見出し画像

今はスキル習得にかけるお金がなく、時間が少したってから学習を始めようと思っているあなたへ!

はじめに

こんにちは!kredo編集部です 🙋‍♀️🌟

スキル習得したいあなたにとっての一番の懸念点は何でしょうか❔

実際にキャリアカウンセリング中にちらほら耳にするのが、費用面の懸念です。

スキル習得のためにお金をかけると、他の面にお金をかけられなくなる・手元のお金が無くなるから不安…という気持ちはわたしもとてもよく分かります…😿

そこで今回は、そのような状況でもいまなぜスキル習得をするという決断をすべきなのか具体的に解説していきます ✈

費用対効果

まず、スキル習得の費用対効果について解説します!
スクールの費用は、大体 60~80万円です。決して安くはない費用ですよね💰 

しかし、みなさんのスキル習得の目的の多くは有力なキャリアチェンジです。

有力なキャリアチェンジによって、月収が5~7万円(年収換算60~80万)上がると、たった一年でかけたスクールの費用を回収することが出来ます。
※ 実際にKredoの卒業生の平均年収アップ率は60万円以上です!

あたりまえの話しですが、つまり、早くスキル習得をすればするほど、残りの人生で働く時間も長くなるので、長い目で見たときに稼ぐことのできるお金がおおきく違ってきます。

決断が3年遅いだけで、稼げるはずの収入が180万円も減ります。
さらに年齢が上がるにつれて転職のハードルもどんどん上がっていきます。


大きなリスクを取らない限り、何らかのスキルアップや転職をする以外は、将来的にお金の余裕が生まれるということはほとんどないです。

足元の資金だけが理由で、この損をたれながしていいのでしょうか?何も現状を変えなくていいのでしょうか…❓😿

だからこそ、手元のお金がなくなって不安な気持ちもあると思いますが、ぜひ長い目で考えるて、費用面の工面を戦略的に考えることをおすすめします。

あなたがやるべきこと

このような損を減らすためにも、費用面で懸念を持っている方は、なぜいまスキル習得を検討し始めたのか・必要な費用・スケジュールの3つのポイントを具体的に考えてみまょう💡✨

① なぜ今スキル習得を検討したのかを深掘りする

毎日忙しいあなたがなぜ今スキル習得を考え始めたのでしょうか…❓
その仕事に将来性を感じないから?やりがいを感じないから?尊敬できる上司がいないから?給料が低いから?さまざまあると思います。

まず最初に【なぜ今】を考えることでしっかりと目的把握が出来ることに加え、なりたい理想の自分から逆算して、スケジュールについても具体的に落とし込むことが出来ます。

(例えば、500万円稼げるようになりたい!今の自分の年収は350万円だけどこの職場では給料が上がらなさそうで転職したい→転職するにはスキル習得が必要…などざっくりとしたものでOKです✨)

② 必要な費用を計算する

次にその目的の実現のためにはどれくらい費用が必要で、今足りないのはどれくらいなのか具体的に考えましょう。ざっくりではなく詳細を考えることが大事です💰
もしも、ここの部分でご不明点があれば、しっかりとお答えさせていただくのでカウンセリングなどでお問い合わせいただければと思います。

例えば、スクールの費用は、大体 60~80万円です。

③ 必要な費用から逆算してスケジュールを組む

最後に、スケジュールに落とし込みます📅 今足りない費用と月々に貯められるお金・どう補っていくのかについて考えます。
( 例えば、30万円足りない→月々の外食を減らし、毎月5万円を貯金して、30万円を貯めて絶対半年後に始める )

スケジュールを考える際には目先のことだけにとらわれず、自分自身の収入・支出の範囲だけでなく、外部(国や教育機関の支援制度)、奨学金や教育ローンなどの選択肢を有効に活用することもとても賢い考え方だと思います✨

つぎに教育ローンや教育給付金などについて詳細に説明します 🔍🌟

活用すべき3つの教育支援

こういった前向きなスキル習得に対しては、国や教育機関からいくつかの支援を受けることができます ✨
有効活用することで、少しでも早くスキル習得に踏み出しましょう!👣

①教育給付訓練金

厚労省、経産省が支援している教育給付訓練金についてです。
これは、キャリアアップや受講生の生産性向上につながることが実績で証明できたプログラムにのみ認定される国の制度です。なんと受講料金の70%が国から支援される仕組みです! ※ 対象者の条件が一部ございます。

例えば、Kredoの「インターン型実践プログラム」受講で上限最大の56万円が支給されます。割引と56万円の支給を受けると、963,000円のインターン型実践プログラムを303,000円で受講できることになります!!
詳しくは以下の記事を参照ください👀

②教育ローン、教育奨学金

また、スクールによっては、教育奨学金や教育ローンを実施しているところもあります。低い金利でローンを借りることができる可能性もあるので、気軽に確認してみましょう!

また、大学生に関しては「トビタテ!留学JAPAN日本代表プログラム」も活用できます。2014年からスタートした官民協働で取り組む海外留学支援制度です。 経済的理由で留学に行けない人でも、このプロジェクトに通過したらお金を無償でサポートしてもらいながら留学に行くことができる奨学金です!

③分割支払い

また、こちらもスクール次第ではありますが、受講料金の分割払いを受け付けているところもあります。金額面のお願いだからといって遠慮なくスクール側にどんどんお問い合わせで聞いてみましょう!

まとめ

とくに費用面で懸念がある中で、スクール受講、留学を決断することは簡単ではないことだと思います。ですが、迷っているだけでは半年後・1年後もずっと迷っているだけで現状から何も変わることはないです。

まずは具体的に考えて、逆算してスケジュールに落とし込むことから始めていきましょう🌞

それにより費用対効果でも記載したようなスキル習得が遅れることによる大きな損を無くすことができます!

迷っているよりも早く決断して始めるということが、長い目で見たときに絶対にプラスになります!!!

Kredoでは新しい挑戦をする皆さんを全力で応援しています✨

「自分は何がしたいんだっけ?とモヤモヤ…」「自分の将来がとにかく不安」そんなお悩みをお持ちの方も、ぜひざっくばらんにお話をしましょう🤗

キャリア相談に精通したプロが皆さんのお悩みを無料で解決するので、いつでもLINEでお気軽にご相談ください♪

一人で悩むよりもどしどし活用しちゃってください🤭



ここまで読んでくださりありがとうございました!
また次の記事でお会いしましょう〜🙋‍♀️








この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?