CAMEL映像授業を使っての学習

本日もよろしくお願いいたします。
4月から新学習指導要領での学習がスタートします。そのなかでも、僕も新課程に移行するときに色々と改訂をしなければならないものが増えている感じです。現在は新課程の内容の歴史名辞や人物などをチェックしてるところです。これを全教科書分行ってます。
本日は、僕が所属しているCAMELの映像授業を使っての学習について話したいと思います。主には歴史内容の話が中心になると思います。
無料公開です。なお、CAMELの映像授業を使われてる代表の方は必ず一読いただきますよう、よろしくお願いいたします。それをもとに生徒さんにアドバイスなどしていただけたら、と思います。

■歴史は変更点がいくつかある

2021年の学習指導要領変更において、やや世界史の比重が大きくなった気がします。そのため、世界史単元の学習が弱くなるという不安があるかもしれません。
その学習を急がれる場合、テーマ史の世界史をご覧ください。そちらには新学習指導要領に対応した内容も触れていますので、新規の撮影ができるまでは、そちらで代用してください。

新説については、少し対応が遅くなります。追って公開されます後述のオリジナルノートのデータが頒布されましたらそちらと合わせて活用ください。一部誤植が見つかっているので、その部分は修正します(現在校正も行っています)ので、よろしくお願いいたします。
また、一問一答虫食い問題集についても新課程に合わせて内容の変更等をおこないます(できれば今年の夏までには修正をしたいと思っていますが、僕の仕事の動き次第ではもう少し遅くなることもあります)。これは教科書研究が仕上がり次第着手します。より精度の高い問題を作成しますので、待っててください。

もう一つの変更点は、歴史はオリジナルノート(CAMELの映像授業に対応したもの)を付属します。これについては、今後冊子になるかどうかはわかりませんが、一冊の本として出せたら、と思っています(CAMELが全体的に広がれば可能になると思いますので、ご支援、よろしくお願いいたします)。そのため、一時停止する必要がありません。その間に準備を整えてください。

■新課程版のニューコースが来たら

書店でニューコースを見ましたが、レイアウトなど大きく変わりました。内容も世界史の内容を含めて改訂されていた感じでした。
ニューコースでは新課程で一部触れられているアメリカとの三角貿易が触れられていました(ちなみに、新装版のニューコースでも三角貿易は説明されていた)。まだ店頭にはニューコース問題集が販売されていなかった(Amazonで確認したら5/27発売と出ていた)ため、問題構成なども変わるのかな、と思います。こちらはまた販売されたら確認することになると思います。

そのため、新課程対応はもう少しかかる可能性があります。実際に手元に届いたら考察していきたいと思っています。

では、新しいニューコースのテキストが届くまではどうしたらいいか、ですが、映像においては学校で習った順番とニューコースの順番が異なることが多いので、飛ばし飛ばしになりますが、学校で習った順番で視聴するといいでしょう(ニューコースの参考書には教科書対応表があるため、それと照合しておくといいでしょう。特に英語と理科、社会は照合しておくことを勧めます)。
中3生の方で英語・数学を視聴する際に気を付けることは、高校内容から降りてきた内容は対応が少しかかりますので、映像が届き次第学習を行ってください。
社会については、基本的には現在ある映像授業で対応ができますが、歴史については世界史の映像授業も並行で見ていただけると効果が上がります(テキストなども並行して準備しています)。もし、学校で触れられていなければスルーしても構いません。世界史の基本問題も作成できたら行いたいと思います。

金銭的な理由で塾に通いたくても通えない人は、是非ともCAMELの授業を活用してください。内容も分かりやすいだけでなく本格的な内容も網羅していますので、土台作りを行い、応用知識の獲得も行っていただきたいと思います。歴史ではオリジナルのテキスト、問題集、歴史年表など盛り込んでいます(基本的な問題はニューコース問題集を)。それらをうまく活用して、知識の定着を行っていただきたく思います。土台を固めたらWebテストで問題を解いていきましょう(一問一答形式になっていますが、解答は選択肢形式ではありません)。
なお、CAMELを使われている方はテキストをCAMEL様より購入してください。オリジナルの問題などは歴史の受講を行った場合につきます。是非活用ください。
学校内容の予習・復習をCAMELの映像授業を活用し、土台の定着を行い、ニューコース問題集で知識の確認を行ってください。

CAMELのスタッフの皆さま、もし、内容等異なるところがございましたらご指摘ください。その部分は修正したうえで再掲させていただきます。

■もっと問題を解きたい人は

ニューコース問題集で大体対応できるとは思いますが、中には問題量が少ない、と思う方もいると思います。基本的な土台構築は3回行えば大体は身につきます。そのため、問題量が少ないと思う人は、別に「最高水準問題集」(文英堂)や「実力アップ問題集」(文英堂)を購入するといいでしょう。3年分をしっかりと仕上げたい場合は、「パーフェクトコース」(Gakken)や「総合的研究」(旺文社)などを行うといいでしょう。

歴史については、ニューコース問題集、Webテストを行った後に、僕がオリジナルで作成している虫食い問題があります。こちらについては、一問一答形式の短文記述問題も収録しています(問題は過去の公立入試の問題を参照しています)。これはテスト直前でも活用できるようにしています。加えて歴史の流れも重視したものにしています。これは何度も繰り返しできますので、苦手な単元はじっくりと、得意な単元はサラッとできるようにしましょう。

基本的には「ニューコース問題集」をベースに学習できればほぼ対応できるように構成していますので、一つの問題集を上手に活用しましょう。

皆様のサポート、よろしくお願いいたします。サポートいただいたものは一般社団法人CAMELの活動費として活用させていただきます。