公務員365

公務員が365日、快適に生きるための方法を研究をするnoteです!

公務員365

公務員が365日、快適に生きるための方法を研究をするnoteです!

最近の記事

公務員だけど執筆業の副業で稼いでいいの?原稿料は?ウェブライターはOK?

公務員でありながら趣味で執筆活動をしている人はたくさんいます。 ほとんどの人は趣味の範囲ですが、なかには雑誌に連載をもって原稿料をもらっていたり、ウェブライターとしてインターネットの記事に寄稿して報酬をもらっている人もいらっしゃいます。 そんなときに気になるのが、「公務員でも原稿料を受け取ってもいいの?」といこと。 結論から言うと、公務員でも原稿料はもらってOKです! まずは法的根拠を確認していきましょう。公務員の副業を規制している法令がこちら。 要約すると、 許

    • 公務員がイラストレーターの副業をするのはアリ?実例をもとに解説します

      質問いただきました! 結論! A.イラストで稼ぐ方法によってOKかNGか分かれます! こんな感じ!↓ ○ イラスト講師(単発) ○ 相手方からのイラスト制作依頼(単発) △ イラスト販売 △ 同人誌販売 △ イラスト講師(継続) △ 相手方からのイラスト制作依頼(継続) × ストックフォト(Adobe Stockなど) × コミュニティ収入(FANBOXなど) × クラウドソーシング 一口にイラストレーターといっても稼ぎ方はいろいろあります。 イラスト制作を受注する人

      • 手渡しで給料をもらえば公務員でも副業バレしない?解決策も紹介します

        質問いただきました! 結論! A.税法のシステム上、ふつうにバレます! 近年、副業ブームが続いていますが、公務員の副業はいまだ制限が多いです。 そんな中、何とか抜け道を探して副業しようとする公務員が思いつく方法として、「給料の手渡し」があります。 アルバイトの中には給料が銀行振込のほかに手渡しに対応しているところもありますからね。 一見、手渡しならば銀行口座に記録が残らないので副業がバレないように思えます。 しかし結論から言うと、受け取る側の記録に残らなくても、給

        • 公務員でも年20万円以下なら副業できるってホント?300万円以下は副業にならない?合法的なケースを紹介します

          質問いただきました! 結論! A.利益がいくらだろうと関係なくて、公務員法に抵触するかどうかが重要です! 近年、副業ブームが続いていますが、公務員の副業はまだまだ全面解禁の見込みはありません・・・ そんな中、何とか公務員でも副業できる方法を探していると、「年間20万円以下の利益なら、公務員でも副業していいんじゃないの?」という意見を目にすることがあるかと思います。 さらに、年間300万円以下の副業所得は「事業所得」ではなく「雑所得」として扱うと所得税基本通達に明記され

        公務員だけど執筆業の副業で稼いでいいの?原稿料は?ウェブライターはOK?

        • 公務員がイラストレーターの副業をするのはアリ?実例をもとに解説します

        • 手渡しで給料をもらえば公務員でも副業バレしない?解決策も紹介します

        • 公務員でも年20万円以下なら副業できるってホント?300万円以下は副業にならない?合法的なケースを紹介します

          子育てしやすい自治体ランキング

          「地方公務員」と一言にいっても、所属する自治体によって働きやすさはまったく違います。 厳しい採用試験を突破し、いざ、働き始めてみるとブラック公務員だった・・・なんてことはよくある話です。 そこで、自分の自治体はどうなんだろう?という公務員や、これから地方公務員になろうとしている受験生、転職を考えている社会人のために、政府統計等データを用いて「子育てしやすい自治体データベース」を作成しました! この記事で紹介するのは、次の2つのデータです。 ①育児休業の取得状況 子育

          子育てしやすい自治体ランキング

          休暇が取りやすく制度が充実している自治体データ

          「地方公務員」と一言にいっても、所属する自治体によって働きやすさはまったく違います。 厳しい採用試験を突破し、いざ、働き始めてみるとブラック公務員だった・・・なんてことはよくある話です。 そこで、自分の自治体はどうなんだろう?という公務員や、これから地方公務員になろうとしている受験生、転職を考えている社会人のために、政府統計等データを用いて「休暇が取りやすく制度が充実している自治体データベース」を作成しました。 この記事で紹介するのは、次の3つのデータです。 ①早出遅

          休暇が取りやすく制度が充実している自治体データ

          残業やストレスが少ない自治体ランキング

          「地方公務員」と一言にいっても、所属する自治体によって働きやすさはまったく違います。 厳しい採用試験を突破し、いざ、働き始めてみるとブラック公務員だった・・・なんてことはよくある話です。 そこで、自分の自治体はどうなんだろう?という公務員や、これから地方公務員になろうとしている受験生、転職を考えている社会人のために、政府統計等データを用いて「残業やストレスが少ない自治体データベース」を作成しました! この記事で紹介するのは、次の2つのデータです。 ①残業時間データ

          残業やストレスが少ない自治体ランキング

          公務員の副業がバレる3パターン!バレたらどうなってしまう?

