
Photo by
hiilagram
回復魔法「ホイミ」のすゝめ
スキ
6
ここのところ、だいぶ疲れている。心身ともになかなかにしんどいなあと思う時もある。だから、少しずつセルフ「ホイミ」を実行している。
「ホイミ」とはドラクエに出てくる回復魔法。
最近具体的にやってみた「ホイミ」は、とにかく寝る、ひとダメソファに身をうずめる、何でもいいから1,000円分豪遊する。
ちなみに、1,000円分の豪遊は何をしたかというと、回転寿司で1,000円以内ですきなものを食べてきた。はたして「豪遊」と呼べるのか?というところだが、これがなかなか楽しい。
お金は使えば使うだけ満足感が得られるものではない。上限を決めることで、「ああしてみよう」、「こうしたらいいかも」とアイディアが出てくることだってある。これはお金だけでなく時間についても言えることだ。
セルフ「ホイミ」はなかなかに効果があり、以前、書いたこのnoteの内容は、まさに今の自分にぴったりだなと思う。
セルフ「ホイミ」も効果があるが、人からの「ホイミ」ももちろんうれしい。ちょっとしたお菓子の差し入れだったり、ふっと笑えるような近況報告だったり。自分にも他人にも唱えてみよう。
「ホイミ!」
随筆家。徒然なるままに徒然なることを。
本・旅・猫・日本酒・文化人類学(観光/災害/ダークツーリズム)。第二回 杜都(もりのみやこ)人類学賞受賞。 KIRIN×note #また乾杯しようコンテスト 審査員賞受賞。