見出し画像

【最近読んだnoteのおすすめ記事】

私がフォローさせて頂いている
noterさんたちの記事を
寝る前に読むのが楽しみだったりするのです
ぜひ、みなさんにも読んでいただきたい!記事を
今日は勝手に紹介したいと思います

<パラサイト・デブさんの「導線」の記事>

これは本当にめっちゃ共感しながら読まさせて頂きました
素晴らしい記事!
以前、私もまさに「時は金なり」というか
百田尚樹「新・相対性理論」の感想文でも書きましたが
人の時間を奪うのは金を盗んでいるのと同等である
という相対性理論を展開、解説しましたが
まさにコレも同じことなのです
パラサイトさんがご自分のことを「せっかち」だと
おっしゃっていますが
個人の基本性格とか「待てる心の余裕」だとか
そんな情緒の観点ではなく
単純な効率化をしない怠慢

無料で提供できるサービスが出来ないのはどうなのか?
と私もいつも思うところであるのです
「導線」を効率化するのは無料サービスなのだ!!

パラサイトさんはパン屋さんと税務省で体験した
実際の「導線」の謎を
わかりやすい図説をいれて解説されています
これは本当に全国民読むべき記事だと思いますw

以前、私も体験した「パン屋」での理不尽
これも結局「導線問題」
私の場合はパン屋がしっかりとした導線引いてるのに
その導線通り動かないモンスター客のせいで
嫌な思いをしたという話ですが
結局、「導線」を引く、そしてその通り「動く」ことで
人流をスムースに無駄なく動かすことで
いらんストレスはだいぶ軽減されるのよ

<金魚ちゃんの「ランジェリー」の記事>

下着にお金をかけること
それはアート作品を買って自宅に絵を飾ることに
匹敵するぐらい
実はハードルが高いことだと私は思っていました
しかし、そこを怠らない大事さ
比喩が下手だったかも知れませんが
「後回しになってしまう」という事なんですよ
見えないし、見せること滅多にないし
「絵」を買うような豊かな人生でありたいと願う私は
「下着」もちゃんと意識した人でありたいと思いました
毎日つけるものなのに
なぜか
なかなか優先順位をあげることができない
しかし、金魚ちゃんさんの記事を読み
正しい下着を選ぶことができれば
きっと感動の向こう側が
あるような気がしてならないのです
今すぐは買えなくても
ひとつ買ってみることから初めてみようと思える
とても素敵な記事です

<石元みとんさんの「読書感想文」の記事>

先日の直木賞作品
佐藤究「テスカポリトカ」
読書家ならみんな知ってる問題作
私はレビューの時点で
恐ろしくて一生読めない本
「ダンサーインザダーク」を観た友達の感想が
恐ろしすぎて観ることが出来なかった感覚と同じ
その私が一生読めないであろう本のレビューです
この作品を読めた人を尊敬してます
しかも怖い本だとみとんさんが言うなら
やっぱり絶対に読めないwww
みとんさんの丁寧な言語化で良さも伝わり
概要が要約されていて私にとって
大変ありがたい記事でした!w
読んだ勇気と素敵な感想文にあっぱれ!です

<ラララさんの「九段下」の記事>

九段に住んで10年になる私が
「おおおお」と知らない九段を
知る事ができた記事!
工事中の九段会館は
私の両親が結婚式をあげた場所で
大震災で崩れて死者が出てしまった場所でもあり
あれからずっと工事していますが
何年もかけて変わっていく九段の風景を
私は日々横を通るたびに
色々な思いを馳せる場所でもあるのです
キリスト教徒の私があまり何も考えず歩く
お散歩コースの靖国さんも
それぞれ考える視点があるのだなぁ
とも思いました
ミクロでもマクロでも
生活と観光の視点の違いに気づくのは面白い!




<丸武群さんの「中川家」の記事>

これね、もう読みながら大爆笑でしたwww
ぜひ、読んで頂きたい
「中川家」の礼二さんが話す
絶妙な雰囲気のデタラメ「中国語」の漫才
その中国語を訳してみた人がいるんですね
もうね
訳した人も凄いし
最後はなぜか礼二が凄い!ってなるんですww
こんな記事を書ける丸武群さんが凄いんです


以上、最近読んだ私のおすすめnoteです
noteってフォロワーの数やスキの数って
本当に全然関係なくて
中身のある記事
(時間かけて書いているなだとか
伝えたいこと、誰かのためになること)
はたくさんありますよねー





いただいたサポートは毎月の書籍代に使わせていただいています!(たまにコーヒー)本当にありがとうございます!