見出し画像

7月28日 中日新聞朝刊記事リレー記載 & 今では立派に・・・でも通過点


おはようございます、free mental place 航です。

今朝は高校時代の話しを少しだけ書きますね。

僕が通っていた高校は、
自宅からけっこう距離があって、
自転車でも40分ぐらいかかっていました。

朝の登校は
中学時代からの友人と待ち合わせして
2人で登校していました。

僕が相手の家に迎えに行って、
そして一緒に登校する、
そんな毎日でしたね。

でも、
自転車で40分かかる距離です。
ちょっと寝坊したら、
どう頑張っても遅刻です。

ですから、
あ、
もうだめだ、

どう頑張っても
ムリなものはムリ、

それを初めて学んだのは、
高校時代の朝の通学だったと思います。


ある時、
学年主任の先生に呼び出しくらいました。
僕だけでなく、
確か数人はいたと思います。
友人も一緒に
呼び出しくらいました。

なにかやったっけ?

思い当たることは
全くありません。

恐る恐る行ってみると、

一週間、
30分早く登校して、
学校の掃除をしろ、

そう、

わが高校の、知る人ぞ知る

”おはよう、友の会”の
一週間限定、強制入部案内でした。

入部条件は、
一月に3回遅刻すること、でした。

はい、
十分すぎるほど、
条件満たしていました・・・。

僕に付き合わなければ
入部することなかった、
友人はそう言っていました。

なんて薄情な、

・・・全く、思いませんでした。

全く持って、その通り、
いい訳すらできません。

待ち合わせの時間制限が決められた瞬間です。


友人は、
毎日、一週間、ちゃんと通いました。

一方、僕は・・・

初日と最後の日だけ、
行きました。



マジに、
真剣に、怒られました・・・。
あんなに怒られたの、初めてでしたね。


強制入部、延長です。
それも、1時間早く登校し、
期間は2週間です。

・・・僕ひとりだけ・・・。



流石に、
今回はちゃんと言われた通りにしました。

最後の日、
一応、誉めてもらいました。
苦笑いをしながら
よくやったと・・・。


それからは、
真面目に、
月に2回までの遅刻に止めました。


さて、
どうしてこんな懐かしいエピソードを
持ってきたかと言うと、

今回で、
連続投稿100日なんですよね、実は。


休日も変わらず4時15分起きの生活を続けて、100日。

ちょっとだけ、感慨深いですね。

高校時代と違い、
ここまでちゃんと続けるように
立派に成長しました。

とはいいつつも、
あくまでも通過点に過ぎません。

続けていれば、
日数が増えるのは
当然です。

そんな当然を
当たり前のように
続けていきないな、
そう思いました。

明日からも、
変わらず更新しますので、
どうかよろしくお願いしますね。


それでは今朝もさっそく。


草刈り作業に車突入

27歳容疑者逮捕 無差別殺傷か

画像1

27日午後2時半ごろ、愛知県豊橋市の県道で、中央分離帯付近の草刈りをしていた男性作業員に乗用車が突っ込んだ。40~60代の3人が負傷し、うち会社員夏目善生さん(46)は病院で死亡が確認された。車を運転していた男が「殺すつもりだった」と話したため、豊橋署は殺人未遂の疑いで現行犯逮捕した。男は死傷者と面識がなく、無差別に殺傷しようとしたとみられる。
署によると、男は住所、職業不詳の青野圭容疑者(27)。逮捕容疑は無差別に殺害しようと考え、草刈り作業をしていた男性3人をはねたとされる。青野容疑者は容疑を認める一方、「神様になりたかった」などと供述している。乗っていた車は浜松ナンバーだった。署は容疑を殺人に切り替えて調べる。
現場は片側2車線の直線道路で、作業員らは中央分離帯寄りの車線を規制して草刈りをしていた。青野容疑者は中央分離帯寄りの車線を走り、この車線で交通整理をしていたとみられる夏目さんをはね、さらに止めてあった作業用の軽トラックに衝突、弾みで動いた軽トラックが近くにいた別の男性二人に当たった。

