キシナミ コウセイ

「ポンコツ大学生でも分かる」をテーマにインターンや本を読んで学んだことをみなさんに共有…

キシナミ コウセイ

「ポンコツ大学生でも分かる」をテーマにインターンや本を読んで学んだことをみなさんに共有したいと思います。僕自身、大学の講義を聞かず、毎日飲み会、遊び、バイトに明け暮れていたポンコツ大学生でした。そんな僕でもすぐに実践できるものでしたので、読んでいただけると嬉しいです。

最近の記事

相手に好印象の会話術〜『超一流の雑談力』〜

お疲れ様です! 今回のテーマは「意味のない雑談から超一流の雑談へ」です。 安田正さんの『超一流の雑談力』を読んで、僕自身とっても勉強になったので全部で2回に分けて、皆さんに少しでもお伝えできればいいと思って書かせていただきます! 人と話をしているとき「次なに話せばいいんだろう…」や「会話が続かない…」と思っている方に少しでもお役に立てれば幸いです! じゃあ実際に人はどんな話をすれば、あなたと話していたいと思ってくれるでしょうか。 この投稿を読んで、出会った人から「好き」と

    • 会話を盛り上げる魔法の言葉とは?〜『超一流の雑談力』

      お疲れ様です! 今回のテーマは「意味のない雑談から超一流の雑談へ」です。 安田正さんの『超一流の雑談力』を読んで、僕自身とっても勉強になったので全部で2回に分けて、皆さんに少しでもお伝えできればいいと思って書かせていただきます! 人と話をしているとき「次なに話せばいいんだろう…」や「会話が続かない…」と思っている方に少しでもお役に立てればうれしいです! じゃあ実際に人はどんな話をすれば、あなたと話していたいと思ってくれるでしょうか。 この投稿を読んで、出会った人から「好き

      • ポンコツ大学生でも書けるようになった文章術(後半)

        お疲れ様です! 今回のテーマは「ポンコツ大学生でも書けるようになったES上達術」です。 古賀史健の『20歳の自分に受けさせたい文章講義』を読んで、僕自身とっても勉強になったので全部で2回に分けて、皆さんに少しでもお伝えできればいいと思って書かせていただきます! 今回は後半です! 就活生で「ES書くのがちょっと大変だな…」って思っている方に少しでもお役に立てれば嬉しいです!前半に紹介した内容に引き続き、今回も文章を簡単に上手に書くポイントを本日も3つ紹介したいと思います!!

        • ポンコツ大学生でも書けるようになったES上達術

          お疲れ様です! 今回のテーマは「ポンコツ大学生でも書けるようになったES上達術」です。 古賀史健の『20歳の自分に受けさせたい文章講義』を読んで、僕自身とっても勉強になったので全部で2回に分けて、皆さんに少しでもお伝えできればいいと思って書かせていただきます! 大学生で「ES書くの難しい…」って思っている方に少しでもお役に立てればうれしいです!じゃあ文章を簡単に上手く書くにはどうすれば良いでしょうか。本日はポイントを3つに絞って紹介します!!! ①文章は「リズム」で決ま

        相手に好印象の会話術〜『超一流の雑談力』〜

          コミュ障大学生でも人の心をつかめた五原則

          こんにちは。 今回のテーマは「人を変える九原則」です。 D・カーネギーの『人を動かす』を読んで、僕自身とっても勉強になったので、各パートに分けて、皆さんにも少しでもお伝えできればいいと思い書かせていただきます! 「九原則はながいっ!」って思う方もいるかもしれません。僕なら長くて読めません。笑 そこで今回はこれだけは紹介したい!と思った5つを紹介したいと思います。 より詳しく知りたい方はぜひ本を読んでみてください! ①遠回しに注意を与える 人を批判するとき、まずほめておいて

          コミュ障大学生でも人の心をつかめた五原則

          ディベートのスキルが必要ないってどういうこと?~人を説得する五原則~

          こんにちは。 今回のテーマは「人を説得する十二原則」です。 D・カーネギーの『人を動かす』を読んで、僕自身とっても勉強になったので、各パートに分けて、皆さんにも少しでもお伝えできればいいと思い書かせていただきます! ただ「十二原則もながいなぁ」って思う方もいるかもしれません。僕なら長くて読めません。笑 そこで今回はこれだけは紹介したい!と思った5つを紹介したいと思います。 より詳しく知りたい方はぜひ本を読んでみてください! 相手と話をしていてうまく自分の意見を伝えられない

          ディベートのスキルが必要ないってどういうこと?~人を説得する五原則~

          新学期に友達を100人作る六原則

          こんにちは。 今回のテーマは、人に好かれる六原則です。 D・カーネギーの『人を動かす』を読んで、僕自身とっても勉強になったので、各パートに分けて、皆さんにも少しでもお伝えできればいいと思い書かせていただきます! 「新学期不安だなあ」って思ってる方に少しでもお役に立てれば嬉しいです! じゃあ人に好かれ、たくさんの友達を作って新学期最高のスタートダッシュを切るためにはどうすればいいのでしょうか。本日はその6原則を紹介します! 人に好かれる六原則 ①誠実な関心を寄せる 皆さん

          新学期に友達を100人作る六原則

          人間関係を良くする秘訣は実はこんな簡単なことだった・・・

          こんにちは。 今回のテーマは、人を動かす三原則です。 D・カーネギーの『人を動かす』を読んで、僕自身とっても勉強になったので、各パートに分けて、皆さんにも少しでもお伝えできればと思い書かせて頂きます! 読み終わって次の日にすぐにどれも実践できる内容でしたので、皆さんもこの三原則を使って人と接してみてもらえると嬉しいです。 僕はこれを実践してみて、今以上に人との関係値が良くなりました! 人を動かす三原則① 批評も非難もしない。苦情も言わない。当たり前のことじゃん!と思う方も

          人間関係を良くする秘訣は実はこんな簡単なことだった・・・

          ロクに勉強してこなかった大学生でも理解できたマーケティング入門

           こんにちは。 これからnoteを使って、僕がインターンで勉強していることを皆様に共有していきたいと思います。また、このnoteを自分の成長の記録にもしていけたらいいと思っています。 初めての投稿はマーケティングとは何か?についてです・ マーケティングって何?と思う人がほとんどだと思います。 マーケティングという言葉は一般的に使われますが、実際はどのようなことをやっているか、皆さんはせいぜい「アンケートとかとっている面倒くさいやつ」くらいしか思っていないんじゃないですか?

          ロクに勉強してこなかった大学生でも理解できたマーケティング入門