見出し画像

桜のような雨跡(9/2〜9/8)

9月2日(月)
仕事で公開した記事の反応が良くて嬉しい。記事に対するコメントが嬉しくて「ありがとうございます!」と伝えたくなるものの、大麦アカウントなので踏みとどまった。自分の名前で記事を書くのは、正直に言えば未だに怖い。noteを6年ほど続けていたってそう思う。でも運転と同じで怖く思っているくらいがちょうど良いのかも。常に緊張感を持っておく方が。

17時頃、近所の友人が「漫画返しに行って良い?」と訪ねてくる。仕事中だったのでサッと受け渡しだけ。「そろそろ引っ越しなんだっけ?」と聞けば「今週の木曜だよ」と言われた。近所ではなくなってしまうのがとても寂しいけれど、新居に遊びに行くのを楽しみにしたい。

9月3日(火)
夫の帰りが遅いと知り『団地のふたり』を観ながら先に食べちゃお〜と思っていたのに、NHK BSだった…。NHKプラスにも無いじゃない…。

代わりにサクッと観られるもの何かないかなあと検索し、何故かクレヨンしんちゃんの劇場版1作目に辿り着く。1993年公開の『クレヨンしんちゃん アクション仮面VSハイグレ魔王』。
いまでもゲラゲラ笑いながら観られるんだからクレしんはすごい。Tバック男爵、ハラマキレディース、ハイレグ魔王、のネーミングの強さよ。ハラマキレディースって。「ハイレグにおなりなさ〜い」って。
まだひまわりも産まれていないからか、野原家の食事がキッチン側のテーブルだったのが印象的。ひまわりがいるときはテレビの前のちゃぶ台で床座りスタイルじゃなかったっけ。
劇場版とはいえしっかり日常パートが描かれていて「ありふれた日常」の描写が笑えるんだけど、なんかすごくグッとくるものがあった。日常の描き方、天才か?仕事に行くひろしに「行ってらっしゃい」って声をかけて玄関まで見送っていたり、みさえとしんのすけの追いかけっこを眺めながら声をかけるひろしだったり、しんのすけの成長を感じている両親のシーンがあったり、縁側に蚊取り線香を置いてスイカを食べていたり。ひとつひとつがエモーショナルで、ケラケラ笑いながらも泣きそうになっちゃった。お馴染みのBGMが多いのも安心するし、あ、この曲!って思えるのもすごいことだわ。
あとアクション仮面って中の人(?)こんなふうに出てくるんだっけ!アクション仮面とミミ子ちゃんの関係性、深掘りしたくなっちゃったよ…。

9月4日(水)
仕事終わり、夫とコジコジのガチャガチャを回しに行く。6種あって、なんと被り無しで6回でコンプリート!4つ目まででコジコジとテル子が出ていなかったので「いや、でも欲しいよね…」「コジコジとテル子だよ…」と言いながら回した。こんなに運の良いことある?大興奮でした。

COJICOJIかいすいよく
ゲランが後ろにいるのはゲランだけマグネットだから

9月5日(木)
劇場版クレしん2作目を観る。『クレヨンしんちゃん ブリブリ王国の秘宝』。1作目よりも冒頭から劇場版!って感じのストーリーだしアクションの見応えがあった。
そもそもの設定が結構怖くて、福引でブリブリ王国への旅行を当てさせて、誘導して、逃げる場所のない飛行機の中でしんのすけの誘拐を企むっていうのがね。とっても怖くないですか?悪役のラストも後味の悪さがありました。一方でヒロイン、超かわいい。強くて格好良くてかわいくて素敵なお姉さん、ルル・ル・ルルちゃん。
クレしんは子どもに見せたくないアニメってよく聞くけど、「殺す殺すって、子どもの前で言わないで!」みたいな台詞とか、さらっと言われたオカマたちの「私たちの方がよっぽどノーマルじゃない」とか、良い台詞もいっぱいあったなあ。
ひろし、終始面白かった。敵から家族を庇おうとする格好良いシーンで出た言葉が「俺はこれでも学生時代、卓球部だったんだ!」って。卓球部かあ。

9月6日(金)
待ちに待った、note雀魂部〜秋の陣〜 でした。開催は6月に続いて2回目。東風戦を6局やって、今回わたしは2位でした。役満決められて大満足。
ちなみにメンバーはサカエ コウさん、illyさん、たけのこさん、です。定期的にお話する機会が出来て嬉しい。このメンバーの麻雀プレイの会話聞いてみたい、むしろ集まっている機会があるならお話したいって言う方がいたらお声がけ下さい。次回〜冬の陣〜の開催は12月です。

9月7日(土)
渋谷PARCOに開店前から並ぶ。目的は『MOTHER2のひみつ。』でした。

終わりかけ、駆け込みでした
スタッフさん爪まで気合いが入っていて素敵だった
思わず写真を撮らせていただいた
全員が自分を3ばんめにつよいと言う「あなのぬし」たち
粘土で作られた当時のフィギュア
プラスチックだったらひび割れていたかも、とのこと
粘土フィギュア制作前に描かれたスケッチ
ドット絵→フィギュアにする作業って面白い
「世界を青く塗り潰せば幸せになれる」

展示の最初に掲げられていた展示にあたってのメッセージと、制作にあたってのトーン&マナーについてが印象的でした。今回新たに知る情報について、「実際はこういう予定だったんだよ」「本当はこうだったんだ」と思ってもらいたくない、ということ。アイディアとしては確かにあったものだけど、それを省いて出来たものこそが完成系なのだから、と。確かにその通り。そういう部分を丁寧に説明するのがほぼ日の展示だなあ、という気がした。

渋谷を後にして銀座線で上野へ。今年こそは行くぞ!と決めていた、藝祭に行ってきました。展示からの藝祭ハシゴはさすがに疲れちゃった、、けどやっぱり行って良かったしとっても楽しかったです。

これが藝祭の御神輿!す、すご〜〜〜
綺麗すぎる…すごい…美しい…
いちばん好きだった絵画
おもしろかった絵画
傘織り、美しい……

手作りアクセサリーや花瓶を買いたいなと思っていたのに、やはり時間が足りず、最終的に購入したのはこちらだけでした。

藝大受験実話すごろく
実話だけになかなか合格できない
夫と遊んで、2人ともとりあえず二浪した

9月8日(日)
前日の疲れでぐでんぐでんの日曜日。いっぱい眠っちゃった。
WordPressの勉強を少し進めたのでそれで良しとします。

この記事が参加している募集

読んで下さってありがとうございます◎ 戴いたサポートは多くの愛すべきコンテンツに投資します!