見出し画像

ひと夏の人間離れ

女の子の1番大切なものをあげるわ…

半世紀も前に大流行した歌謡曲だ
「その大切なものって何だと思うか」って下衆な奴らが質問していたらしい
代わりに何を差し出せば釣り合いが取れるかのほうが重要であることを忘れている時点で、お前は失格だ
第一、口を開く前に、もうちょっと注意深く聞いたらどうなんだ

歌っている途中で1オクタープほど高い音の成分が入っている
その反対に1オクタープほど低い音の成分が入ることもある

ドップラー効果だ
1オクタープの違いを出すためには、その瞬間、音速の半分の速度でそこを走り抜けなくてはいけない
時速600キロほど、リニア新幹線なみ

ステージの上でただ歌っているとかしか見えなかったかい?

女の子の1番大切なものをあげるわ…

それを受け取るには、相応のとんでもない返し技が必要だ
同時に同じ方向に瞬間移動してドップラー効果を打ち消すか
もしくは反対方向に瞬間移動して2オクタープの変化を作るか
どっちも、ひと夏の人間離れワザだ
(410字)

2022年8月20日以来、以下の企画にて、ふだん全く考えもしない、ありえないことを大胆にテーマとして軽い怪奇ショートを書いてみようとしております。今回のお題は「ひと夏の人間離れ」をワードもしくはテーマとして含む作品で、した。どうぞよろしくお願いいたします。


初めての皆様へ

皆様には、桜井健次のエッセイのマガジン「群盲評象」をお薦めしております。どんな記事が出ているか、代表的なものを「群盲評象ショーケース(無料)」に収めております。もし、こういうものを毎日お読みになりたいという方は、1年分ずっと読める「群盲評象2024」を、また、お試しで1か月だけ読んでみようかという方は「月刊群盲評象」をどうぞ。毎日、マガジンご購読の皆様にむけて、ぜひシェアしたいと思うことを語っております。

ここから先は

43字

本マガジンでは、桜井健次の記事をとりあえず、お試しで読んでみたい方を歓迎します。毎日ほぼ1記事以上を寄稿いたします。とりあえず、1カ月でもお試しになりませんか。

現代は科学が進歩した時代だとよく言われます。知識を獲得するほど新たな謎が深まり、広大な未知の世界が広がります。知は無知とセットになっていま…

いつもお読みくださり、ありがとうございます。もし私の記事にご興味をお持ちいただけるようでしたら、ぜひマガジンをご検討いただけないでしょうか。毎日書いております。見本は「群盲評象ショーケース(無料)」をご覧になってください。