキユウ氏を迎えて、多様な視点で理解を深めるためにキーワードの要素を取り入れた新たな新聞の読み方を体験できるとのことで楽しみにしています。を迎えて、多様な視点で理解を深めるためにキーワードの要素を取り入れた新たな新聞の読み方を体験できるとのことで楽しみにしています。

自分の文才の見つけ方

もはやnote知っている人で知らない人はいないのではないかと思える岸田奈美氏を講師に迎えての講座です。自分も最初ブラジャーのnote読んだときは「天才が現れた!」と思いました(笑)。

ご本人もnoteも個性が輝いていて、、どのようなことが学べるのかとても興味深いです。この講座に興味を持っている方も多い印象でした。自分もあまりこういったタイプの文章を書くのが得意ではないので、とても興味深いです。

周りを巻き込んでプロジェクトを立ち上げる方法

ビジョンアーキテクトの高木新平氏を講師に迎えたゼミです。個人的にはい6cuuryの方で名前を知ったのが最初でした。

自分はどちらかというと「周りに巻き込まれる」タイプで、「周りを巻き込む」というのは自分が最も得意ではないところのひとつなのです。そんな自分がこの講座で何を感じるのか興味深いです。

以前、COMEMOのインタビューで日比谷さんにインタビューさせていただいたときに人付き合いについて、改めて考える機会もあったので、こちらも楽しみにしています。

経営視点を体験で学ぶ マーケティングタウントレース

飛田恭兵が代表を務める株式会社NEXERAが提供するボードゲームのマーケティングタウンマーケティングトレースといえばこの方、黒澤友貴さんのコラボゼミです。

マーケティングタウンは実際にプレイさせていただいたことがありますが、かなり面白かったです(1期半までしかできなかったのが悔やまれる...)。また、最近では体験型オンライン研修として、Marketing Town the Teamという新しいサービスも開始しています。

自分自身は職業的にはマーケターではありませんが、考え方や分析のプロセスなど大変参考にさせていただいています。マーケティングの要素は他のどんな職業と掛け合わせても実用的な学びになると思うので楽しみにしています。

スタンフォード式人生デザイン講座 Nサロン特別版

GLOBISなどで講師もしていらっしゃる武井涼子さんによるゼミです。

自分は人生について考えるのがとにかく苦手です。キャリアについては一昨年それなりに考えた上で転職をしています。人生やキャリアを改めて考え見ることで、自分自身がどのような刺激を受けるのか楽しみな講座です。

一度書籍は読んでいますが、少し前なので再度読み直しておきたいと思います。また、本の先の内容を体験できるというのも気になります。

ビジネス最前線を視察取材

3回に渡って自動運転、未来の小売、LOVOTの現場を視察します。こちら当初はオフラインでの開催とのことでしたが、この状況下でオンライン開催となってしまったのが個人的にはとても残念です。

本音を言うと実際に現場に行って見たり聞いたり体験したりすることをとても楽しみにしていました。オンラインになったことで、いろいろと勝手が変わってしまうかと思いますが、どれも非常に興味がある現場なのでオンラインでも楽しみにしています。

個人的には自動運転は早く来てほしいことと、法改正によってレベル3が解禁になることもあるので、楽しみにしています。

他にもいろんな

毎回質の高い登壇者が集まる日経主催のイベントにも参加できそうなので、これも機会があれば参加してみたいと思います。

COMEMOHUBもやる

こっそり関わらせていただいていますが、こちらもちゃくちゃくと進行中です。

テーマ企画も来ているようなのでまずはこれから。

インプットの量は多い

スケジュールを見るとかなりインプットの量が多いように見えます。

このインプット量に負けず劣らずアウトプットもしていきたいと思います。

最後まで読んでいただきありがとうございます! いただいたサポートは僕が読みたい書籍代に使います!!