見出し画像

北枕の縁起と、南枕のクリエイティビティ

100日日記、2日目。1日目に日記とは程遠い内容+初見バイバイな文字数だったので、今日はライトに抑えます。

この企画は日記を気楽に書く企画です だけど僕はHIKAKINでも本田翼でもないです。ネットに公開する以上、有象無象のどうでもいい内容になってもたどり着いてくれた人に申し訳ないので、「どっかで使えそうな気づき」を取り入れていくものです。

----------キリトリ線----------

睡眠の質と体調

今日は頭が痛くてずっと横になっていた。

ここ最近、頭が痛い。食生活は特別変わっていない。自粛が厳しく言われてるせいも考えたが、元々引きこもりな人間なのでそこになんら関係はない。

なにか変化したことがあったかなと考えてみると、枕の位置を変えたことを思い出した。前まで西枕で寝ていたのだけど、今北枕で寝ている。悪名高い北枕である。最近部屋の模様替えに伴って変えた。ちょっとスピリチュアルな話になるが、それにしてから睡眠の質が一気に低下した。

睡眠のログをAppleWatchでとっているのだけど、こんな感じである。

画像1

6時から12時すぎまで横になっていた、まともに寝ていたのは2時間。

いかに眠れていないのがよくわかる。(寝てる時間がむちゃくちゃなのは許してほしいです。ちなみにAutoSleepというアプリを使ってます。オススメ。)

----------キリトリ線----------

どの方向に枕を向けるべきなのか

「北枕は縁起が悪い」とされてるが、これは亡くなった方が寝る方向だからと言われてる。ただそれに反して、インドでの北枕は風水上、実は結構縁起が良いともされてる。あれ、別に北枕は悪くないらしい。仏教のお釈迦様は日常的に北枕で寝ていたからだ。

(風水的には次に東枕が縁起良いとされている。)

じゃあ西枕はどうなんだと考えた。何かに精通しているわけではないうちの親父いわく、「西枕すらダメだからやめろ」と言われた。なんの根拠もないのだけど、西枕はダメらしい。うちの親父は小さいころから、モノゴトの理由を全然僕に教えてくれなかった。一体どの方向で寝ればいいんだ?と小さいころから疑問に思ってる。

疑問に思い調べていると、「西向きは西は太陽が沈む方角のため、落ち着きや静けさを象徴する」とのことらしい。悪い要素が見当たらない。なぜ親父は頑なに否定していたのかいまだわからない。

ちなみに「南は直観力や発想力が冴えて寝つきが悪くなるため、枕の向きとしてはあまりおすすめしない」とも言われているそう。ただしそれゆえ、クリエイティブな人からは人気な方角らしい。

(結局これも風水のスピリチュアルな話なので、どうか話半分に)

 まとめると

・”インドでは”北枕はお釈迦様が寝ていた方向なので縁起が良い
(ただし亡くなった人が寝る方向なので縁起が悪いともされてる)
・その次に縁起が良いとされてるのが東枕
・西枕は太陽が沈む方角で、落ち着きや静けさを象徴する
・南枕はクリエイティブを刺激して、寝付きが悪くなる 

とのこと。どれも信憑性はないし、大きく変わることはない。


僕は一番体調が良い方角を探すために、今日からしばらく南枕が寝てみることにする。自分はクリエイティブではないけど、クリエイティブさは必要なので、ちょっとでもアイディアの足しになればよいなと、信用していない風水に少しだけ頼る。こういうのは都合のよい解釈をすればよいのだ。

それではまた。


(ライター | 文筆 | Webデザイン)言葉とカルチャー好き。仕事や趣味で文章を書いてます。専攻は翻訳(日英)でした。興味があって独学してたのは社会言語学、哲学、音声学。留学先はアメリカ。真面目ぶってますが、基本的にふざけてるのでお気軽に。