見出し画像

みんな好きでやっている~迷うのも悩むのもその人に必要なこと~

こんにちは、木林です🌼

この道に入ってから
負の感情に囚われる時間が大幅に減少して
今まで感じていたような生きづらさがなくなりました。


自分の学んだことを発信することで
誰かの生きづらさを軽減するヒントになったり
背中を押せるようなことがあればいいなと思い

この場所やアメブロなどで記事を投稿し続けています😊

このように記事を上げる分には
自分の発信したいことを一方的に
発信するだけになっているんですが

実際に誰かと対面でお話をする機会があると
また別の感情が浮かんでくることがあります。



カウンセラーとして人と向き合っているときは
割り切って仕事をしていられるのですが

そうではないとき。

プライベートで友人と会ったり
家族と会ったときのお話です。



「いま同僚がこんなんで・・・」
「最近ムカつくことがあって・・・」
「自分の言いたいことが言えなくて・・・」


と「いま困っています」ということを言われてしまうと
どうしてもアドバイスをしたくなってしまうんです。



皆さんにも経験ありませんか?

ありますよね?😂笑



とくに仲の良い友人や恋人、配偶者、
家族がいちばん言ってしまうかもしれません。

「こうしたらいいよ」とか
「いや、それは〇〇だからでしょ」とか

若干キツい言い方をしてしまうこともあるかもしれません。



キツい言い方になると受け取る側も
ムッとして反発してしまうかもしれないんですけど


そもそもアドバイスをしてしまうというのは
その人にいじわるしたい気持ちがあるからではなく

【今よりもっといい状態になってほしい】という
思いやりから出てくる言葉
なんですよね。




私の場合は生きづらい死にたがりな人間だったので
同じような悩みを抱える人に出逢うと

その人のつらさが自分のことのように感じられて
「一刻も早くそこから抜け出してほしい」と強く思います。


でもだからといって、その人に

「自己肯定感上げたほうがいいよ」とか
「自分軸って言葉知ってる?」とか
「勉強したら人生変わるよ!」
なんて言うことが正しいとは思っていません。


だって、その人はいま、自分が好きで悩んでいるからなんですよね。

少し冷たい言い方になるかもしれませんが
自分が望んで、好きで悩んでいるという言い方が
一番しっくりくるのであえてそう言うことにしています。


というのも、私自身が今までそうだったからです😅


誰にどんなアドバイスをされても耳を貸さず、
自分が迷って悩んでぶつかっていって
結局自分で目を醒まさなければ変われなかったからです⚡



散々時間をかけて悩んだ末に、
一瞬ですっきりと解決することもあります。

その瞬間がくるまで待たなきゃいけなかったんだと
腑に落ちたことが何度もありました。

迷っている時間も悩んでいる時間も無駄ではなく、
必要な時間だったんだと思えるときが必ず来るんですよね😊

そしてそれは、

悩みを抱えているその人自身が
自分で気付いて納得しなければいけないことです。



大切な人だからこそ不幸になってほしくなくて
ついおせっかいを働いてアドバイスしたり
口調が強くなってしまうこともあると思いますが


「その人はいま、好きでそうしている」


そう思って温かく見守ることができれば
自分の気持ちを相手に押し付けてしまうことも
せっかく言ったのに、と後々残念な気持ちに
なることもなくなるかと思います👍


自分の気持ちも相手の気持ちも大切にしながら
関わって生きていきたいですね🌈

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?