
「プペルチケット台本売るの辞めました」自分で80回見に行きます!
こんにちは♪
プペルの映画のチラシや予告が色んなところで出てきており、いよいよ近づいてきたと実感しております!!
いきなりですが、
『映画えんとつ町のプペルを80回見ます!』
(ん?何言ってんだこいつ!)
そりゃそうなりますよね!
映画って見ても3回ぐらいやろと(笑)
前回の記事でその経緯を色々書きましたが、
仕事を辞めて無職だったんですが、「自分を変えたい」と思い、チケット台本を3人で80セット(約24万)買いました!
色々あり3人でやるつもりが1人で売ることに💦
表面的なことしか見えてなくて...信用もないし売るのが怖いしと全く動けませんでした。
そして縁あってドカタになりました。
目の前に80枚のチケットと80冊の台本があります!
自分で「どうしたらいいか分からない。助けてください💦」と言えたり、カッコつけずに素直に思っていることをさらけ出したりしてきました。
一つ、壁は超えられたかなと思います。
そうすると色んな方から「買いたいです!」「手伝いたい」「頑張れ」など連絡いただきました。
ほんとに言葉にできないぐらい嬉しい...ありがたい。
しかし今後、どうやって売っていくのか、活用していくのかまだ曖昧になっていました。
あるオフ会の2次会!飲食店を経営されている方が夜11時すぎているにも関わらず駆けつけてくださいました。
チケット台本をどうしようかという相談をしたところ
『それを他の誰かじゃないあなたから買うことで相手がどう幸せになるのか言える?』
・・・自分から買うメリット。何も思いつかないし、、でも買うって言ってくれてる人もいるし、、
『助けての同情で買ってもらって外で稼いだ大事な3000円のお金をもらう。後でありがとうの気持ちより同情で買っちゃったなとなるかもしれない。それは搾取にもなりかねる。』
・・・返す言葉もないですね。本当にその通りです。
『仮にそれで売れても関係はそれで終わりで自分に信用も残らない。残るのは少しの利益だけ...』
・・・確かに、買ってもらったそれで終わりかも…自分を変えたいって言ってたのに
『自分が始めたことだからその80セットの約24万は自分で責任をもって負担して、自由に80セットという武器を使ってどう幸せにするかを考えよう』
『自分のお金を使って最大化するには80回自分で映画を見ればいいんじゃない?80人とマンツーマンで見に行ってその人にフルスイングをする。』
そもそも80回映画を見に行く奴なんていないし、80人と深く話せる!!
→やります!
やる選択肢しかなかったですね!!
お金を払って買ってもらうとはどういうことか、自分に与えられるものは何があるのか、武器は何でそれを最大化するためにはどうすればいいのかがほんとに気づいてなかったところですし、考えさせられましたね💦
それが9月初めの出来事です。
そこから迷ったりどういう感情になったなどそれは次に書きます。
最後まで読んでいただきありがとうございました✨
気軽にクリエイターの支援と、記事のオススメができます!