猛スピード 衝突・・・無言

青野容疑者の車は当初、反対車線を逆走していたが、中央分離帯の切れ目から事故があった車線に入った。「百キロは出ていそうなスピード」で現場へ突っ込んだという。「大きな音がして振り向いたら軽トラックが宙に浮いていた」。中央分離帯付近で除草作業していた会社員は証言する。容疑者の車はまず夏目さんにぶつかり、次に衝突した軽トラックが、すぐ前で作業していた男性二人をはねた。
その後、青野容疑者の車は道路左側のガードパイプに正面から衝突し停車。車から煙が上がっていたため、男性社員は急いで車内にいた青野容疑者を引きずり出した。「無言でぼうぜんとしていた」(男性社員)。
ところが青野容疑者は駆けつけた警察官が目を離したすきに、軽トラックの前に止まっていたごみ収集車に乗り込んで逃げようとし、警察官に抑え込まれた。

初めて、容疑者の名前を、
書かれた記事のまま、書き記しました・・・。

ちょっと、それぐらい
僕にとっては大きな事件ですね。

文面も、ほぼそのまま書き記しました。

悲惨すぎる事故、
いえ、
事件です。

矛盾点も
既に出ていますので、
厳しく、取り調べをしてもらいたい、
そう思います。

そうでなければ、
亡くなられた方が浮かばれません。

二度と、
このような事件が起きて欲しくない、
そう、心から願います。


自宅療養 接触回避に限界

27日現在で累計感染者が1168人となった愛知県。県は自宅療養者の数を明らかにしていないが、名古屋市には同日午前の時点で入院調整中や自宅療養中の感染者が260人いる。市は、一人暮らしの自宅療養者には家族に買い物を頼んだりデリバリーを使用したりして、外出はしないことを求めている。生活のためやむなく外出する人もいるとみられるが市中感染の拡大につながる恐れもある。
名古屋市の担当者は「外出の自粛は守っていただいているとは思うが、確認は難しい」と実情を明かす。県の担当者は「各保健所が対応しているはずだ」と話し、状況を把握していない
愛知76人感染 6割経路不明

もう、
これも要因の一つなんじゃないですか・・・。

これぐらいなら、大丈夫だろう、

そう思う事って、ないですか?

僕は、ありますよ。

もちろん、
自分がこうだから、他人も同じなんて
考え方は持っていません。

目が届かない状況、

そして、

確認もしない担当者。

そして、
やむにやまれぬ事情。

・・・・・・・。

軽症だからといって、
重症化しないとは限らないですし、
ちゃんとした対応しなければ
リスクは高いままではないのかな

もちろん、
対策はしてるとは思いますが、
後手後手感は否めないですよね。

早めにちゃんとした対応してもらいたいものです。


コロナ 高齢者への拡大懸念

県の検証委 検査件数増加求める

27日に県庁で開かれた専門家による新型コロナウイルス感染症検証委員会では、委員から感染の拡大が現在の若者中心から高齢者へと拡大していくことへの強い懸念が示された。検査件数の増加や病院間の役割分担などを求める声も上がり、委員長を務める国立病院機構名古屋医療センターの院長は会合後、ニューヨーク市での感染爆発を例に「世界で起きてきたことが日本で起き始めた」と警鐘を鳴らした。

全く、その通りだと思います。

どこかで安心しきっていると、
同じことになると思うのですが・・・。

人の振り見て我が振り直せ、

やってもらいたいものです。


鳥の化石、実はトカゲ?


画像2

約9900万年前の原始的は鳥の頭部とみられる化石を琥珀の中に見つけたと発表していた中国地質大などの研究チームが、化石はトカゲの可能性が高まったとして論文を取り下げた。ミャンマーで見つかった琥珀の中に、長さ1センチ余りの鳥のような生き物の頭部が閉じ込められているとしていた。
しかし、他の研究者からトカゲの仲間の特徴があるとの異論が出たため研究チームが改めて分析。「化石の系統分類に関するわれわれの仮設に疑問が生じた」として取り下げを決めた。

この記事を見て、

ジュラシックパーク

が頭に浮かびました。

貴重なものなんでしょうが、
鳥とトカゲでは
価値が違うのかな?

気になったから、
後で調べてみようと思います。


さて、なんとか今日も書き上げることできました。

それでは最後に本日の写真選ばさせてもらいますね。
いつも素晴らしい写真を提供して頂き、本当にありがとうございます。
後ほど、記事読まさせてもらいますね。

そして、最後まで読んでいただき、本当にありがとうございました。

明日は、
連続投稿101日ですね。

いつまでも続くよう、
がんばりたいものです。

それでは、また明日の朝に。







この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?