
第1回目 "モテる人"とは
それでは早速始めていきたいんですが、最初のうちはメンタル面や自分で出来る範囲のお話になります。
というのもいきなりテクニックだけお伝えして、それを試して下さい!と言っても必ず失敗します。それは今までの"モテない自分"が使うからです。そして「やっぱりダメだ…」となり変わる事が出来ません。
しっかりモテる準備が出来た状態でテクニックを使うからこそそれが活きてくるのです!
昔から"心技体"という言葉がありますが、一番最初にある文字は“心"です。
心が出来てからの技術です!
まずはあなたのモテないというセルフイメージを変えていきましょう!
では始めます(^ ^)
そもそもモテる人とはどういう人を想像しますか?
まずは皆さんにモテる人の"本質"を知って頂きたいです。
そこで自分の人生を振り返ってみて「この人モテるな〜」と思った人の特徴を思い起こしてみてください!
・足が速い
・頭がいい
・ヤンキー、ちょい悪
・サッカー部、野球部
・イケメン
・スーツが似合う
・仕事が出来る
・お金持ち
・筋肉のあるいい身体
・明るくて元気で面白い
上げていけばキリがないはず…
ただ全てに置いて共通しているのはその人達には"自信がある"って事です!
ヤンキーにしろ野球部にしろイケメンにしろモテている人は「何か1つ自分にはコレ!」というものを持っているから自信があるんです!
もっと言えば自信があるように見えさえすればいいのです!
ハッタリで結構です!
もちろん得意な事がある方はそれに自信を持って下さい!
よくクラスの人気者、芸能人がモテるのは、
「みんなの注目を集めてる→自信がありそう→オスとして優秀なんだなぁ」と女性は本能的に思っているからです!
このカラクリに気付いて欲しいです!!
ですから女性に変な風に見られてないかな〜なんて心配してる暇があったら堂々としていればいいんです!
むしろそんな心配をしている方がナヨナヨした感じに見えて避けられます笑
野球部で補欠でも、体型に不満を持っていても、サラリーマンで仕事が出来なくても堂々としていましょう!笑
そんなの急に無理だよ〜という方は"姿勢を良くする"事をオススメします!
というのは人間は姿勢良くいるだけで自信家に見えるからです!
例えば「体で喜びを表現して下さい!」と言われれば大抵の人は両手を上に上げたり、ガッツポーズをとったりします!
逆に「落ち込んで下さい!」と言われれば肩を落としたり、背中を丸めたりするはず!
何が言いたいかというと感情と行動は一致するんです!
要は「心と体」は繋がっているので、まずは自信がある人の体勢を取る事で、心も後から自信に満ちてくるんです。人間なんてそんなものです。
是非今日から"モテる人の本質"を理解した上で"姿勢"を意識してみて下さい!
姿勢を良くすると声も大きくなり、さらに自信家に見える特典も付いてきます(^ ^)
「そんな事かよ!」って思った方もいらっしゃると思いますが、こういう小さな変化を習慣にしていく事が結果的に近道になりますのでまずはトライしてみて下さい!
これからこういう小さな変化を提案していきますので取り入れられそうなものをご活用頂ければと思います!
それでは!
気軽にクリエイターの支援と、記事のオススメができます!