見出し画像

イメトレがもたらす進化【No.158】

人が何かをするときには、先に脳🧠で無意識にイメージを作ってから、動作を身体に指示しています😁

イメージトレーニングは、この脳の特性を使って、自分が動いている姿から、実際の試合で勝つところまで、自分でイメージを作り、トレーニングをします。このとき、できるだけリアルに、試合と同じ気持ちで行います。

ある大学の研究では、ピアノ🎹をイメージで弾いたり、バスケット⛹️‍♀️のフリースローをイメージして練習をすると、実際に鍵盤を弾いたり、フリースローを練習した時と、脳🧠の同じ箇所が動くのだそうです。

そこで、怪我をしている選手や、どうしても練習で上手くなれない子には、「自分の好きな選手のYoutubeを見ながら、頭だけ自分に取り替えて見てみて」と伝えています😁
これを実践することで、脳が身体に指令を送る練習となり、身体を動かさずとも、動作の精度が上がっていくのです。

回り込んでフォアを打てなかった、男子卓球部の真面目キャプテン。次の練習のときに、回り込みができるようになってました。
イメージトレーニングがもたらす進化を、驚きで記憶した瞬間でした😆

今もできてるかな?😅と思いながら、再開を楽しみに常笑で☝️

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?