マガジンのカバー画像

つれづれw 気

1,195
感じたこと、大事にしたいことを書き込んでいきます。ご意見賜れば最高です。
運営しているクリエイター

#エンジニアでよかった

#332 容量オーバー

#332 容量オーバー

ちょっとずつ
作っていっているソフトウェアで
ついに容量オーバーのエラーが
出るようになってしまった。

プログラムをデータ領域に移動したり
データ領域を組み替えたりと
いろいろやって、やっと収まり
容量オーバーのエラーは消えた。

けれど、まだ機能が全然対応できていない。

元々のソフトウェアに
色んな機能が入っており
その機能を変えることなく
そのまま使うと、非常に便利だが
ちょっと機能を変え

もっとみる
#331 前向き

#331 前向き

どうせやるなら今やろう。
最近になって、やっと
やりたくなくても、動けるようになってきた。

それまでは、やりたくない。やらない。
言われてもやらない。
やりたくないが、
やることをずっと覚えている。

それが嫌だった。
やって忘れる。
ささっとやって忘れる。

体は動かしたら動くものだ。
まず、一歩踏み出してみる
すると、次の動作を自然と始める
それをやっていると
集中しはじめ、終わらせることに

もっとみる
#330 煮詰まる

#330 煮詰まる

いろいろソースコードを変えたはいいが
なかなか仕上がった気にならない。
すっきりしない

そうこうしているうちに
時間が経ってくる
なかなか終わりが見えない

仕様が決まっていなければ
仕様を決めに行けばいい

設計が決まっていなければ
どうするか決めれば良い

何が足りないのだろう。
細かい変更がたくさんあり
一つ一つを対処していかないと
なかなか終わりが見えない

一気に解決とはいかない。

もっとみる
#328 見てくれ

#328 見てくれ

ソースコードを色々変えたとしても
外から見たらあまり変わったように見えない
何がよくなったの?

見てくれが変わらない
構造を変えても、配置を変えても
動きや表示に変化がなければ
なかなか治した価値が伝わらない

ソースコードを変えて改善したとしても
今までもそれなりに動いていて
あまり動きが変わらなければ
変えた価値を伝えることは難しい。

自分の行動が、価値につながるのか
その行動により得られ

もっとみる
#327 状態

#327 状態

何かが起こると、状態Aから状態Bへ移る

ボタンが押された。
時間が経過した

色んな画面があれば、
その画面それぞれを、
状態として扱い、保存しておく。

状態a,b.c..で保存せずに、
フラグon,offで保存する場面もある

true,false
未、済
まだやっていない、やった

なるべくフラグはやめたいが、
ちよっとした判定には便利

便利ゆえ、フラグを多用すると、
今度はどの条件で状

もっとみる

#326 悩む

どうしようか悩む
自分がどう動いたら良いか
なかなか決められない

こう動かしたい
ソースコードを見る。前からあるロジックがある
どう変えたら、動かしたいことができるか?
これを追加すればよさそう。
追加するものがあるが領域が足りない。
今あるものから何かを削除しないとならない。
はて、、何を消すか、

これは?使っている
これは?使っていない
これを消して、追加する
あれ?ここおかしいな。治す。

もっとみる
#325 自分ごと

#325 自分ごと

動かすたびに
不具合が発生し
それを治す日々

誰かの指示で動き、
誰かの指示で終わる

今どこにいるかも分からず
どこに向かっているかも
分からなかった。

それを続けていたある日
あまりに疲れてきて
霧の中をもがいているうちに
自分でこうしよう。こうしたい。と考え、
動くようになった。

こうしたい。があると
それができないので
それができるように動きを変える。
それを積み重ねていると
ふと、

もっとみる
#323 道具

#323 道具

ソフトウェアの開発環境
使ってみたら、やたら使いにくい
我慢して使っていたら
バージョンアップを繰り返して
使えるようになってきた、

どの開発環境がよいか
使い続ければ慣れてくる
慣れれば、それなりに使いやすいが
それは、
そもそも使えないのか
私に使う才能がないのか

どうせ使うなら
自分にあったものを使いたい

道具が使いづらくても
自分の能力のせいにはせず
こうやったら使えるはず
何かの動

もっとみる
#322 当たり前

#322 当たり前

誰かからみれば
自分が恵まれた状況にいたとしても
普通になり、当たり前になり
そして、つまらなく思えてしまう。

繰り返して、
精度を上げていく毎日が
たまらなくつまらなく思えてしまう。

今までをやってきたのだろう。
そう思ってしまうと、
とてつもなく、虚しくなってきてしまう。

そうなると
気分が滅入ってくるので

今は恵まれている。
今できていること、
これからやりたいこと
を考えるようにす

もっとみる
#320 停滞、そして動く

#320 停滞、そして動く

何をやっても動かない。
それでも、
同じことを繰り返す。

何度もやっているうちに
繰り返す早さが早くなってくる

やっているうちに、
たまに違うことをする
と、違う動きがあって

あれ?
こうやると動くのでは?
やってみると、たまに動く。

それを、何度か繰り返す
動きがかわる場合もある

何度やっても同じように動くか
動作が再現するか
キーの手順は何か
キーとはそれがないと
その動きにならない

もっとみる
#317 好きを仕事に

#317 好きを仕事に

好きを仕事にできたらいい

できたらよいが
人がやりたいことを実現する立場ならば、
人が評価してくれるものを仕事にしたい
いやいや、
自分はこんな世界を描きたいと言って、
自分で世界を作るなら
好きを仕事にしたい

今やっていることも
好きかと言われたらわからない
ただ、上手くはなりたかった
極めてみたかった
やっと滞りなくできるように
なってきたと思ったら
結構、いい年になっていた。
というのが

もっとみる
#315 得意と好き

#315 得意と好き

得意なこと
苦労もせずに、
なんかできてしまうこと

好きなこと
苦労してもやりたいこと
苦労してもやりたいから続けてしまう。

やりたいと得意が合わない不思議

すぐできてしまうと感動が薄く、
なかなか気にも留めない
けれど、それが得意なこと

好きのマジック
好きになったとしても
たまたまそう感じただけかもしれない

遺伝子的な好き、嫌いでなければ
たまたまそう感じただけかもしれない

それに

もっとみる
#314 はて、、何から、、

#314 はて、、何から、、

勉強は大切だ。
勉強しないと時代に取り残される
そんな脅迫観念はありますが
さて、、何をしたらよいのか

今何を仕事としているか
それを続けるか、続けないか
続けるとしたら、その仕事は将来どこに向かいそうか

それに対して、
自分に足りないものは何か?

組み込まれたソフトウェアは
なかなかお金が取れない

スマホアプリなら
お金は取れそうだが競合は多い

何を作るか
操作性やビジュアルを
プロ仕

もっとみる
#313 好きを見つける

#313 好きを見つける

やらせない。より、やらした方がいい。
好きなことを見つけてそれに没頭する

好きなことを見つけるためには
やろうと思い、やってみなければ
好きか嫌いかわからない

やってみるには
ただで、できることもあるが
お金がかかる。

だから、何でもかんでも
やってみるわけにはいかない

お金があれば、
いろんなことが試せる。

なかったら、乾坤一擲一つにかける
もしくは、自分でお金を作ってからやってみる

もっとみる