見出し画像

高専合格体験記 #1(高専とは)

こんにちは。とある女子高専生です。

今回は、私から見た高専についてお話します。高専入学を悩んでいる方の参考になれば幸いです。


1、高専とは

ズバリ、5年一貫教育の工業系の学校です。
機械、電気、情報、建築、土木、化学、生物、商船等、色々な学科があります。細かい事は、割愛します。

高等専門学校は、高等学校と同じく、中学校を卒業した方が入学することができます。入学後は5年一貫(商船学科は5年6ヶ月)で、一般科目と専門科目をバランスよく配置した教育課程により、技術者に必要な豊かな教養と体系的な専門知識を身につけることができます。
文部科学省 高等専門学校の特色 より引用

各高専によって、学科も強みも変わるので受験する高専について、パンフレットやネットでリサーチしておくことをオススメします。


2、学校生活

自由な校風なので、人により過ごし方に差があります。

活動的な人なら、

・ロボコンに打ち込む人
・ゲーム・ウェブサイトを作る人
・建築コンペ出しまくる人
・学生会や係などで学校運営する人などなど…

しかし、こういう人ばかりではありません。むしろ、こういう人達は特殊です。
高専生、約7~8割の人は、部活を一生懸命頑張ったり、バイトをしたり、課題に追われたりと普通の高校生と変わらない生活の人達です。



3、高専の特徴

私から見た高専の特徴です。

■赤点が60点
■留年する人が多い
■就職に強い
■編入学が出来る
■女子が少ない
■ロボコンやデザコン、プロコンなど高専独自の大会がある



■赤点が60点

誤解されやすいのですが、
テストで60点以下だと赤点という事ではありません。成績点で60点以下だと赤点になります。

成績点=平常点+テスト点

成績点は、基本的に平常点(授業態度や課題提出などの点数)とテスト点を足したものです。私の高専では、評価割合である テスト点:平常点 が7:3や8:2の教科が多いです。


評価割合が7:3、テスト50点、平常点100点
成績点= (50×0.7)+(100×0.3) =65
成績点は65点となり赤点ではありません。

そのため、必ずしもテスト点が60点ないと赤点という訳ではありません。

赤点に苦しむ学生は、非常に多いです。
ですが、心配ありません。1年生の科目なら普通に授業を聞いてテスト期間に勉強すれば60点以下はまず無いです。
しかし、自分の得意不得意によっては、赤点を取る教科もあるので、そこは気を抜かず頑張りましょう。



■留年生が多い

まず初めに、普通に勉強すれば留年しません。大丈夫です!
赤点をとっても、必要単位数&必修の実験実習を落としていなければ、進級できます。落とした単位も、再試で取ればいいだけです。

上記を踏まえても、留年生は同じ学科に2~3人程度います。学年が上がるごとに留年生は増え、同年代だった同級生は減ります。

個人的に思う留年する人の特徴は、
・どんなに勉強してもテストで点が取れない
・テスト期間中に勉強しない
の二つに分かれます。
前者は大抵の場合、友達や先生に助けられ進級する場合が多いです。





■就職に強い

高専の強みですね。
しかし、この面だけを見て高専に入ると苦労します。

これは、過去の先輩方が努力し内定を勝ち取り、今も高専生というブランドが廃れないよう働いてくれているので実現しています。

高専に入学 ≠就職楽勝

高専に入っても、内定が取れる訳ではありません。高専5年間の間に自分が何をし、その企業で何をしたいのかが語れないと内定は取れません。

どんな進路を選んでも、学校の勉強以外に、部活やバイトなど課外活動で自分の強みを作っておくことが必要です。





■編入学が出来る

編入する人を約9割は国公立の大学です。
大抵は3年次編入となっています。

そして、編入は簡単ではありません!
編入より就職の方が楽と言う人の方が圧倒的に多いです。

まず、編入学は学科内で上位1~2割にいないと厳しいです。というのも、推薦が取れるか取れないかで勉強教科も合格率も、恐ろしく変わるからです。
そして、受験するほとんどが成績上位層となるため学力試験でも受かる確率は低いです。ただ正直、その年の倍率と他の人の学力による所が大きいため断言はしません。




■女子が少ない

工業系なので、女性はあまりいないです。工業高校も似た感じですよね…。

機械、土木系は、全く居ない年もあります。居ても2、3人程度です。
建築、化学系は、割といる方です。それでも、クラスの2割程度です。



■ロボコンやデザコン、プロコン等の大会がある


高専といえば、『高専ロボットコンテストという人が多いのではないでしょうか?
毎年NHKで放送されていて、有名ですよね。

そんなロボコンの他にも、
建築土木系→『高専 デザインコンテスト
情報系 →『 高専プログラミングコンテスト
があります。興味のある方は、参考にしてください。

ロボコンを筆頭とした各全国大会は、本当にレベルが高いです。見るだけでも、刺激を受けます。
高専いこうかな?何してるんだろうなー?と悩んでる人は、是非こういった高専生達を見てください。




今回は長くなりましたが、ここまでご覧いただきありがとうございます。次回は高専の寮生活について書きたいと思います。

ロボコンやデザコンについては、もっと先になりそうです。よろしくお願いします。

サポートしていただけると、作者が飛んで喜びます。また、更新するやる気がupします。サポートして頂いた費用は、勉強道具(ノートやペンなど)に使いたいと考えてます。