見出し画像

【遠隔医療⑩News】オンライン矯正歯科、治験DX、公民館でオンライン診療などなど

ごきげんさまです。喜業家つぼです。
喜業家つぼのヘルスケアニュース何卒よろしくお願いします。

無医地区で診療所を立ち上げる仕事などをしていた時は、公民館に人を集めて健康チェックを実施していました。将来的にはここでオンライン診療とかいろいろ出来ないかなぁと悩んでいたので、実際にできるように法律が変わっていきそうな現状にワクワクしていきました。

1)ベトナム 生命保険会社 遠隔診療サービス提携

ベトナムのMBアジアス生命保険は23日、遠隔医療を手がけるシンガポール企業ドクター・エニウェアのベトナム法人と戦略的提携を結び、顧客に包括的な健康・医療サービスを提供すると発表した。ベトナム・インベストメント・レビュー(VIR)が24日伝えた。

2)エコー画像の遠隔共有

日本超音波医学会第95回学術集会(会期:5月20~22日、名古屋市)において、ポケットエコーとZoomを利用した遠隔ハンズオンセミナーが開催された。用いられたのは、プローブを走査する手元や超音波検査画像をリアルタイムに共有できる新機能を搭載したGEヘルスケア・ジャパン(東京・日野市)のVscan Air。画像共有のシステムは、既存のVscan Airに搭載可能で、2022年7月初旬に販売開始予定だ。

3)オンライン診療アプリ UIの進化

ジェイフロンティア株式会社(本社:東京都渋谷区、代表者:代表取締役社長執行役員 中村篤弘、以下、当社)は、当社提供のオンライン診療・服薬指導アプリ「SOKUYAKU(ソクヤク)」のUIをリニューアルしたことをお知らせいたします。

4)LINEドクター デザイン賞受賞

LINEは、LINEのUI/UX、BX、映像制作、スペースをデザインする社内組織であるCREATIVE CENTERが手掛けた「四谷オフィス」「LINEドクター」「LINE DEVELOPER DAY 2020」のデザインが、国際的に権威のあるデザイン賞のひとつである「iF DESIGN AWARD 2022」を受賞したことを発表。

5)オンラインホワイトニング

ホワイトエッセンス株式会社は、2022年5月26日(木)より、自宅にいながら本格的な歯の医療ホワイトニングを始められる「オンライン ホワイトニング」のサービスを開始いたします。全国241医院の歯科医院に加盟いただき培った125万件を超えるホワイトニングの実績を元にオンライン診療を用いて、国家認可を取得した医療ホワイトニングサービスを提供します。

6)へき地対応 遠隔診療

【論説】へき地での医療提供体制の強化に向けて福井県がこの夏、オンライン診療の実証に取り組む。不可欠なインフラである「へき地診療所」の利便性を高め、持続可能な体制をつくることができるのか。注目したい。

7)オンライン診療拡充

政府の規制改革推進会議は27日、オンライン診療の拡充や薬局での抗原定性検査キット販売の完全解禁などを盛り込んだ答申を取りまとめた。新型コロナウイルスの流行を受け、医療機関の負担を軽減する狙いがある。建設業などの分野での地方の人手不足を解消するため、学歴で差がある技術系の資格取得の要件見直しも明記した。

8)公民館でオンライン診療可能に

9)治験DX

オンライン診療をはじめとしたデジタルツールの活用が医療現場で進み、新たに生まれた薬や治療法の承認に必要な臨床試験である「治験」にも導入されようとしている。治験の遠隔化とデジタル化により被験者中心の治験を実現するDCT(Decentralized Clinical Trials)は、欧米を中心に浸透しており、日本でも導入を進める動きがここ数年で見られる。

10)オンライン矯正歯科

歯科医師向け矯正DXスタートアップ株式会社Brace(ブレイス、東京都渋谷区、代表取締役 吉住淳)は、一般歯科向け「矯正歯科診療オンラインサポートサービス b-ortho(ビー・オルソ)」、「矯正歯科業務管理プラットフォーム b-align(ビー・アライン)」を6月2日から提供開始します。
新サービスは、矯正を専門にする歯科医師チーム(以下、Braceドクター)によるフルリモートサービスで、「より質の高い矯正治療」と「矯正歯科の業務効率の改善」を目的にしています。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?