マガジンのカバー画像

群盲評象2020(580過去記事、2021年7月末まで)

582
本マガジンは、2019年12月29日から2021年7月31日までのおよそ580日分、元国立機関の研究者、元国立大学大学院教授の桜井健次が毎日投稿する科学技術と研究と学問とその他、… もっと読む
現代は科学が進歩した時代だとよく言われますが、実のところ知識を獲得するほど新たな謎が深まり、広大な… もっと詳しく
¥4,600
運営しているクリエイター

#音声コンテンツ

M4AからMP3への変換

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

ラジオのライブアワー

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

ボイステック革命

マガジンご購読の皆様、こんばんは。お元気でしょうか。先月6月19日、緒方憲太郎さんが「ボイステック革命」という書籍を出版されました。緒方さんは、音声配信ビジネスの先駆者にして、株式会社Voicyの代表です。この本は、他のいろいろな媒体や情報源では必ずしも詳しくは語られていなかった、かなり重要なことを伝えています。「音声配信」とこれまで呼んでいたデジタル音声コミュニケーションとその技術の体系が、十分に発達し、良く普及した社会は、これまでとは違うスタイルの生活と文化をもたらすだろ

コロナ感染・死者数統計の謎

マガジンご購読の皆様、こんばんは。お元気でしょうか。関東では梅雨入りしたと言っても、なんだか雨の量、たいしたことがなく、少々心配しています。あとで埋め合わせの大雨が来て、土砂災害とか起きると困るなあ... とはいえ、外を歩くときは、雨が降っていない方が圧倒的に楽です。勝手に断言しちゃっていいのかどうかわかりませんが、実は、田舎で暮らしていると、傘を持たないため、雨が降ると、濡れて歩くことになります。自家用車で移動することが多いため、習慣として、そもそも傘を持っていません。そ

もし10億円あったらどうする?

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

毎日音声配信90日の印象

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

ノーベル賞の先生とタクシー同乗の学生

マガジンご購読の皆様、こんばんは。静かな夜更け、ゆっくり飲むコーヒーは格別です。昨日のラジオ放送は、もともと「バラの花ことば」から始まり、出会えてよかった人の話になりました。研究室の指導教官が影響力があるという話になり、その話をしようと思っていたのですが、途中で気が変わって、ノーベル賞の先生とタクシーに一緒に乗った学生の話になってしまいました。 https://voicy.jp/channel/1739/161334 もちろん、その学生とは何十年も前の私のことなのですが、

線路に入ったクマの選択肢

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

Cathy, you are not alone

マガジンご購読の皆様、こんばんは。いつもお世話になっております。オリンピックは 1896年に始まったそうです。また5つのリングのマークは1914年に制定されたそうです。私のラジオ放送などをお聴きの皆様はお気づきの通り、レントゲン博士によるX線発見が1895年、Max von Laue博士のX線回折発見でのノーベル物理学賞受賞が1914年ですから、歴史としては、X線の研究とオリンピックは似たような時期に起源があるということになります。X線関係の研究は、100年を過ぎてもなお、高

消去しきれない不都合な記憶

マガジンご購読の皆様、こんばんは。幕末の頃、尊王攘夷派の佐幕派の抗争で世の中の不透明感が深まるなか、「ええじゃないか」の民衆運動が起きたということですね。ひょっとすると、令和の時代にも、今後、こういった風変りな社会現象が起きたりするのでしょうか。 https://www.youtube.com/watch?v=_3OnzNozNAA その「ええじゃないか」の3年前、天狗党の乱が勃発。水戸藩内外の尊王攘夷派(天狗党)が筑波山で挙兵しました。天狗党は、現在の茨城県内の主要な地

肺炎で酸素が足りなくなると

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

太陽信仰2.0

マガジンご購読の皆様、こんばんは。皆既月食をご覧になることはできたでしょうか? すごくよい写真を撮ろうと、カメラや三脚等の機材をそろえ、画像処理のソフトウエアをチューナップし、撮影ロケーションもだいぶ前から考えてあったという方も多かったようです。関東地方などでは、そんな涙ぐましい努力も、「曇っている」というわずか5文字の現実の前に吹っ飛ばされてしまいました。こういう時こそ、「100%晴れ女」の絶好のビジネスチャンスでした。でも自然の力はたいしたもので、人がどう騒ごうとも、淡々

記憶の整理

マガジンご購読の皆様、こんばんは。いつもお世話になっております。5月も後半、もうすぐ終わろうという時期です。かなり大昔のことになりますが、イギリスで暮らすことになり、旅立ったのがこの時期でした。日本は雨季に入ろういう時期ですが、イギリスもヨーロッパの多くの国も、これから夏まっさかりというベストシーズンの直前です。到着は6月1日だったかですが、大学は試験勉強で疲れた顔の学生であふれていたなあ、とか、高速道路のアスファルトが溶けて車が走れなくなったのがニュースになっているとか、こ

ワクチンのこと

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます