【MUP Week5】
【マインドセット】について話ていきます。
マインドがずれているとやるべきことと、行動すべき事がずれてくるので、どうすれば良いのか話をしていきます。
【結論】誰かを幸せにしたいは、うわべだけの言葉
人を幸せにしたい、社会貢献をしたいは捨てて下さい。キャッシュを生み出す事が重要です。今成功しているようなアップル、フェイスブック、ZOZOなんかもまず最初はお金を生み出す事から始まっているのでキャッシュが重要です。
3種類の収入の種類に分かれる
Time is money 時間がお金
月給のサラリーマン、時給のアルバイトや弁護士、コンサルタントが含まれます。
Result is money 結果がお金
副業やインセンティブが含まれるサラリーマンはRIMに変わります。フリーランスは完全に結果がお金に変わります。さらに経営者は仕事を従業員などに任せてお金を生んでいます。
Knowledge is money 知識がお金
KIMは自分のお金を他者に任せて運用する資産家・投資家です。所得は増え、働く時間が減る。
3つの収入の種類が分かったと思います。そして多くの人が、社会貢献したい、人を幸せにしたいと言っている人の特徴としてTIM/RIMの人が言っています。人を幸せにしたいのにお金も時間もない人が幸せにできるでしょうか。これでは現実的ではないですよね。
経営者、資産家になった時に唯一、時間もお金がある為人を幸せにできるようになります。
自分の1秒の価値を把握する
自分の月収を日給→時給→分給→秒給まで落とし込み計算をしていきましょう。そうする事で自分の価値を把握し、上げる意識を持ちましょう。昨日よりも0.1円多く稼ぐことを、目標にしましょう。
自分のしている仕事まで細分化して落とし込めれば、何を今日すべきか見えてくるのではないでしょうか。
この記事が気に入ったら、サポートをしてみませんか?
気軽にクリエイターの支援と、記事のオススメができます!
気軽にクリエイターの支援と、記事のオススメができます!
■25歳/営業マン
■web面接でサービス・不動産業界⇨IT(Saas)業界に転職
■web面接の転職で仙台⇨東京に移住
■コロナで会社が打撃を受け本当に必要だと感じた資格ではなく資産スキルを発信