          質問いただきました! 結論! A.過去の事例をみると、大きく3パターンに分かれます。 ①人づてにバレる ②勤務態度からバレる ③住民税でバレる それぞれ説明します! 公務員の副業がバレる3パターンとは? 公務員の副業がバレるパターン① 人づてにバレる もっともよくあるパターンがこれです! 副業している姿を同僚や市民に発見されたり、副業で稼いでいることを同僚に自慢してしまったり、様々なケースでバレています。 最近ではネットビジネスが盛んなので、副業している姿が目撃

          公務員の副業がバレる3パターン!バレたらどうなってしまう?

          公務員は副業禁止ではありません!公務員でもできる副業の具体例を紹介します

          質問いただきました! 結論! A.職場の許可さえ下りれば、現時点でもあらゆる副業ができます。また、許可が無くてもできる副業もありますのでオススメです! 公務員の副業は禁止というイメージがあるかもしれませんが、実は公務員法では「職場の許可があれば何でもやってOK」ということになっています。 わたしも公務員時代に職場に申請したうえで副業していました。 ちなみに2018年度に行われた総務省の調査では、地方公務員だけでもなんと41,669件の副業が許可されています。 国家公

          公務員は副業禁止ではありません!公務員でもできる副業の具体例を紹介します

          公務員はアフィリエイトブログで副業していいの?現役人事に確認した、合法的に稼げる方法とは?

          質問いただきました! 結論! A.広告収入(アフィリエイト)で稼ぐことはNGだけど、単発の案件収入と、執筆活動の収入ならOKです! どうゆうことか詳しくお伝えします。 まずは、ブログで稼ぐ方法は大きく分けて3種類あります。 1つ目が「広告収入(アフィリエイト)」です。 ブログで稼ぐと言ったら、ほとんどの人がアフィリエイトを思い浮かべるのではないでしょうか? アフィリエイトってなに?という人のためにザックリ説明しますと、あなたのブログで商品やサービスを宣伝し、購入に

          公務員はアフィリエイトブログで副業していいの?現役人事に確認した、合法的に稼げる方法とは?

          公務員は講師・講演活動で謝礼金受け取ってもいいのか?オファーを受けるにはどうすればいい?

          質問いただきました! 結論! A.謝礼金を受け取って大丈夫です!職場の許可はいりません。ただし、継続的にやる場合は職場の許可が必要です。 趣味や専門的な知識をSNSなどで発信していると、企業から「講演会をやってくれませんか?」というオファーが来たりします。 また、公務関連でも「ぜひ講師として教えてくれませんか?」といったオファーが来ることがあるかもしれません。 そんなとき、講演会や講師の謝礼金を受け取っていいのか悩みますよね? 実は公務員でも、単発なら職場の許可なし

          公務員は講師・講演活動で謝礼金受け取ってもいいのか?オファーを受けるにはどうすればいい?

          公務員にオススメの副業は執筆業!本の出版、noteで稼ぐ方法とは?

          公務員でありながら趣味で執筆活動をする人はたくさんいます。 なかには本を出版して印税収入を得る公務員もいます。 例えば、立松和平さん(宇都宮市役所)、三崎亜記さん(福岡市役所)等々、公務員を続けながら作品を発表してきた作家はけっこういらっしゃいます。 最近だと、現役公務員の砂川文次さんが出版した本が芥川賞を受賞したのが記憶に新しいですね! 最近はSNSでちょっとバズっただけで出版社からオファーがくる世の中です! また、誰でも簡単に本を出版できるサービスも出てきており

          公務員にオススメの副業は執筆業!本の出版、noteで稼ぐ方法とは?

          公務員の副業解禁はいつから?ぶっちゃけ、もう解禁されています!

          質問頂きました! A.結論から言うと、許可さえ下りれば、現時点でもあらゆる副業ができます。また、許可が無くてもできる副業もありますのでオススメです! 実は現時点でも、職場のOKさえ出ればどんな副業でもできます。 わたしも公務員時代に職場に申請したうえで副業していましたが、中には明らかにNGだろ・・・と思うような副業でも許可されるケースがありました。 結局、申請書の書き方次第でかなり許可されやすくなるということを学びました。この辺のテクニックは別記事で紹介しますのでフォ

          公務員の副業解禁はいつから?ぶっちゃけ、もう解禁されています!