マガジンのカバー画像

旅するプロ資格マニア

551
プロ資格マニア(ライター、セミナー講師、コンサルタント)の河野陽炎は、よく旅をします。願書提出のため、受験のため、ホテルにこもって勉強するため、と理由はさまざま。資格マニアの皆さ… もっと読む
運営しているクリエイター

2021年3月の記事一覧

和歌山城公園動物園のクマの園長ベニーさんが冬眠から覚めたと聞いて

2021年3月27日(土)、和歌山城公園動物園のクマの園長ベニーさんに会いに行きました。各種報道で、ベニーさんが冬眠から覚めて現場に出られていると知ったからです。 ベニーさんはすでに高齢で、爪のお手入れもできていないようですが、少しでも長く穏やかな日が続きますように。 ベニーさんは、岩陰で静かに過ごしていました。写真はうまくとれませんでしたが、コントラストを上げてみると、とてもやさしい顔をしていることが、わかりますね。 園長ベニーさんだけでなく、他にも魅力的な動物がたく

文句ばかり言っていたあの人にとって世界はどう見えていたのか

昔、文句ばかり言っている人との付き合いにとても悩んだことがある。逃げ出すしかないくらいに悩んだものだ。 今思うと、その人は 「正しいのは自分なのに、誰もわかってくれない」 という思いでいっぱいだったと思う。 正しいはずの自分を、皆が「そうじゃないだろう」と否定し、文句を言えば「あぁはいはい」と適当にしか聞いてもらえず、時にはたしなめられる。 だからますます「私のほうが正しいのに」「私の正しさを認めなさいよ!」と怒りが募っていく。 そういう毎日は、すごい苦しいと思う。

売り方は大事だが売った後も大事 【プロ資格マニアの仕事】

1人のフリーランス・個人事業主が誰かから選ばれ、自分の持つスキルにお金を払ってもらうには、「自分やスキルをどうPRしていくか」がとても大事なことは、私も同意します。 ただ「売れたら・契約が成立したら成功!」ではないです。実際にスキルを提供し、ご満足いただくこと。できるなら依頼者が期待する以上のものを提供すること。そこまでやって初めて成功でしょう。 また「友達に安価でスキルを提供することから始める」のも、節度を守っていればよいのですが、押し売りをしたり、必要のないものまで「

自宅のソファで夜20時にお茶を飲みながら収益を上げられる仕事なんて想像できなかった

昨夜20時ごろ、お風呂から上がって紅茶を飲みながら資格の勉強をしていたら、スポットコンサルのご依頼がありました。 チャットを利用してご相談開始。夜のリラックスした体勢はそのままで、有意義な仕事ができました。 ご利用者様の声 ライターになりたいと思ったものの、なにから始めていいか。また疑問をどう解決していいかわからなかったところに、こちらの門を叩きました。私の的外れな質問についても丁寧に回答いただきましたし、いただいた内容もわかりやすくて参考になりました。本当に濃い時間を

和泉市・松尾川緑道の桜はまだつぼみでした 2021.3.20

大阪府和泉市を流れる松尾川。松尾川緑道の桜が満開になると、ものすごい光景になるのですが、今のところまだつぼみでした。 河野陽炎の本とコンサルティング

再生

2度目のヘアドネーションを目指して

2019年6月に1度目の #ヘアドネーション 2度目を実現するために頑張ってます #柘植のくし #椿油 がお友達

まずは仕事そのものを評価されたかったから 【プロ資格マニアの軌跡】

私が「自宅でできる仕事」を選んだのは、闘病や介護などの事情があったためです。ただ、初めの数年間は「そのような事情とは関係なく、自分の仕事がどこまで認められるか頑張ってみたい」と思っていました。そのため、さまざまな事情は明かさず活動していました。 趣味で作ったWebサイトが仕事のきっかけHTMLタグの勉強をするために自分で作ったWebサイトは、プロバイダ側の都合により移転させたことはありますが、今でも存続させています。 メインは「HTMLタグの勉強」だったので、書く内容は笑

Web集客の効果が出た1か月だった 【プロ資格マニアの軌跡】

先月半ばから、Web集客の成果が出始めた。今まで見向きもされなかったKindle本がやっと売れたことには、嬉しくて泣きそうに…… 私はSNSで直接的に「こういうサービスやってます、買ってください!」とはあまり書かない。意図的にそうしている。 ただビジネスにプラスの影響が出るように意図した投稿は、時折おこなっている。「こういう効果が出てほしい」とちゃんと狙ってやっているのだ。 この方法に、自分だけで取り組んでいる間は自信がなかったが、コンサルティングの仕事で人に伝えるよう

2020年分の還付金は2021年のいつ振り込まれるか?

毎年続けてきた「還付金がいつ振り込まれるかレポート」。 今年は、少額ながら納付になると思い込んでゆっくりしていたところ、少額の還付になることに気づきました。 今さらながら、令和2年分のレポートを始めます。 2021.3.11 e-Taxでマイナンバーカードを使い確定申告書提出 2021.3.16 「還付金額や振込先の金融機関情報などの確認を行っています。」のメッセージが届く 2021.3.23 「還付金の支払手続を下記の日程にて行います。」のメッセージが届く。 令和

資格を取りたい人は「勉強以外のこと」をまず考えよう プロ資格マニアの軌跡

プロ資格マニアの私は、何か資格を取ると決めたら、まず勉強以外のことについて考えます。万が一、そのことが本当に起こった時あたふたしてしまうこと、試験が近づいてから考えるのは大変であること、そのようなことをできるだけ早めに考え、対策をしておくのです。 自分や身内の急病、ケガ、事故などの場合の対応縁起でもないことですが、これらの出来事はいつ起こるか分かりません。試験の前だけでなく、どんなときも考えておくべきでしょう。 次のことを書きだしておきましょう。 ・各人のかかりつけ医療

同事とは「自他の区別をしない」ことの大切さを説く言葉であるようだ 【プロ資格マニアのつぶやき】

「修証義」という経典に「同事」という教えがあるそうだ。同事とは「自他の区別をしない」ことの大切さを説く言葉であるようだ。 ※私は仏教徒ではないので、間違いもあるかもしれません。あらかじめお詫びします。 「他をして自に同ぜしめて後に、自をして他に同ぜしむる道理あるべし」と説かれる これだけでは、なんのこっちゃ分からないのだが、次の言葉にはけっこう衝撃を受けた。 「海の水を辞せざるは同事なり、このゆえに、よく水あつまりて海となるなり」 「私は海だ、あんたは川の水だ」と区別す

学校は卒業の時期が決まっているから 【プロ資格マニアの軌跡】

ドラマ「青のSP―学校内警察・嶋田隆平―」を毎週楽しみにしている。 生徒にはいろんなタイプの人がいること、授業の受け方、休憩時間の過ごし方など、それぞれの個性が出ていることが見えてくる。 たとえば、学校には「今を楽しみたい」と思う生徒もいれば、「将来のために今を過ごしたい」という考えの生徒もいる。ここまで意識の違う人が集まる空間は、社会に出てからだとなかなか出会えないかもしれない。社会人は「集まる」時点で、何か1つの目的を共有してることが多いからだ。 「学校」というもの