最近の記事

マーケティングには物語が大事

こんにちは。今回は、相手に届けたい物を記憶に残すには        物語が重要ですよというお話をしていきます。 物語とは??まず最初にここでいう物語とは『ストーリーテリング」と言います。   このストーリーテリングとは、相手に伝えたいものやコンセプトを    エピソードを使って連想させて印象づけることです。 そしてストーリーには共感を引き寄せるパワーがあります。何かサービスを売るにせよ企業の認知を広げるにせよアテンションを集める為にはストーリ性が大事になっていきます。

    • 資産運用

      1.銀行預金者は全員投資家 (間接金融、間接投資) 預金⇨銀行はそのお金を投資⇨配当収益獲得⇨預金者に配当から利息を払う 銀行のメリット ・金利がつくので必ず増える⇨投資は必ずしもは増えない ・元本補償がされている⇨投資だとされない ・いつでも引き出せる⇨投資だといつでも引き出せるわけではない ・安全に保管ができる LIFE PORTFOLIO  収入はしっかりプランを立てておく事が重要 50%は生活費(家賃、交通費など) 30%は好きなことに使うお金

      • コンテンツの重要性

        まず事業は2つある​OB = オペレーションビジネス(時間を切り売りして稼ぐ)       AB = オートメーションビジネス(自動で物が売れる) AB = コンテンツ(SNS、YOUTUBE、ブログ,,,)             ⇨媒体を見られる事でその媒体から顧客が自動で流入してくる。 店内POP、メニュー、バナー広告、SNS運用もコンテンツです。      =自動売上 / 自動集客  コンテンツの目的は??じゃあこのコンテンツの目的は、読まれる事や見られる事で

        • 欲をコントロール

          人間の行動は欲から起こっている。✔︎ 後10分だけと二度寝をする                     ✔︎ 今日だけはと食べ過ぎしまう ...etc この様に人間は欲によって小さな行動から大きな行動まで起こしている。 ● 人間は感情で行動(消費)を起こす 8 LIFE FORCE産まれた時から備わっている8個の欲 死にたくない 飢えを避けたい 損をせず安全でいたい 異性に愛されて性的欲求を満たしたい 不快を避けたい、不自由になりたくない 他

        マーケティングには物語が大事

          キャッシュフロー

          キャッシュフローの見方まず3つの簡単な言葉の理解からです。                営業活動、投資活動、財務活動のキャッシュフローの見方があります。 営業活動のキャッシュフロー本業でどれくらいのキャッシュが増減したかを示す物。         ここの項目がプラスであれば本業が好調だという事           マイナスであれば現金が足りていないという事になります。 簡単な流れとすると、、、                      商品を販売して対価に得た現金、材料

          キャッシュフロー

          財務スキル 〜貸借対照表〜BS

          貸借対照表(BS)とは??                           簡単に説明すると…            1,期末時点で会社に存在するお金の事。         2,会社資産の調達と運用を表す 資産にも2種類ある            流動資産と固定資産の2つ          流動資産=回収スピードの早い資産           在庫商品や、現金に売掛や現金          

          財務スキル 〜貸借対照表〜BS

          財務スキル 〜損益計算書〜 PL

          財務とは?? 企業が持っているお金の管理(予算管理、資金調達、投資運用etc...) 中小企業は財務管理がしっかり出来ていない事が多く、未来のPLの設計も出来ないから成長スピードが遅い、若くは倒産すると言われています。   お金の流れはしっかり把握して、財務戦略を立てる必要があります。 損益計算書(PL) ✔︎一定期間の経営の成績表(利益)                   例)一年間でいくら利益を出したか 貸借対照表(BS) ✔︎一時点の財政状態の指標    

          財務スキル 〜損益計算書〜 PL

          マインドセット

          先ずはキャッシュを生み出す事を最優先にしろタイトル通り、キャッシュを確保する事が何より大事です。        お金の稼ぎ方にもいくつかの種類に分かれる。 TIM(Time is money) 時間を切り売りしてお金にする RIM(Result is money) 結果がお金に変わる KIM(Know Iedge Money) 知識がお金に変わる この3つに分かれる。 まず覚えておかなければいけないのが 『人の幸せはお金の土台があってこそ成り立つ』 ここ

          マインドセット

          継続スキル

          継続は仕組み化 ・結論=『物事の継続は仕組み化が重要』 継続する為にはモチベーションは不必要です。何故かと言うと、物事を継続する為にモチベーションを上げたとしても、外部的要素によりそのモチベーションは安定しないからです。 何か物事が失敗してモチベーションが下がることもよくありますし、人付き合いもあるので嫌な人とも関わる機会もあると思います。 そんな時にいつもと変わらず継続できますか?? 出来ると言う人はかなり少ないんじゃないかと思います。 その為に仕組み化が必要に

          継続スキル

          自己改革

          ルーティンを変えなければ未来も自分も変わらない 良く皆、こうなりたいという未来像はありながら努力が続かないと言います。 これは至ってシンプルで日々の癖を変える事です。 例えば、起床時間をいつもより一時間早くしてみる、通勤ルートを違うルートに変えるなど。一時間早く起きるだけでいつも食べれていない朝ご飯を食べれたり、勉強するなど生産時間が格段に生まれます。 日頃の何気ない習慣が人生に大きな影響を与えます。 自分とは違う世界、価値観の人と会う これも至って簡単。 自

          自己改革

          未来を見て動く事の重要性

          未来把握 現在コロナによる影響もあってか、働き方が大きく変わってきています。 今後の未来に待ち受ける出来事をみなさんは考え、しっかり対策していますか??答えがNOなら今すぐ対策をしましょう。 これからは大リストラ時代に突入します。 ・国の定年雇用努力義務化で民間に押し付け ・老後3000万貯蓄の推奨 ・経団連会長とトヨタの終身雇用は無理発言   ・大手勤めで終身安定は昭和の思考 ・日系企業の外資系企業経営化 これからは会社も企業も守ってくれません。自分でどう

          未来を見て動く事の重要性

          固定概念からの脱却

          結論いきなりですが、結論を言うと『しっかりとした人生の目標を持つ事』 日本では何かと、皆と同じ生き方を強要される事が少なくないです。 そして仕事の中に人生があると考えるひとが多いです。 例えば、『高校は最低でもでなさい』や『大学も頑張って行きなさい』、『いい会社に入りなさい』など皆言います。 そこに対して、WHYを突き付けなければならない。それにしっかりとした返事が返ってこなければ、その人は何と無くで答えている場合が多いです。 こう言うと、『そんなことはない』だのな

          固定概念からの脱却

          営業のスキル

          営業に行く前にすべき事 1,身嗜みは綺麗にする事 この部分は絶対条件なので説明はいらないと思いますが、あえて言います。見た目が適当な営業マンより綺麗にしている営業マンの方が言いに決まっています。髭は無精髭で髪はボサボサ、革靴はボロボロ、シャツはシワだらけの人から商品を買いたいとは思いませんよね? 身嗜みは綺麗なほうが、相手へ安心感を与えます。だからこそ話を聞いてくれやすくなります。 2, HPの確認 先ずはクライアント様のHP確認をしましょう。例えば『事業規模、従業

          営業のスキル